最新レビュー一覧

しかめっつらテディ・ダーリン 期間限定パパと助手 小説

間之あまの  八千代ハル 

子育ては親育てでもあるんです

可愛いと溺愛をふんだんに詰め込んだ、間之あまの先生ワールドにホッコリと癒される作品です。
お子ちゃま2人を含めた表紙の4ショットが素敵ですね。1か月の間に馴染んだ"4人家族"の雰囲気がよく表れているなと思いました^ ^

急遽預かることになった藤堂の姪と甥の子育てを通して、子育てスキルも恋する想いも育んでいくストーリーとなっています。不慣れな子育ての中、まるで新米夫夫のように2人で協力しなが…

3

いっぱい命じて~無自覚SubはヤンキーDomに甘えたい~ 小説

虎ノ威きよひ  依子 

面白かったです!!!

とにかく攻の甘井呂君がかっこいい優しい
惚れてしまいます。
高校生の爽やかさと穏やかな優しさと
でも拗ねちゃう可愛らしさもあって
大丈夫?!?!(なにが)(私が)(?)
楽しく読ませて頂きました!

2

かか丸のヨメ入り! コミック

OCT30 

元気いっぱいな受けがかわいすぎる!

とにかく一生懸命なかか丸くんが可愛いです!
現代の暮らしに慣れてない部分や間違った知識でおねだりしちゃったり……空回りたくさんだけど可愛いのでみてるこっちもそりゃ許しちゃうよな、となります。
かと思えば過去編かっこいいし……ギャップ萌えごちそうさまですっ!!!

8

うそつきと唇 コミック

波真田かもめ 

好きでつながりがんばれる

波真田先生のおはようと〜が大好きでスモブルもすばらしいですが、他に好きな作品も多いです。
背景がステキな遠景の扉絵、季節のうつろい、時間の経過(髪型が変わったり)なんかもいいんですよね。
本作は2人の始まりが強引と言いますか、付き合いを持ちかけた蓮に何かあると思わせられ。
付き合いの中で勘大が蓮を好きになっていく流れがとてもよかったです。
3秒以上考えることができない勘大、考えるより行動し…

0
非BL作品

ババンババンバンバンパイア 11 非BL コミック

奥嶋ひろまさ 

父の言動に一喜一憂する娘は可愛い

 前巻ラストで雰囲気的に長可が死ぬことはなさそうだなぁとほとんど心配していませんでしたが、やはりそっちに転ぶことはありませんでした。普段クズっぷりが前面に出ている長可にも親の情は人並みにあることが分かり、香と数百年越しに親子らしく話せる関係性を取り戻せてよかったです。よく考えたら信長に対してあれだけ一途な情を保ち続けた男ですから、実は誰よりも情が深いキャラと言えるのかもしれません。遊園地のエピソー…

0

Don't talk to me コミック

ぞう工場 

リーマンBLの傑作

以前某サイトで拝見してずっと好きだった作品ですが、商業コミックスになろうとは・・・!

ゲイの隠キャリーマン・山田と、陽キャでチャラついて見えるけど実は一途なリーマン・瀧宮。
素直になれないけど人恋しさからマッチングアプリを使った山田は、偶然瀧宮とマッチングする。

二人は流れ上身体の関係になりますが、実は瀧宮の方は以前から山田が好きで、せっかく掴んだチャンスを逃すまいと懸命にアプローチ…

5

風の色まで憶えてる コミック

 

統一感ある青春もの

絵がきれいですっきりした画面構成が見やすくていいですね。
透明感とみずみずしさが世界観にびったり。
美青年な道音が下心で近づいてくる奴のことにすぐ気づくけれども、変にすれていなくて「森くん」とくん付けだったり、うぶなところがよかった。
森もまっすぐないい奴で、こういうDKものはいいな〜と思いながら読んでいまして、こりゃ人気出るのわかるわととても納得致しました。
最初、森視点で道音に一目惚れ…

0

ダブルウルフ コミック

中田アキラ 

No Title

ラブコメらしく、二人の高校時代の微妙な距離感から大学でセフレ関係に発展する過程が、ほのぼのとしたユーモアで描かれています。あまあまとエロシーンのバランスもいいです。ストーリーに大きなハプニングやコンフリクトはありませんが、日常のさりげないやりとりが心を暖めてくれます。ただし、物語の深みを求める方には物足りなさを感じさせるかもしれません。タイトルについても、あまり触れなかったような気がしました…キャ…

1
非BL作品

ババンババンバンバンパイア 10 非BL コミック

奥嶋ひろまさ 

蘭丸は気付いたのにね

 新入生の正体には驚かされましたが、強い理由には納得しました。ギャグシーン皆無なわけではないけれど、今までで一番シリアスな巻だったんじゃないでしょうか。香の恨みはもっともなものだと思いましたし、それでも尚、長可への娘として慕う気持ちが根底には残っているというのが切ないですね。親子といえど別人格ですから、子供の言動すべてが親の責任だとは思いませんが、子供の不幸は大体親の至らなさが原因だと思いますよ。…

0

カラメル コミック

奥山ぷく 

絵もキャラもストーリーも大好き

奥山先生作品初読みです。
絵がめちゃくちゃお上手(プロの方に失礼ですが)。
画力があるからこそのデフォルメ絵の良さですよね。喜びのリアクション、ポーズとかめっちゃ好きです。
キャラが愛らしい。こういうかわいらしさ大好きです。
ちびっ子たちもかわいい(他の作家さまで目だけぐるぐる大きくてあざとい子どもキャラが苦手なので)。

お話も大好きでした。
イオリがいわゆる男っぽくないルックスだ…

0
PAGE TOP