最新レビュー一覧

『ぼくのブルーキャット』紙・電子共通特典 グッズ

「和解⋯?」

当真の弟くんが出てきます。めっちゃ面白いです

当真兄弟も依鈴兄弟もあまり似てないですよね。
どちらの弟くんもお兄ちゃんが大好きで素晴らしい。
以下ネタバレ含みます


本編で依鈴に対して終始態度の悪かった当真(弟)恒士くん。

依鈴に「今まで悪かったよ、コンクールカッケーと思った」と言ってきます。

この殊勝な恒士くんに対して依鈴ったら⋯
「悪いが君の臣くんはもらった」

1

5分後に孵るのを待ってる コミック

チ点日子 

同じ愛じゃなくても

久々にお腹にずっしりじんわりくる作品でした。

絵柄が個性的で可愛くて、ストーリーにかなりマッチしていて大好きです。

作中でハッキリ明言はされていないのですが、さよはいわゆるアセクシャルなのかなと思いました。そもそも恋愛感情が生じない。たかきはそれを「まだ」目覚めていないだけ、いつかはもしかして……と騙し騙し期待してしまう。そんな様子が卵からの孵化を願うという形で表現されているのだなと感…

0

元奴隷の英雄は運命のオメガを救いたい 小説

水川綺夜子  Ciel 

なんか盛りだくさんだしすれ違うし忙しい

表紙のラムが可愛くて可愛くて。美しいイラストが素晴らしかったです。
ラムが奴隷だったミスラを助けて2人が街を駆け回るところがとっても印象的でした。街の様子やラムの賢さや明るさ、ミスラの絶対に知られてはいけない恋心。

2年の戦争の間にすっかり変わってしまったラム。
あんなに明るくて自信家で行動的だったのに。
色々あったから無理もないのですが。

ミスラもミスラだよ。もっと何度もラムに…

3

華龍と月龍の皇子 小説

杉原理生  笠井あゆみ 

入り口のハードルを越えた先にある幸せ

コメディよりシリアス、現代よりファンタジー派ですが、キャラの名前を始めとする漢字の読み方を覚えるのが大変でした。
かなり世界観がきっちり設定されているので、その部分を理解してお話の展開に集中して気分がノってくるまでに少し時間がかかりました。

でも1度エンジンがかかれば壮大な中華風ファンタジーに夢中になれます。
最初は先生がxにあげられた人物相関図を参考にしてました。私が今まで読んだ小説よ…

0

ちぐはぐハピネス コミック

七嶋なつ 

あらすじのまんま!普通

大学生吉野亮太✕ナオ29歳リーマンの年の差ラブ。
年下わんこ攻めが好きな方ならはまります。
ただ、可もなく不可もなくといった内容。
亮太がどこでナオのことが好きになったのか分からず萌えられませんでした。
ここが嫌もなく、グッときたってところもなくてさらーっと読み終わっていました。
両視点あれば納得できたのに。
一目惚れだとしてもその描写があれば良かったです。

0

きみが恋に堕ちる 完全版 コミック

高永ひなこ 

矢のようにまっすぐ射抜く年下攻め

昔好きだった男の弟と再開する話
受けは新任教師として、攻めの通う高校に赴任してきます
そこにはかつて好きだった人にソックリな高校生が…
それがかつて好きになってその為に夢を捨てた男…の弟でした
同性愛に目覚めてしまったから自分の弓が狂ったと信じて疑わない受けと、人を好きになることがなにかのさまたげになるわけないと全力で証明していく攻め
シンプルだけど良いですよね
先生の描かれるストーリ…

0

俺はお前の愛で痛い コミック

南あらた 

最高でしかない!

裏社会ものやシリアスな作品は苦手でほとんど読まないのですが、まず表紙の義一のかっこよさにやられ、帯の『最恐番犬が溺愛攻になるまで』という文句にものすごく惹かれ、とりあえず試し読みしました。
その結果、この関西弁の怖い、超イケメンなお兄さんが溺愛攻になるの……!?:(*°⬠°*):と、もうその先を読まずにはいられず即購入。

いやー……攻・義一がかっこ良過ぎてどうしよう!
( ง//́Д/̀…

3

ピンキーナイトメア コミック

なれはてちゃん 

眼福

いや~、なんか話そっちのけで(←オイ!)絵に見入ってしまいました。
圧倒的な画力。むちむちのデカ男が好きな読者さんにはぜひ読んでもらいたいです!

というわけで、ラブコメなんですけどね、受の子があほエロ可愛いです。
いくらエロ可愛くても、なんで攻めの超絶イケメンがアイチのこと好きやねん??って思いながら読んでたんですけど、最後に過去エピでちゃんと回収してて面白かったです。初恋純情編や…(ど…

0

シュガースカルとディープキス 1 CD

メインお二人の声のバランスと演技が素晴らしい

原作既読でかなり好き、加賀陽名を江口拓也さんが演じるということでわくわくしながら聴取しました。

飲み屋のシーン、会話が、今時の若者同士という感じがすごく出ていて楽しいです。
その場限り、一夜限りの、隣り合わせただけの適当な会話なのですが、が、2巻まで読んでから聴くと、いろんな「情」を感じてぞくっとしました。

初めて聴いてかつ大好きな江口さんのBL出演作は受けを演じられていて、その受け…

0

ぼくのブルーキャット コミック

井波エン 

心に音が流れ込む

表紙の美しさ!水彩画のような透明感
この絵だけで胸がキューっとなります。
タイトルは幸せの青い鳥のような?
誰がブルーキャットなのか
以下ネタバレ含みます


美しく湿度を感じる作画。
音が水の絵に描かれ流れて伝わるようです。
そして寂しさを感じる暗さもあり
読み進めているうちに理由がわかってきます。

当真、弟の巡くん、ピアノの先生の佐伯先生、
皆依鈴を愛していて、よく…

3
PAGE TOP