total review:293272today:10
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
158/218(合計:2175件)
iku2
ネタバレ
『サイラス公子のドキワク学園日記』とのタイトル通り、サイラスの日記形式で書かれた番外編ですが、 入学式当日からのサイラスのアルテシオへの執着溺愛が書き綴られていて、本当に面白かったです。 さすがアルテシオ!さすがQ矢先生ですね!! このコミコミスタジオ限定SS小冊子は、是非とも入手して読まないと損しますよ。 本編と合わせて、オススメです♡
キタハラリイ
165
レオとフロラの巻。 前巻で存在感のあった2人。今度はこの2人がたっぷり〜! フロラのお相手探しの道のりや悟りにそうだよね〜と共感しました。 積み重ねと信頼ですよね。そこを飛ばすと上手くいかないですよね〜。 フロラの中のレオの好感度がチャラ男からぐんぐん上がって。 でも普通のプレイじゃ物足りないんだね…。 レオも苦しんでて…。 とっても良いお話で絵もキレイでフロラも可愛くて…
露久ふみ
MOET子
上下巻で卜部兄弟が囚われていた村からの解放は遂げられたし、黒幕である不気味だった里江に対しても本懐を成したとは思います 紀人と慶臣に関して言えばこれ以上ない終着を見れたとは思います すごく紀人の頼り甲斐のある所と愛情深い所なんてTHE攻め様!という感じがして非の打ち所がなかったです! 格好良過ぎました(≧▽≦)!! 慶臣も美人不憫クーデレの見本!って位に守りたくなっちゃう気持ちに納得し…
サイラスのアルテシオに恋した瞬間なのですかね。 その時の様子が目に浮かぶようで、とっても素敵な番外編でした♡
宮緒葵 みずかねりょう
てんてん
本作は「悪食」の番外編を収録した短編集になります。 シリーズ番外編の短編集ってことでしたが キャラ文庫はあまり書店特典等がない印象でして どんな感じなの? と思っていたら 収録作は発刊時の個別特典ではなく バースディフェアの小冊子、ペーパー等の再録と 書き下ろし2本でけっこうな話数が収録されていました。 本編では読めないようなコミカルなSSが多いですが シリーズ初刊発売…
Q矢 今井蓉
タイトルの『シンデレラストーリー』からして素敵で、色々と妄想しながら読させていただきました。 公爵令息サイラスの、貧乏?子爵家次男アルテシオへの囲い込み溺愛が堪りませんでした♡ とある舞踏会でのサイラスから婚約者への突然の断罪劇と婚約破棄。そして、そこに居合わせた親友アルテシオへのプロポーズ?! 主人公のアルテシオと一緒に、いったい何が起こったのか?これから何が始まるのか?ワクワク・ドキ…
ソラノハル太
chimml
上下巻感想☆ 高校生から10年越しのふたりの恋愛模様。 現在と過去が交錯して織りなすストーリー展開で 冒頭は高校の受験生の夏シーンから始まり、情景とあいまってジリジリしました。 自分は「今さえよければイイ」ルイ派だったな・・ウン 恋人同士でも真逆のタイプのふたり。 交友関係を絶ってしまったルイに罪悪感から別れを切り出すタクミ。 そうやないやん〜! 焦れるのですが、お互い真剣に想…
ふばば
みんな気になってたでしょ?「キング」からチラチラしてたクレハと双子の関係性! 来ましたね、スピンオフが。 読んでみると… 色々思ってたのと違う。意外性〜! まず、この3人は義兄弟的なんですね。 まだ双子が小さい時にクレハの両親が引き取ってきたという関係。 ただし、双子の方は最初っからクレハを好きになる。 勿論クレハの方は戸惑うし、そんなのは大人になってから、ダイナミクス判定が終わ…
三上志乃
そのだつむぎ
前巻四葉に引き続き、学校イベント、修学旅行。旅行中、我慢できるのかといえば、そんなわけないよね…っていう(笑)2人のイチャイチャ、永遠に見ていたい。 でも、エチシーンはもちろんのこと、今回はそれ以外の2人のやり取りが良過ぎました。お互いがお互いをどれだけ大切に思っているかが、セリフや行動はもちろん、目線や表情から伝わる。そんな2人を見ているだけで、多幸感に包まれます。 さらに、五葉では、小田島…
双子×双子、因習村、サスペンス・・・ これは上下巻必要な内容ですね! すごいドキドキして読める内容で面白いです 先の見えない怖さがしっかり分かるのに、紀人の存在がその怖さをギリギリの所でエンターテインメントにしてくれてるのが凄い上手いキャラ描写だと思います 紀人のオンとオフのキャラの違いも魅力的です お兄ちゃんとしての一面やエリートとしての地盤が色んなギャップを感じさせてくれます…