最新レビュー一覧

ジュリエットを撃て 2 コミック

桂小町 

1部完結 二人の一途な恋に胸を撃たれる♡

約1年半ぶりの新刊!心待ちにしてました。1巻を復習して読みました。以下ネタバレあります。全203ページ。

まずはこの2巻で第1部完とのこと。完結待ちの方はキリがいいのでここで読まれてもよろしいかと思います。

1巻で、ホストクラブNo.2・暁はNo.1・朱里と寝るようになったが、他の男と立ち去った朱里に当てつけるように、客の早紀と枕してしまい…の続きです。
(1巻ラストの朱里の泣き顔が…

8
非BL作品

きのう何食べた? 1 非BL コミック

よしながふみ 

大人のゲイの生き方

よしなが先生のBLを何作か読み、これはもっと読みたいぞとなりまして。
私がBLにハマった頃だとこの作品の良さがわからなかったかもしれない。わかりやすいエモやきゅんが感じられなくて。
でも今はそれより2人の日常とその周辺とのやりとりをおもしろく感じます。よかった。
ゲイとしての2人のスタンスの違い、周囲の悪気ない偏見の描き方がさすがお上手です。
周囲の反応に対し2人が深刻にならずそれぞれ受け…

0

別れる理由 小説

安西リカ  暮田マキネ 

リアルな恋愛の良さを堪能しました!

安西先生があとがきで書かれているとおり、現代日本のごく普通の人のお話です。
その分彼らの気持ちを素直にそうだよねって理解出来るし、ギスギスした雰囲気になった時にはせつなくなりました。

東京から出向してきた年下ゲイの藤木が園田に一目惚れっていうのが最初からよく分かり、ハッキリ言ってないのにそういうふうに読ませる力がすごいなって思います。
感情の起伏が豊かで気持ちを口にするのに抵抗がない藤木…

0

イグナートの花嫁 1 コミック

もりもより 

冬山と二人の世界

リタの寂しすぎた村での生活が、実らなかった初恋が切なくて切なくて。

求められたい居場所がほしい役目がほしい。
他人事とは思えなくて…。

竜の花嫁になる生け贄としての役目を果たしたいと思ってたのが、イグナートを知るにつれ…。

イグナートも孤独で寂しくてこんなこともうしたくなくて。

お互いのこれまでや考え方を知るほどそばにいたくなりましたね。

書き込まれた背景や衣装、粗…

0

ヤバめの恋は計画的に コミック

Mりあ 

闇金シリーズで実は1番好き

とにかく闇金森本厘がヤバ過ぎる。何がやばいかってオスみと色っぽさがヤバいのだ。視線、がいいよ。オフの時に前髪下ろして幼くなる感じが自分だけが知っている特別感あってかわゆ過ぎる、ギャップ萌えですよ。んで、三白眼男子に熱い視線を送られたらねー。はい、落ちました。いけない男だと分かっていても恋は落ちるものです、と改めて理解。こちらの作品はネタバレありだと面白ろさ半減プラス、地雷ある方は注意です。私はむし…

1

ツンデレ王子のハメ探し コミック

名原しょうこ 

完全なるエロい版シンデレラパロw王子のお探し物はガラスの靴ではなくて……???(ΦωΦ)フフフ…

先ず注意点が3つ!
①大人の方!絶対に修正は白抜き版選んじゃダメ、絶対‼
②表紙&作品タイトルの〝ツンデレ〟要素…ほぼナイですょw
③エロいBLなので、、、エロに寛容な方向けです
こちらを踏まえた上で是非ともお迎えくださいませ♡

お話しはある意味これも二次創作と言うのだろうか…ʅ(◔౪◔ )ʃ?w
完全なるシンデレラベースです(でも…雑w)
「シンデレラが攻めで王子様が受け」って…

2
非BL作品

ババンババンバンバンパイア 4 非BL コミック

奥嶋ひろまさ 

可愛い可愛いと言っているあんたが可愛いよ

 G4と李仁のまさかの融合、葵とG4がお互いに好感触を得る、と蘭丸の予想がことごとく外れていて可哀想になってきました(笑)。全員が何かしら相関図を勘違いしているので、そうなるのも必至なわけですね。蘭丸が頑張れば頑張るほど葵には惚れられるし、だんだん取り返しのつかない踏み込み方になっていきそうです。李仁と2人きりでいつもの夏休みどおり線香花火ができたシーンは、少しエモかったです。やっぱり可愛いものに…

0

雨上がりの恋は朝焼け色 コミック

ぽっち 

ペットを亡くし、涙が止まらなくなったリーマンを癒すのは…

ぽっち先生、大好きな先生です

こちら単話で本日配信、まだ2話までなのですが(毎月10日に配信とのこと)
受け君と一緒に泣き泣きしてしまった...( ; ; )

太陽のような爽やか年下大学生×ペットロスで涙が止まらなくなってしまったリーマン。

犬好きさん・犬飼いさん、ペットロスを経験したことのある方に
特に刺さる内容だと思います。

こちら、ぽっち先生の実体験がもとになっ…

1

鷹虎くんとオメガたち 2 コミック

朝田ねむい 

社会の構造とは何かと考えさせられるBLのオメガバースでした。

1巻では、αの鷹虎くんがΩになって、さぁ大変?!みたいな流れで結局鷹虎くんは鷹虎くんで誇りも地位も金も失わず堂々とΩを囲んでいるのが斬新でした。このままの流れでΩなのにαのように生きる鷹虎くんを追っていくのかと思いきや、2巻はとても社会派。

本当にΩは弱い立場なのか。弱い立場を作っているのはαなのか。
学生生活でも触れていた話がとても大きくフューチャーされた巻でした。


鷹虎くんの…

3

能美先輩の弁明 コミック

大麦こあら 

100点じゃ足りない。

受賞作品ということで知り読んだのですが、とにっっっかく心情描写が綺麗…!!
生意気でゲイな後輩・瑛人と、優秀だけどクズな能美先輩、これだけで単純にBLとしても申し分ないのですが、哲学科という要素によって深みが増しているといいますか、二人の中で知らず知らずのうちに感情が変化していく過程がしっかりと描かれていて、読み応えありまくりな作品だと思います。
中盤で登場する葉山さんもかわいい…!気遣いので…

1
PAGE TOP