最新レビュー一覧

コンプレックス・トライアングル コミック

さとまるまみ 

三者それぞれの救済のお話

なぜこんなに評価が少ないんでしょう?!大好きなんですがっっ!!!
読んでいらっしゃらない方がいらしたら是非!!
読み始めて数分、えっ……えっ?!ってなりました。
何このトライアングル...!
こういうの大好き!!!

家庭環境のせいで自己価値観が低く、心の拠り所がない御幸は、他者からの承認を求めて自分を必要としてくれる人を探しては尽くし、それを愛だと思っている。
尽くさないと愛されな…

0

Cherry Magic 30 DVD

原作リスペクトが凄い

原作をかなりリスペクトしつつ、タイリメイク版の方が甘さが多くピュアな要素も多くて、かなり面白かったです。
タイならではの船での移動や屋台での食事のシーンや徳を積む話やソンクラーンやどもありつつ、原作のシーンもしっかり入っているので原作読んでいなくても楽しめる作品になっていると思います。


タイ版のくろあだのKaran (黒沢) とAchi(安達)をTayNewが演じていて、特にKaran…

0

浄化系彼氏 コミック

さとまるまみ 

浄化系彼氏と出会えた2組のカップルのお話

結婚するならβ(普通)がいいと言われて恋人に捨てられたΩの万代。
道端で発情期がきてしまいしゃがみこんでいたところを見知らぬβの長岡に助けられる。
家に連れ帰り万代を休ませ、自分は家から出ていこうとする長岡に、いろよ、家主の好きにすればいいじゃんと引き止めそのままえっち。
これを機に長岡は万代に惚れる。
体からの恋だけど、長岡が遊び慣れていなさそうな真面目眼鏡くんなので、体の相性が良すぎた…

0

かわにさざなみ 4 コミック

澄谷ゼニコ 

【・・・・・・そうか。嫌われたくねぇのか・・・・・・あいつに(丹波)】


エロス度☆

おやおや。丹波に対して抱いてしまった劣情がきっかけで避けてしまう宇田川はかわいいですね。

宇田川と丹波が紡ぐ祝福の恋物語・・・・・・第4巻開幕。

仲が良かった2人の関係がギクシャクしてしまう展開・・・・・・とても美味しいです。宇田川に避けられてテンションがジメジメナメクジであったり、他の人とは違い宇田川にだけは嫌われたくないことに気付く丹波がツボりました。

0

セカンドプレイヴァージン コミック

まくの 

癒しと刺激の言葉責めカウンセリング

まくの先生の既刊作品は拝読させて頂き、今作も作家買いさせて頂きました。

個人的、各項目5段階で
エロ 4
甘め 3
ギャップ 2
な感じだと思います。

堅島さん×矢和多さんのカプです。

今作はDom/Subユニバースで、Sub専用のクリニックが舞台となっております。

受けは、Sub専用のクリニックで、Subの不調や悩みを言葉で癒す、言葉責めカウンセリングを行っている…

1

永遠の昨日 小説

榎田尤利  丹地陽子 

切ない!

切ない以外の表現をしたいのですが、単語が思い当たらない。勿論切ないだけでなくふわっと暖かいのもあってしんみりする。でも純粋すぎる愛がそこにあってやるせない。時間が切なさを遠避けてくれるけど、切なさの濃さはずっと変わらない。
なかなか感じれない感情をもらった感じです。
主人公がもしも立場が逆だったら自分も同じようにするよ、でもそれは受け入れがたい、でも受け入れていく、受け入れるしかない状況に胸が…

0

魚住くんシリーズ・メモリアル I'm home 小説

榎田尤利  茶屋町勝呂 

その後をのぞき見

魚住くんシリーズのその後や、切り抜き部分をちょっとのぞき見できる感じです。また挿絵も文庫には無いものが描かれていたり、プチエピソード漫画、カラーイラストなどがいい感じです。また作者本人の感想などもとても近くに感じることが出来て嬉しいです。
私個人的にはオフ会を文字で起こしたみたいなQ&Aは無くてもよかったかな〜と思いましたが、まぁ、これはこれで。魚住くんシリーズの皆に会えて身近に感じれる一冊だと…

0

threesome 小説

榎田尤利  丹地陽子 

何回読んでも

2015年版を去年読みましたが、文庫改稿版も読みたくなって⋯榎田尤利さんを好きになったきっかけの本でしたので。
今回も物語の内容は分かっているのですが、引き込まれました。基本的な流れは変わらずに『令和』になっているって感じです。
初めて読んだ時は「え?あなただったの!」と衝撃を受けましたが今回再度読み直すかたちになり、登場人物ひとりひとりの感情がより理解しやすかった気がします。大好きなストーリ…

0

優しいSの育て方 小説

榎田尤利  草間さかえ 

本当に優しい

面白くてただただ可愛らしかったです。
年の差もあるのですがピュアラブって感じです。年齢を重ねるとなかなか素直になれないんですよね。そこに若さ溢れる攻めが純粋に素直に想いをぶつけてくる訳ですから、絆されずには居られません。
個人的には調教師の王さんが大好きです。他のレビューで書かれていた方がいらっしゃいましたが、私も彼のスピンオフが出れば読みたい!!と思えるほど魅力的な登場人物です。タイトル通り…

0

牛泥棒 小説

木原音瀬  依田沙江美 

和風ファンタジー

ありそうでなさそうで有りそうなお話し。タイトルに「ん?」と思ったのですが、読み終えると納得できますよ。不思議なタイトルですよね(笑)
時代背景や受攻の関係など、この物語の大事な要素になっていて、不可思議なことが起きてもすんなり入ってくる感じです。私がもともと妖怪系やちょっと不思議な出来事や特別な能力とか好きなので。
その他の登場人物(人物?じゃないのも)も、物語を更に引き立ててくれているように…

0
PAGE TOP