total review:290801today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
11/31(合計:308件)
久我有加 金ひかる
umeair
ネタバレ
久我有加先生の、可愛らしい和風ファンタジー・:*+. 先生初めてのケモミミ攻めとのこと。ぴこぴこ動く狼耳が可愛かった☺︎ Kindle Unlimitedにて拝読しました。 久我先生ならではの軽快な大阪弁が耳に心地よい、 山神さま×森林学科の大学1年生の婚姻譚です。 ほぼ10年前の作品ですが、素敵な作品は 本当に色褪せないんだなあ…としみじみ感じる、癒しのお話でした☺︎ …
海野幸 逆月酒乱
フランク
海野幸さんのお仕事BLということで読んでみました。 しごできで、40にはとても見えない綺麗なお方だけど、やたら自己評価が低い受けの渋谷。 眉毛さげながら、ははは……力なく笑っているようなイメージというんでしょうか。 なんかどこか弱々しいというか……。 いや、めっちゃ仕事できるんですよ。 こんな人材、引く手数多だと思う。 頑固なじいちゃん揃いの第二工場と、現場無視の本社営業部との…
佐伊 Ciel
けいkeikei
美しく壮大な長編小説の名手である、佐伊先生の最新作。今回は「触れると人を死に至らせてしまう、孤独な王シゲンと、呪術師ソラ。2人の絶対的身分差の恋」のお話です。 シゲン王が、唯一、触れる事ができる、ソラ。ソラにだけ、ソラにだけ!は、ふれる事ができる…。ここに、胸が、ときめきました。110年もの間、人の温もりを知らない、温もりを与えられない。どんなに、孤独な人生だったのかと思います。徐々に、2人が、…
安西リカ 夏乃あゆみ
ゆうかのん
安西リカ先生の作品はとても読みやすくて 心身の状態がどんな時でも楽しめます。 今作はお仕事ラブ、美人のエッチなお兄さん、 しごでき年下イケメン攻め。 ふたりの出会いから初エッチの流れがめちゃくちゃ早くて、その時の高広の反応もおもしろくて 新鮮な展開に引きこまれました。 ゲイであることへの向き合い方が倫と高広では真逆で、でも好きだから"折り合っていく"流れが とても…
雪代鞠絵 サマミヤアカザ
ポンチョマン
初めて手に取る作家さんでした。表紙とあらすじに惹かれたものの、ドロドロが地雷なので皆さんのレビューを見て読んでみる事にしました。最初から可哀想な展開で不安でしたが、助けられた先の登場人物が皆いい人で良かった。ただやっぱり兄と慕いいつか家族として接して貰えることをひたすら待ち続けた人にされた仕打ちはあまりにも残酷で胸が苦しくなりました。それでも綺麗な心のままで前に進もうとする受けと支える攻めの思いに…
高遠琉加 高階佑
yumyumyum
ストーリー展開が本当に素晴らしい。 司、佐季、周囲で起こる死亡事故、殺人事件、うまく交錯して、 登場人物たちの過去、生い立ち、心の揺れなどが明らかになるにつれ、こちらの読む速度もどんどん加速していきました。 読者である自分が、小説に飲み込まれていくような気持ちになりました。 若い頃の流と、教育係の簗瀬。 事件の真相に迫るこの2人の男同士の固い絆と、仕事に対する情熱と信念には、惚れ惚れ…
月村奎 橋本あおい
おぶもいもい
運命的な出会いに憧れを抱いているようなロマンチストな一面があるのに、 それが周りにバレないよう職場ではクールな人に擬態している拓海のキャラがツボでした。 結婚する同僚を素直に祝えないばかりか『結婚なんて面倒だ』とまでも言ってしまったのに 家でひとりになったら羨ましさにジタバタしているのが可愛すぎる…! そんな拓海の姿に初っ端から心奪われて、 細谷と出会ってから見えるたくさんの表情もす…
つばき深玲 Ciel
165
わ〜、こんな展開になるなんて(良い意味で)〜な作品でした。 二人が出会って自分という人間を見つめ合って恋をして。今まで誰にも自分を見てもらえず役目だけを負わされてきた受け、民のためにも大陸統一を目指し軍神を体に宿した攻め。 攻めが最初は野蛮なんですよ!どうしよう?こんな攻め応援できないよ!どうなっちゃうの?と思っていたら…。 受けを口説いてはちょっかい出してスケベなことするけど、…
滝沢晴 奈良千春
発売からちょっと時間が経ってしまいましたが、、 やっとやっとお迎えできた滝沢先生の新刊、良かったー…! 期待をはるかに上回る面白さでした。 まず、奈良千春先生のイラストが神すぎる✨ 特に小さな王女の誕生日にシリル(受け)が手作りの シルクベアを贈る場面。 シリルの右耳にはちゃんと細長いイヤリングが揺れていて、 可愛い王女様がぴょんぴょん飛び跳ねていて、 シリルの横で微笑…
貴志葵 渋江ヨフネ
黎明卿(禍腐渦狂紳士タッキー)
エロス度★★★★★ おやおや。未分化からΩに変わり、αの親友と切なさと激甘さのある恋を繰り広げていくのが素晴らしいですね(I)。 霧矢と友達の関係を続けるために番を見つけようとする優斗でしたが・・・霧矢視点から判明する優斗への想い・独占欲、霧矢にとって優斗がどれくらい特別な存在であるのかが最高すぎて悶絶しちゃいます。 霧矢の理性を揺るがす優斗の愛されキャラの魅力、優斗への世話…