total review:297775today:46
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
96/133(合計:1328件)
くもそく
タテ
ネタバレ
秋田くんっ!! 君はなんっっていーやつなんだぁぁぁぁ!!! 友達へのカムアウト、そして高校生といえばのイベント文化祭、キス!! クリスマスデートに盛りだくさんです。 家族へのカムアウトはまだ… そして2人のそっとしたやりとり!! んーーーーよく我慢できるなぁぁぁぁ!! 高校生だよ?!?!と 心の声をここに書き込んでみました。 受験のことはさらっと。 そう、読みたいの…
和山やま
晃子
「女の園の星」がめちゃくちゃ面白かったので実写にもアニメにもなった本作も気になっていたところ、友人が大絶賛していたのでポチリ。 ↑の方がギャグは多めなので笑った回数ではあちらに軍配が上がったものの、やはりこちらも素晴らしい! 試し読み時点で、まず冒頭のモナリザに持っていかれましたw さらに紅茶の飲み方が兵〇スタイルw(←この時点で購入決定 「カラオケ上達させたいヤクザ+合唱部部長、中学…
束原さき
まぎぃ
絵がきれい。でもお話がちょっと単調だったかな。ファンタジーと思えば良いのですが、戦時の日本という設定のせいか現実味がないように思えてしまいました。 時代は戦時中。 幼なじみの春が忘れられない御曹司の話。 踊り手である春の心情はわかりやすいのですが、颯太朗の方が難しかった。 変装して使用人のふりをしても春に近づこうとする豪胆な人かと思いきや、なかなか春に自分だと打ち明けられないヘタレだっ…
rasu
ふばば
レビューも多いので感想だけ。 本音で語りますと… 事前情報無しのまっさらで読んだんです。 ストーリーはモデルと舞台俳優の恋。タイプの違う美形のお話なんでそこは順当なBLなわけですけど。 とにかく! エロシーンの破壊力にぶっ飛びましたのでございます。 これは私にしては近年稀に見る、と言っても過言では無い。 おかげで(?)ストーリーの方はなんかもうどうでも良くなってしまった。言い方は…
山中ヒコ
誰
あの たぶん今回も読んでるところが皆さまと違ってるんだと思ってます 治水のため昼も夕もなく帝と共にある ほんとうならこの関係にワクドキしなきゃいけないんでしょうが あたしときたら治水にかける男たちの使命を読みにいっちゃってて いやでも そのちょっとの隙をついてちちくりあう どえらいヤキモチ妬きの執着帝と天然王佳 はちゃんと認識しておりますので ご安心を←え 面白いですよね …
星倉ぞぞ
吸血鬼の猫
表紙が可愛くて気になって買いました! 全体的にほんとにとにかくかわいくて、幼なじみで両片想い拗らせてるけど、かなり早い段階でお互いの気持ち打ち明けて、そこまでストレスなく読めて、当て馬も居ないしただ可愛い。嘉一の服のセンスも面白くて、ただただ応援したくなるような2人でした。ラブコメ要素が盛りだくさんで、面白くてキュンキュンして、あとかなり2人とも愛が重いものとてもよかったです。童貞オタクの嘉一と…
里つばめ
chimml
わーい里つばめ先生新刊だー群像劇だーー! タイトル、表紙、世界観全てがたまらない。 楽しかったです。貴方の推しはどなたになりましたでしょうか? 以下ネタバレ含みます 会員制紳士倶楽部!セレブ有閑紳士達、もうかぐわしい。メンツが濃ゆい。 「非紳士」というタイトルから、怪しげな倶楽部を想像していましたが、 みんな総じて可愛い!世間しらずなウブさがあります。 「電車の何線にのろ…
原ペ~ニョ
もちベーグル
キスをきっかけに親友というか悪友のような2人の雰囲気が変化し恋人になるのか!?が描かれたお話。 親友期間が長いが故に、今までの楽しい関係性を壊す恐怖や恋愛なんてまさかという気恥ずかしさを感じながらも独占欲や嫉妬を感じつつ少しずつ勇気を出したりほだされたりして気持ちが変わっていく様が大変良かったです。 完全に恋愛モードに切り替われないじれったさが最高です。個人的にここぞという告白シーンさえも面白…
星名あんじ
なぜかほのぼのとできる3Pもの。 3Pといっても、なんて言うか… 確かに3人で、攻め2の受け1で、3人での同時Hありで、何なら2輪挿しもありで。 それでいて三角ではなくて、なら丸か?っていうとそれもちょっと違くて。なぜか平面的、もっと言えば直線上のような感覚を感じたのです。 主人公は、優柔不断で気弱なバンドマン・篤。 いつも愚痴を優しく聞いてくれる美容師の志紀に憧れてる。 バンドが…
琢磨
ちろこ
そうきたかぁ〜っていうオチが秀逸! 何かあるだろうなと思ってましたが、まさかソッチもそうだったとは…… ゴリゴリのホラーの中に見える執着の闇っぷりにゾクゾクでした。 短いストーリーなのに、そう感じさせない読み応えがすごかったです。簡潔に要点を押さえつつ、オチへのカウントダウンへの引き込ませ方が上手いなと思いました。 話が終わってもなお、想い人を再蘇生させると思わしき更なる闇の匂いまで感…