total review:290366today:32
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
27/129(合計:1289件)
おげれつたなか
MOET子
ネタバレ
2巻!すっっっごく面白かったです!! 1巻を読んだ時は何だかんだ言って真海には幼馴染ルートかな?って思っていたんです 勿論2巻を読み終わった今もそのルートは消滅してる訳ではないのですが、この2巻を読んでしまうと洋の存在は無視できない・・・! だって表紙のこの2人の表情ですよ・・・ なんですか?このはにかみ具合/// 2巻の内容を読んでこの表紙を見直してしまうとまた洋への想い入れが上昇…
夏井数
yukimom
タイトルと表紙に惹かれました。 このオメガバースプロジェクトの作品って、重厚というかすごくストーリーが練られてるのでは?!と思うことがあり、期待してるというか賭けのような気持ちでドキドキします。 作画が特徴的で少しびっくりしたのですが、でも骨格というか身体がしっかり捉えられるデッサン力を感じられて好ましいです。 そして、内容が、少し難しかった!何度か戻ったりして、でもお互いの思ってることと視…
うめしゅ
癒し系オメガバース、店頭で表紙のかわいさに惹かれて購入しました。 うーん、ちょっと絵柄が見づらくて、グレースケールなのか、カラー原稿がモノクロになったような作画が多くて(わたしが見慣れてないせいか)少し読みにくかったです。何回か読み込めば慣れてくるのかなと思ったり。 でも、子供たちが登場してきてかわいいし、主要の人物はそれぞれ魅力あるなと思います。 恋愛はからんでこなかった!ので、エロじゃな…
比谷
ざくざくちゃん
比谷先生の可愛らしい絵と何かしらの過去トラウマ持ちのキャラが救われていくストーリーが大好きで毎作追いかけています! 今回はエリートサラリーマン理一(りいち)と金欠フリーター?(バイト掛け持ち)家なし子唯(ゆい)。 2人は唯のバイト先のコンビニでの常連客と店員という関係でしたが、理一のある条件をのむ事で家に住んでもいいという契約を交わします。 何かお返しを…と思う唯は理一の布団に潜り込み!? …
池玲文
Sakura0904
せっかく芸能界、演劇界という魅力的な世界が舞台の作品ですから、受けが攻めを崇拝しているばかりじゃなくて、もっと成長面も見たいなぁと思っていたので、この巻でようやく司之介が脚本家として、作品を皆で創り上げるプロとして、香以外の仲間にも目を向けて向上心を高めるところを見れたのは嬉しかったです。香との甘くて濃い生活は安定感があり、濡れ場も相変わらず色気汁気たっぷりなので、そちら方面も満足度は高いままで…
劣情
ゆうかのん
舞台は中国。 いわく付きの施設、施設長が施設の子を犯す、受けの身売り、攻めは893、殺しの現場。 ダークな要素がてんこ盛りです。 ユエンが他の人と交わってる描写は最初の施設長との時にサラッとあるだけです(未遂はある)が苦手な方はご注意ください。 身元を明かす前からヤン兄ちゃんとの絡みがたっぷりあるのでえっぴさも見応えありです。 劣情先生の御本は初めて拝見しましたが 絵から"し…
wakke
ぽんこつらーめん
バース界隈でオメガバースが覇権を握るようになってからどれくらいの年月が経ったでしょうか。王道から変わりネタまで、擦りに擦られたストーリー設定ももう限界突破して、その覇権という名の王座であぐらをかき(言い方悪い)、不動のバースパロとして君臨してからかなりの年数が流れたのではないかと個人的には思っています。故に、もうこれ以上新たな発見は無いだろうとも思っていました。勿論、自分の癖に刺さるものがあれば読…
三田織
チル76
サイト内でのランキングもさることながら、脅威の神率!!(7/5現時点でランキングは1位‼そして105件の評価があっての神率90.5%!!!!!) いよいよ気になる度が限界突破で手に取らせていただきました(´ ˘ `*)ゞ 無印~今作までをまとめて失礼します …実は勝手に年の差ありの年下攻めで、受けの連れ子での育児系BLかな?って無印巻の表紙を見た時に判断してしまっていて、、、その時は…
bov
華艶
初めはただただヤバいやつな印象が強く癖のある作品なのかなという印象ですが、読み進める程にキャラの心情描写が繊細だったり、なぜこうなったのか経緯も分かってくるのでそれを知った上でもう一度初めから読むと高間多目線で読むこともできて2度楽しめる作品でした!!! 話が進むにつれてキュンキュン要素もかなり多く、面白要素もあるので笑って泣けてときめいて楽しい作品です✨️これから読む方は一巻だけで終わらず出来…
多賀(多賀タイラ)
スカラー1006
語彙力失うほど良いです。とにかくいいです。 感情が忙しい。 上半期BLランキング上位です! つだますの2人の会話のテンポがなんとも言えぬリアルさで、笑って泣けるBLってこれだわ!2人のあの男子同士って感じの会話のやりとりがリアリティあってケンカップル好きにはたまらんよ! で、そこからの照れ⋯。はぁ、萌えるの意味を理解致しました。緩急のつけどころの塩梅がお見事です!そしてとにもかくにも津田君…