total review:296670today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
142/145(合計:1444件)
藤峰式
タテ
ネタバレ
序盤からぶっとばしてる感じは大好きな感じで、終盤まで楽しく読みました。 ただ最後、最後だけが はい、こうゆうことです!って感じの、カタチを見せられた感があって突然告白!って思えてしまいました。 ゲイのフリーライターの受けが、借金地獄で無表情だけど立派なものをもってるので、それのレビューを頼まれるってだけでも面白いのに、 さらに実際に体験はするわ、文才が発揮されるわ、レビューもバズる…
マミタ
スカラー1006
マミタ先生作品はだいだい読んでいるのですが 初期に近いこちらは読んでいなかたので、40まで〜のドラマ化で思い出していまさら読みました。 が、思っていたのと違ってイマイチというか 全然ハマらなかった。 エロくなかったからなのか?とか、私に読解力がなかったから?とか自問自答したけど。 2人の距離の詰め方の描写が分かりにくいというか、起承転結の承と転が上澄みだけですっとばされていて、読者を…
みーち
38歳営業部主任佐倉✕24歳部下Z世代の新入社員藍井、メンズ下着メーカーで働く世代ギャップ織り交ぜBLです。 試し読みで作画が好きだし、佐倉が枯れオジ感出してる感じ?!若い子に感化されてアオハルを取り戻す感じかしらー。 と思いましたが、いろいろ違いました。 作者様は「Z世代〜」と「昭和」がジェネレーションギャップを感じつつも、お互いに色眼鏡なしに向き合う話しにしたかったんだろうと思い…
黒木えぬこ
黒髪めがね受けがお好きな方には、はまります。 でも、元カノってストーリー上必要ありました? 女子とも付き合ったことはある。 で存在があったことを出すことは分かりますが ガッツリ登場されると萎えます。 というよりも 私の普通のモラルは 元つき合っていた人の現在の相手に自分との付き合っていた時のことを言うのは、なし…!です。 付き合っていた事実が知られてしまうのは仕方ないとしても、…
梅渋ちうこ
ヤンキー設定もインフルエンサー設定もどちらも中途半端で、上手く活かし切れていないように思えました。 ヤンキーだと思っていたクラスメイトがお菓子作りが得意なギャップがあって、陽キャな優等生と 交流を深めていくうちに、他も深め(意味深)を 描きたかったとは思いました。 でも、友情から愛情になるところの両視点の心理描写が、分かりにくくて切なさがなかった。 サラッと終わってしまい、置いて…
青木らき
黎明卿(禍腐渦狂紳士タッキー)
エロス度★★★★★★★★ おやおやおやおや。魂同士が惹かれあう義兄弟同士のオメガバース、なんと素晴らしい。 義弟の啓杜のドドド執着っぷりがドン引きレベルの素晴らしさであり、彼の人生・生きる意味の全てが夏芽で構成されている思考がゾクゾクとし、夏芽がいない喪失感をピアスで埋めているのもグッときたり、夏芽を追いつめて意識させていくのもたまりません。 夏芽も啓杜の人生を壊さないように…
村崎もよ
びびと
キレイなミニシアター系の邦画を見たような読後感でした ストーリー構成やセリフなどそこら辺のよくあるBLとは一線を画していましたし最初から攻めが受けを恋愛対象として見ていないのも攻めほだ好きとしては良かったです(ほだされ攻めタグが付いていてもストーリー開始後すぐに受けに惹かれるもの多いので) ただ、自分にはドラマチックさが足りなかったかもしれません。良くも悪くも一定のリズムで淡々としてい…
イブキ16号
hitoe
人間の常識と吸血鬼の常識がぶつかりながらも愛し合ってるレアルキが可愛い!応援してます!♡
ヱビノびすく
MOET子
久しぶりにじっくりとDom/Subの設定を活かしつつストーリーと恋愛の両立を〝オリジナリティを以って〟描き切った1冊を【読んだな~~~‼】って実感できました 他作が云々…と言う事を言いたい訳ではなくって、Dom/Sub作品もだいぶ定着して来て何となくの展開パターンが見えて来たり、Dom/Subならではの”プレイ”に期待をしてみたり、作品ならでは!の何か変わった個性を求めがちになってしまったり…
滝端
誰
前巻で誰にも負けないアルファであろうとするその理由がいまいちわからなかったんですが この巻でそこを読ませにきたんだと思ったんですよ いや 理由はわかったんだけど 父 あ~どぉしましょ ここまだネタバレ禁止区域ですよね なんだけど ムダ話が思いつかない 昨日が(自分のせいで)散々な1日だったのだけれど それを話し出したら文字数オーバーしそうだし って そうこうしてたら安全地帯じゃ…