total review:280989today:48
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
55/68(合計:672件)
砂原糖子 三池ろむこ
ひの
前作、言ノ葉ノ花のスピンオフ作品です。 前作では受けが「声」を聞く事ができましたが、今回は攻めが「声」が聞く事ができます。 生まれつき「声」を聞く事ができる仮原。 それを利用して悠々自適に行きていた仮原はある日事故にあう。 その事故加害者、藤野はどんな人間も心の声と違う仮面を被った発言をしているにも関わらず、心の声と同じ言葉を発するという仮原が初めて出会った人間だった。 まるで輪唱の…
三池ろむこ
けもけもぱぷ
可愛くて、本当にキラキラしてたけど、それだけだった。 萌えはなかった。残念。
弥七
雑誌で読んだのにね、また買っちゃった。 2回目だから、泣きはしなかったけど(1回目は泣いてしまった)、やっぱり好きかな。 心の声が聞こえようが聞こえまいが、ひととのコミュニケーションは難しいよね。人と人とは完全に分かりあえることはないけど、だからこそ切なさと喜びがあるんじゃないかな~~~なんて思ってしまった。 私、この方の書く小説が大好きなのですが、好きな要素が庶民的なと…
竹@松
ネタバレ
はーい(--;)ノ 私は、前作『言ノ葉ノ花』よりもコッチのほうが好きですо(ж>▽<)y ☆ なんたって、攻め受けともに性格がいいb 攻めは「心の声が聞こえる」という自分の力を使って独り者の老人をだまし、金を稼いでる……というのですが、どうみても偽悪者にしか見えない。 さりげなくおばあさんの落し物を拾ってあげたりだとか、どう見てもいいやつだろ! 受けは、完璧ないい奴☆ 心の声と…
usamomo
評価は難しいですね~♪泣けるし切ないし、作品自体はとても良かったと、思います。 でも、前作でもは感じあまり感じなかったのですが、今作は人の「声」というものが結構きつかったですね~。 たぶんあえて負の「声」を表に出してるんだと思うのですが、フィクションなんですが、やっぱり実際の人間というものは殆どが負の「声」をもっているんだろうな~と感じましたね。この「声」を利用している仮原の事を理解す…
ひよこ
名作「言ノ葉ノ花」の続編かしら、と非常に楽しみにしておりましたが、同じ設定の、他人の心の声が聞こえる人間のスピンオフでした。 前作の受はそんな重荷を背負いながらも接客業についていたわけですが、やっぱり普通(?)はこうなるよねー、とロクデナシな男です。悪っぽい攻! こんな人を癒せるのは天然記念物なほどの優しい正直者しかいないでしょう、とちょうどよく出会えたわけで。こちらも年下攻です。 心の声と実…
むつこ
短編集です。 全体的にアッサリしすぎてるような気がしました。 読むそばからストーリーを忘れていきそうな感じ。 『裸足でワルツを』 『ここへおいで』 『夏風邪』 過去のレイプシーンは回想のセリフの中だけじゃなく、どこかで「絵」として見たかったです。 受けが攻めに執着してしまった理由も分からなかった。 『GOOD SKY SUNNY DAY』 すごくいい話だと思う。 爽やか。 でも心に響いてこなか…
志水ゆき 新也美樹 北沢きょう 橋本あおい 未槻直 雨隠ギド カキネ 三池ろむこ 立野真琴 木下けい子 ねぎしきょうこ 阿部あかね 小椋ムク 津守時生 門地かおり 夏目イサク 南野ましろ 麻生海 二宮悦巳 草間さかえ 北上れん 小鳩めばる 藤川桐子 金ひかる 木原音瀬 栗城偲 一穂ミチ 久我有加 榎田尤利
satoki
作者の書き下ろや今までのまとめやドラマCDの魅力ももちろんなのですが、私的にはこの本は執筆陣の豪華すぎる公式同人誌だと思っている。 なので原作準拠というか、作品自体が好きすぎる方や、こういったパロディに抵抗がある方にはオススメできないかも。 それにしても豪華です。豪華すぎるゲスト陣です。 このジャンルにひっかかってて誰一人知らないって人はいないんじゃないかな。 保育園・遊郭その他王道パ…
砂原さんは嫌なヤツを書くのがうまいと思うし、この話もよくできてると思うんだけど、萌えはなかった。前作もよかったんだけど、そのキャラのその後という感じで、こちらにもでてきているのが……うーん、わたしはちょっと受けつけないかな。 砂原さんはうまい書き手だと思うし、好きな作品もあるけど、この作品やいくつかはうまさのせいで、上滑りしちゃっている残念感を感じる時がある。 できれば、BLというカテゴリ…
ミドリ
今回の『言ノ葉』ワールドは、他人の声が聞こえる男・仮原と、心の声と生身の声が全く同じ男・藤野のお話です。 前作『言ノ葉ノ花』は、ウジウジすぎる主人公(受)がちょっと苦手だったんですが(攻が不憫すぎて) 今回の主人公は、もう見事に捻くれまくっていて、それが逆に気持ちいいくらいでした。 主人公・仮原は、他人の心の声が聞こえるのをいいことに、孤独な老人に近づき信用させ、その財産を奪う…というこ…