total review:291319today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/10(合計:96件)
幸崎ぱれす 秋吉しま
あーちゃん2016
ネタバレ
しま先生おっかけで購入。特に攻めが脳筋で笑えましたが、さらっと読んでしまったので萌にしました。攻め受けともきびきびきっぱりさっぱり男前!な脳筋騎士ケンカップルという印象なので、そういうキャラがお好きな方でしたら、すごく嬉しいのでは。本編280Pほど+あとがき。 孤児院育ちで騎士へと出世したレーゲンでしたが20歳を過ぎてからオメガに覚醒。隣国王子の運命のつがいであるらしく、騎士を辞め、同じく騎…
幸崎ぱれす 幸村佳苗
165
帯の文句にめちゃくちゃそそられました。 そりゃあ私も目が離せないだろうとホクホク読み始めましたら…。 崖っぷち刑事の武岡・ドムが天才サブの桐生と組んでというより組まされて。事件を速攻解決していくんですね。 桐生が特殊なサブなのも良い変わった性質で良かったです。ほぼセルフ満足サブ? だけど桐生があまりにも心配だし心を開かないので武岡が信頼を芽生えさせたいと世話を焼いてると? あら可…
ちろこ
この作品の見どころは大きく分けて2つ。 恋情を抱く親友を死の淵から救うためのタイムリープを繰り返すこと、そしてβとΩであっても、運命に抗い心身ともに固く結ばれていくことです。 色んな設定が盛り込まれているせいか、忙しなくストーリーが動いていきます。 多少話がハショられ気味とも感じなくもないですが、この尺のボリュームのストーリーなら仕方ないかな。もうちょっと深く突っ込んで欲しかったです。 …
magubo
強い男同士の幼なじみケンカップル! 同じ孤児院で育ち、ずーっと親友の2人。 BLによくあるベタッとした幼なじみではなく、ぞんざいな言葉遣い、喧嘩腰の慣れたやり取り、尻を蹴っ飛ばしたり、お姫様抱っこならぬ俵抱きで運んだり…男同士のサッパリとした関係性の2人が好きでした〜。 脳筋シンプルな男前攻め×弱さを見せるのが苦手な不器用美丈夫受け でももちろん「お前ら時々距離バグってるよな」…
umeair
幸崎ぱれす先生、今月3冊目の御本!? と、興奮とともにびっくり…! たくさん拝読できて嬉しいです☺︎(でもご無理なさらぬように...) 前作はDom/Sub現代ものでしたが、今作は前々作同様、オメガバースのファンタジー。 …といっても、そこにケンカップル幼馴染×タイムリープ、さらに”三角関係”という 要素が加わり、前々作とは全く違う雰囲気・お話が楽しめる一作でした◎ ※以下、…
すごく良かったです!個人的にDomSubで読みたいポイントが押さえられていて色々と満たされました~。 1点…1点だけ気になる点があったので迷ったのですが、総合して神評価にさせていただきます!この2人の続編もほしい! 刑事でノンケ離婚歴ありの強い世話焼きDom・武岡と、なかなか懐かない野良猫系ツンツン美人受けSub・桐生のCPです。 個人的にDomSub読みたいポイント…例えば↓ ・…
陵々
本編で初めての発情期を迎えたシオンくん。ペーパーでは、その発情期2日目の夜の出来事が書かれています。 本編で、シオンくんの愚痴や惚気を聞きたいと言っていたラルフさんに、叶えてあげようと、愚痴と惚気を話し出すシオンくん。 しかしある意味お約束のような、シオンくんの性格から、ラルフさんへの愚痴は全く愚痴にはなっていなくて、案の定ラルフさんはシオンくんの可愛さに悶えています。 そして惚気は…
幸崎ぱれす 笠井あゆみ
幸崎ぱれす先生の作品は初めてなので、拝読させて頂くのが楽しみでした。 個人的、各項目5段階で 健気 4 溺愛 4 甘々 3 ファンタジー 2 エロ 2 な感じだと思います。 ラルフさん×シオンくんのカプです。 今作はオメガバース物で、受けでオメガのシオンくんは人間ですが、攻めでアルファのラルフさんは、竜人族なので、完全な竜の姿になることが出来ます。 受けのシオン…
幸崎ぱれす 佐倉ハイジ
えいちゃん
このギャップ、最高of最高 塩対応で口が悪いけど、言動の節々から受け大好きオーラだだ漏れな歳上攻めが最高です!!!!! 普段は塩対応なのに、内心では受けの事をデロデロに溺愛しまくっているギャップが堪りません! 言動と心情がチグハグな天邪鬼ツンデレ攻めが焦れったくて、めちゃくちゃニヤけてしまう……笑 ツンデレ攻め好きとしては、垂涎モノのキャラ属性に拍手が止まらない! 一方、尻尾ブンブン…
てんてん
本品は『黒竜の王弟殿下は・・・』のフェア店特典ペーパーです。 本編後、発情期2日目の夜のお話です。 発情期2日目の夜 本能のままにラルフを求めてとろとろに抱かれたレオンは ラルフの腕の中にすっぽり収まって横になる 心地よさに目を細めます。 そんな中昨夜 「俺への愚痴や惚気もぃぢんに聞きたい」という ラルフの珍妙な希望を思い出し 本当に望んでいるなら叶えてあげたくな…