total review:298262today:24
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
10/12(合計:120件)
はなげのまい
あさだ2枚
ネタバレ
Twitterやpixivでおなじみの、高天しか勝たん、柿ゆうが優勝の柿ゆうの方。追っかけてた身としてはまとまって読めてかつ作家さんにお金を落として気兼ねなく読めるのはありがたいですが、話はほとんど既出ネタかな?高校生独特のテンポと口調で繰り広げられる会話が面白いです。高天に比べると双方向のどっぷり浸かった恋愛成分が強め。この本では致すところまでいってないからこそ、BLライト層、少女漫画好き、学生…
ゆきのみち
アニメイトで購入時、数量限定で付いてきた特典4Pリーフレットです。 B6サイズ。 モノクロ表紙1P。 モノクロ漫画3P。 たぶん高良邸。ソファーで寛ぐ、天城くんと高良さん。ふと高良さんが天城くんを呼ぶとこから、お話スタート。 「天城さん」「はいボク天城さん」「うん」「なんだよ」と天城くんから高良だんにくっつく。「…前におそろいがどうたらって、わめいてたじゃないっすか」わめ!?…
はははははは
一言で言うととにかくキャラがいい!健気受けが好きな私からすると本当に受けの天城君が可愛い可哀想すぎてしんどかった〜…!攻めの高良君も天城君のことが大好きなのにすれ違って傷つけて、悔やんで、思い直して、気持ちを伝えてっていう一生懸命さがカッコイイ。高校生男子らしい恋愛なのかな、と思った。不器用で不格好で全然上手くいかないけど、お互いのことが大好きな気持ちは変わらない!切なすぎて泣ける回もありました……
光るイエロー
収録されているのはpixivで公開されている作品に描き下ろしが加えられたものです。2人の出会いから付き合うまでのはじまりのストーリーが収録されています。 エピソードがとびとびになったり不自然に削られることがなく描き下ろしが加えられていて、pixivで拝見していて気に入っていた身としては満足のいく書籍化でした。 現在もpixivで閲覧可能なので、気になる方はそちらを見てから書籍購入の判断する…
蘭子ちゃん
高天しか勝たん!! はぁ、疲れてる時に読んでも何もかも忘れて癒される。ホントは30歳くらいじゃないかと思う変に大人びてる高良と、天然、ワンコの天城。天然っぷりが純粋で可愛い。 2人の組み合わせ最高です。 高校のとき、ちょっと制服着崩して、ダボっとカーディガン羽織ってる男子、夏でも半袖じゃなくて長袖で袖まくってる男子、可愛かったなぁ、、そんなちょっとした萌えも散りばめられてるのがいい。戯れ…
何気ない会話、DKのわちゃわちゃしてる何気ない行動が、とにかくかわええ。 会話のテンポ、切り取り方がとても上手いと思います。 また、2人がときどき大人っぽい感性を発揮したりして、柿ゆう優勝だわ! 個人的には、高良パイセンが、ちょこちょこ登場してくれるのも嬉しい。『別に誰にできるとアンサー』このくだりがとても好きで、何度でも読み返せる。友達にも恵まれて幸せ感がたまりません。『高良くんと天城…
ぬん、
私の大好きなはなげのまい先生の作品がなんと本に! 一軍男子の高良くんと ワンコ系男子の天城くんのモヤモヤドキドキなお話は読んでて面白い!! 高良くんの激愛っぷりがとてもたまらないです そして何よりえろなしの健全かっぷる!!!めちゃめちゃきゅんきゅんします(◜◝) カワイイ系ピュア系が好きな人は絶対ハマると思います!! pixivやTwitterでも気軽に読めるのでぜひ読んで見てほしい、…
cpurin
「兄貴の友達」の方を先に読んで、そのスピン元ということでこちらを。 いや、ひたすら可愛いですね。柿ゆうとは似ているようでまた違った萌えがある。 高天の方がピュアな感じかな。柿ゆうはもっと色気があるな、柿本さんに。 本命には手を出せない高良くん♡ 「兄貴の友達」で高良パイセンとして登場する高良くんの可愛い一面を見られて幸せです。 Twitterやpixivの方の作品も読みました。コミッ…
すみません!このデカいサイズの漫画本をあなどっていました。 このサイズのものってニアBLっぽいのが多いのでこちらもってきりそんな感じかと…。 いやもうほんと!めっちゃ可愛かった! ストーリー全体通してDKのわちゃわちゃ感がテンポよくて、主人公+田中兄・高良パイセンのからみもいい具合にあって、そして柿ゆうの甘々イチャイチャがもう最高! 個人的には柿本さんが好きでたまらんです。普段クールかと思…
munita
男子高校生の日常を覗き見している感覚を味わえました 兄の友達と、友達の弟という近そうで近くない位置にある2人が仲よくなっていくあたりは最高でした……好き合えた2人の距離がめちゃくちゃ近いのも最高です!!!! 順を追って気づいていくゆうやがかわいいかったです 柿本さんとゆうやの周りにいる人が、高良さんだったりケイスケとタカシだったりいい人が多いのもほっこりしました スピードよく、…