total review:280968today:27
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
12/29(合計:287件)
昼寝シアン
CRダメ人間
ネタバレ
整体師の岸辺と疲れたサラリーマン黒岩のお話。 良いところも沢山ありましたが、気になるところはかなり気になる作品でした。 良くも悪くも作中一番気になったのは攻め(整体師)の言動です。 一話目の攻めがとにかく最低で気持ち悪くて良かったです。 出会って直ぐの喋り方から距離の詰め方にドン引きしてしまったのですが、それを遥かに凌駕するトンデモない気持ち悪さを一話のうちに見せ付けてくれたので全…
菜乃さん
ただただ尊いです…!!!! どんどんみのべにイチさんが心を開いていくところがもう読んでいてきゅんきゅんしっぱなしでした…(TT)♡ すれ違いもあり、好みすぎました! 自分自身バレエをしていたことがあるので、いろいろ共感できる部分もあり、とっても読んでいて楽しかったです♡ みのべのいつめん?とのやりとりも面白くて良きです(><) 最後は2人の気持ちがちゃんと通じ合ってもう幸せな気持ちになれ…
umeair
こちら、『放課後のエチュード3』のコミコミスタジオさん限定クリアイラストカードです。 イラストは3巻表紙と同じ。 表紙だと帯に隠れて下の部分が見えないので、しなやかで適度に筋肉のついた二人の全身が見られるのは嬉しい! イチさんをハグする見延がそれはそれは幸せそうな笑みを浮かべていて、恋する人の顔、という感じがします。描かれてはいないけれど、周りに❤︎が飛んでいる感じ。 背景…
大好きで、紙でも電子でも集めているシリーズです。 1巻から3巻まで通して久しぶりに読み直し、やっぱり好きだなあ…としみじみ思いました。 序盤のシーンは友人たちも一緒にランドへ行き、はしゃぐ見延とイチさん。 ツンデレお兄さんのイチさんが、女の子にパレードのダンスを教えてあげるところが好きです。優しいお兄さんの一面に、私が女の子だったらきっと恋してる(笑) 中盤以降は、個人的に宝井にシ…
久々に1巻から今年発売の3巻まで一気に読み返し、「やっぱり大好きだ〜」と余韻に浸っています。 大型ワンコの後輩 ×才能溢れるツンデレ先輩とが織りなすバレエBL。 第一話から抜き合いがあり、初めて読んだ時は展開はやっ!とびっくりした記憶が(笑) 展開は早いんですが、唐突感・違和感はなく。ちゃんとそこに至る流れがあるからだでしょうか。昼寝シアン先生の上手さだなあと思います。 BがL…
『放課後のエチュード』の電子限定描き下ろし(イラスト&おまけ漫画)。 過去に同人誌・SNSで公開された漫画とイラストが見られます。 ボリュームと見応えがあり、豪華すぎるおまけとなっています・:*+. 「今週のジャ◯プやべぇな…」って(多分)授業中にこっそり…というより割と堂々と漫画読んでるイチさんが可愛い✨ イチさんに柔軟を手伝ってもらって興奮し、勃ってしまってる見延の菅田…
みざき
狭い日本から広い世界へ。 そんな印象を受けた、より成長するための助走をつける1冊だったように思います。 前作でちらりと見えていた伏線がするっと回収されると共に、仲の良い友人や恋人と競わなければならない厳しい世界だということもしっかりと描かれている今作。 バレエに関しては明るくないのですが、ちゃんと現実味があるというか、生半可な気持ちでは続けられない狭き門なんだなと思わせるエピソードの数々に好…
1巻でもう既に出来上がっているような2人だったので、恋愛面に関しては安心して読めるとはわかっていたものの、あまりにもイチさんが…イチさんがかわいすぎる…! 独占欲を出して嫉妬をしたり、素直になったり、かと思えば花が咲くような笑顔になったりと、終始彼の一挙手一投足に魅了されっぱなしでした。ああかわいい。 千裕が全身全霊で愛すタイプなものですから、そこにスポッと収まるように自分なりの愛を不器用なが…
合間に入る解説が分かりやすくて、バレエには明るくない者でも問題なく読めました。 やはりなんと言っても作画が素晴らしかった。 筋肉の流れと身体のしなやかさの表現が美しい。 個人的には姿勢と共にきゅっと上がったお尻のラインが好きです。 踊るシーンの躍動感はどこをとっても圧巻。素敵です。 肝心のストーリーはというと、ないものねだりな2人が切磋琢磨しながら一皮剥ける…王道青春ものとったと…
にわちょん
バレエをスポーツか芸術とどちらで捉えていいのかとも思うのですが、もともとそういったものを題材にした漫画が大好きなわたしにとって、どちらの要素もふんだんで読み応えがあり、本当にもっと早く読まなかったことを後悔しました。期待以上の展開になっていてこれからが楽しみですし、ずっと読み続けたいです。