total review:283958today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/31(合計:310件)
ユノイチカ
嗜
ネタバレ
1〜5巻まとめての感想になります。 (攻)押しかけ女房系スパダリ / 元気溌剌な年下青年 / 一途でひたむきな全力溺愛型ワンコ (受)村を守る屈強な戦巫女 / クーデレ年上美人 / 不器用な愛し下手 兼 愛され下手 シリアスでオカルトチックでホラーなファンタジー要素をたっぷり詰め込んだBL。島の仕組み、黒海の謎、異常なほどの情報の無さ、覡の過去、不気味な首領や修道院。伏線の張り方…
muueba
ある日の朝の2人のほんのわずかな時間を切り取ったような感じです。 エルヴァを起こしてから入浴、身支度を終えてくつろぐまでのアルトの目線が、慈しみに満ちていることがすごく伝わります。 目線だけでこんなにも萌えるのか!と思います。 アルトのセリフは忠臣が主に向けるようなものであり、愛しい人に向けるものでもあります。 アルヴァのセリフは家族の日常のやりとりのようであり、愛しい人に向けるも…
まふにょ
一瞬、エルヴァ様の写真集かな?と思ってしまう始まり。アルトの目線で見る、無防備なエルヴァ様がいっぱいです。 片想い時代の脳内突っ込みが騒がしいアルトと、両想いの幸せを嚙みしめるアルト。番外編だと口調がおかしくなりがち?笑。 泣いてるアルトがとても可愛かったので、シリアス顔バージョンのアルトでも涙を浮かべてる表情が見たかったかな。 なんにせよ、本編はなかなか笑ってもいられない雰囲気なので、こう…
ちろこ
確か5巻の本編って、結構キツいストーリーだった気がする…… だからですかね、小冊子が甘く仕上がってるのは。中和させよう、みたいな^ ^ 何はともあれ、2人の甘いシーンは嬉しいので大歓迎です。 両想いのイチャイチャは嬉しいけど、もうちょっと先に進んで欲しいと願ってしまうのは時期尚早でしょうか(^-^; しっかりキスシーンはあるし、2人とも良い感じの雰囲気なので、もっともっとの欲求が止まら…
タテ
本編そわそわする感じなので、この何も無い平日が尊いです。 エルヴァが朝起きて(無防備) アルトの指をはんで甘えて(かわいい) このときアルトは片思いで無防備で可愛くて無邪気なエルヴァにぐぬぬしてます。 アルトの 誰がこんなに甘えんぼに育てたんだオレだぁぁ の心の叫びは可哀想でいて面白いし、いやよくやったと言いたいです。 そんな時を経て両思いになって、両思いになれてよかった…
まこるー
1巻目でアルトの行方がわからなくなってしまったエルヴァ様 戻ってこないアルトを心配するが、かんなぎ様のお役目も果たさなくてはと探しになかなか行けない歯痒さを感じるエルヴァ様 って感じの入りですが、無事に合流できてからの2巻目後半のアルトとエルヴァ尊すぎる けど、途中見てるこっちももどかしいって叫びたくなる この気持ちはアルト目線〜で読んでるってことだよね ほんとにこの作品はBL好きじゃな…
今まで読んでたBLマンガたちは、BLというジャンルにしっくりしてましたが、「夜明けの唄」は1つのジャンルでは収まりきらないというのが衝撃的でした!!設定も細かく、アルトの幼少期を見ると少年マンガのヒーローみたいでした エルヴァ様は尊い存在でヒーローだけど、アルトはもっと人間らしいヒーロー エルヴァ様がふつーの人間として生きられるための手助けのために色々調べてる姿に感動 次の巻か気になること間…
セイ1145
『夜明けの唄』はストーリー構成がしっかりしていて、キャラクターの感情描写もとても丁寧で心に刺さります!BL漫画を読み始めてから、一番好きな作品かもしれません。エルヴァとアルトは年齢や立場などいろいろな違いを抱え、ときには矛盾しているレベルですが、それをすべて乗り越えて愛し合う切なさが最高に尊いです。 物語の序盤では、巫覡のエルヴァがアルトに出会い、愛することや愛されることの温かさを少しずつ知…
ぷっちんぷり
読み始めは大変絵がきれいでストーリーも良かったのですが、途中でキャラクターがあまりにもあの大作に似ていることに気づき???となりました。 設定もオマージュの域を超えているように思えて心配です。 魅力のある絵なのでオリジナルのストーリーがぜひ読みたいです。
IzimiYo
Alto就算告诉Elva他的身世我觉得也不会有问题的!如此相爱的两人 谁会不喜欢小狗Alto 你们之后也要一直幸福下去 希望能逃出小岛