total review:289821today:0
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/7(合計:65件)
劣情
ももよ
可愛いものや洋服が大好きなまひるくんの、シンデレラストーリー。 可愛いものが好きで身に付けていた子どもの頃に、周りにからかわれる様になり、自分の好きを隠すようになったまひる。 そんなまひるを見出し、自分のデザインした服を着るモデルにとスカウトしたのがよーへー。 元が良いまひるくんが、もっともっとキラキラ輝いていく姿が、スカッとします。 ちょっとした端っこの絵が可愛かったり、面白かったりと、…
ひまん
表紙買いでした。過去から今までどっぷり監禁系の執着ではなく見守る系の執着を続けている攻めと、後悔を背負ったまま生きている受け…まず関係がとても素敵なのと、展開が綺麗でかなり読みやすかったです。 話が進むにつれてどんどん作品の世界に惹き込まれていく感じでした。 また、表情や筋肉の描き方に特徴があり、独特な色気等が感じられて総じて大変素敵な作品でした! しばらく「ヤン兄ちゃん」という単語が頭…
anpanda
ネタバレ
先生ご自身も元アパレルデザイナーだったということで、ファッション業界まわりの描写や、洋服の描写が素敵で何度も見返したくなります。 デザイナーの陽平(ようへい)が、工事現場で働いていたまひるをモデルとしてスカウトしたところからはじまる物語ですが、まわりに何と言われようと自分が着たいものを着て、生きたいように生きればいいというメッセージが一冊通じて描かれていました。 ただ、読み口は全体的に…
maimeruru
春雷と蜜がすごく好きだったのでとても楽しみにていた劣情先生の新作! 今作はテイストも舞台もちがうものでしたが先生の描かれる見せ方魅せ方が、世界観というのか、雰囲気が前作も今作もとても好きでした。 映画のような雰囲気、空気、リズム。かっこいい。 雑誌撮影からはじまるのですがその雑誌の表紙もすごく素敵。 お前は俺のミューズだ よーへーさんサイドからのまひるくんとの出会いシーンがとても…
ミカンヅキ
BLとしても、漫画としても最高でした。 キャラクターが着ている服がどれもおしゃれで毎話読んでいて楽しく、引き込まれました。 ようへいが工事現場をランウェイにする所、その時にまひるが着る衣装をまひるが工事現場で着ていた服を使って衣装をつくった所にまひるへの愛を感じてとても良かったです。 文字が時々ポップな感じになったりするのも可愛くて大好きです。
vanshu
表紙の描き込みとお洒落さに惹かれ購入 初作家様でしたが…なるほど 元アパレルデザイナーでしたのね! 初めてのパターンで驚きましたが 至極納得しました 内容も描写もまさに業界関係者 私自身はファッションに興味無いし ショーで着るような服の良さが 微塵も分からない人種ですが 受けが幼少期から抱いてきた葛藤は 共感する点が多々ありました 好きなものを好きって言える勇気 …
kaya。
前作『春雷と蜜』がぐさりと突き刺さり、 デビュー作から強烈な印象を残していった劣情先生。 前回は退廃的な空気感漂う中華BLでしたが、 今回はがらりと作風が変わってファッション業界ものでした! 工事現場で働くまひるはある日、 憧れのブランドデザイナーの陽平と出会い、 「モデル…やらねぇ?」とスカウトされてしまいます。 昔から女顔で、可愛いものが好きな自分に自信がもてず、 …
陵々
劣情先生の既刊作品は拝読させて頂き、今作も作家買いさせて頂きました。 個人的、各項目5段階で コミカル 4 可愛い 3 エロ 2 な感じだと思います。 デザイナー×可愛い物好きの元ヤンのカプです。受けのまひるくんはただ可愛い物が好き。だけど子供の頃、可愛い物好きや女の子の様な可愛い顔に対して虐められてしまい、それ以降可愛い物好きであることを隠してきた。そんな時、アパレルの設営現…
藻とカレー
前作がよかったので楽しみにしていた劣情先生の新作。 服を作る人と着る人とのBL。 テーマ、題材はとてもいいと思います。その点ではよかった。絵も雰囲気あってきれいだし。 ただ、個人的にはちょっと微妙と言いますか。 どうしてかと考えるに ・まひるがずっと挙動不審、空回り、情緒不安定で、陽平がほぼ三白眼でスカした同じ表情で、2人に興味も好感も持てず、ずっと引いてしまった ・キャラに惹かれ…
おぶもいもい
可愛いものや服が好きでそんな自分を隠さずに生きていたいけれど、現実はそうもいかず。 日雇いの現場で働きながらくすぶった日々を送っていたまひるが、デザイナーの陽平と出会って人生が変わっていくというとても夢のあるお話でした。 幼い時に女みたいだと揶揄われいじめられたことで、本当に好きなものは誰にも見せずに楽しむようになったまひる。 下着だけでも好きなものを!と、お気に入りを履いていたところを…