仁嶋中道さんのレビュー一覧

鳴かぬ蛍は青に焦がれる コミック

仁嶋中道 

【なあ青凪・・・俺を好きになってよ(宇佐美)】 


エロス度★

おやおやおやおや。泣けるほどに尊い青い時間の恋が刺さりますね。

宇佐美と青凪が紡ぐ祝福の恋物語・・・開幕。寮で芽生える友情を超えた純愛・・・なんと心に響く素晴らしさなのでしょうか。

青凪に片想いする宇佐美の心情がとても切なさMAXで、彼に好きになって欲しい想いや青凪に彼女ができてしまった苦しさ・・・さらに、青凪が腕の痣のことで蔑ろにされたり誰かのために我慢している…

1

鳴かぬ蛍は青に焦がれる コミック

仁嶋中道 

普通とは?

初めて、仁嶋先生の作品を読まさせていただきました。何かという、リアルでとても難しく、でも、儚いそんな作品だと思っております。無意識誰かも傷つけてしまうことが有ると思います。でも、分かってくれる人を大切にしたい。私は、この作品を観て学ばせてもらったように思えます。喜怒哀楽の表情がとても豊かでめちゃくちゃ可愛かったです。この2人の続きが見たくて仕方ありません。いつか、この作品がメディアミックス化になる…

2

鳴かぬ蛍は青に焦がれる コミック

仁嶋中道 

いい話なんだけど…、難しい問題

仁嶋先生の作品は毎回テーマがある。
今作は、外見とセクマイについて。

(青凪くん)
[外見]っていうのは右腕の生まれつきの青アザ。親御さんの育て方のおかげで本人は自分の個性として受け入れていて気にしてないんだけど、たまに周りからの反応に傷付けられている。アザがあって可哀想とか一緒にいると人からの視線が気になるって思われたり。

(宇佐美くん)
[セクマイ]は、自分の恋愛対象が男性で…

1

鳴かぬ蛍は青に焦がれる コミック

仁嶋中道 

彼らの歩む道をずっと見守りながら力を貰い続けたい

「愛追うふたり」から入り「俺のポラリス」を拝読し、過去作遡りを開始した大好きな作家様です!
今回は先生の初コミックス「キミドリ」以来の高校生同士作品との事、楽しみにしていました!!
とても嬉しい・・・♡

更にDKというだけでなく寮生活をしていて+ルームメイトの2人です
学校の中と部屋の中の2人
彼らの距離感の変化がすごく丁度いいです

じっくり行くところはじっくり、飛ばして行くと…

5

鳴かぬ蛍は青に焦がれる コミック

仁嶋中道 

リアルが沁みる想いがここにある

高校生たちの等身大の姿、等身大の素直な感情が沁みるストーリーに圧倒されました。゚(゚´Д`゚)゚。
幸せに満ちた温かい気持ちや、心の奥にチクチクと刺すような気持ちの描きがとてもリアルで素晴らしい。物語に吸い寄せられるように読み入ってしまいました。


主人公2人はどこにでもいる普通の高校生。普通に学校に行き、普通に友だちと遊び、普通に人を好きになる。私たちと同じ世界線に生きている男子たちで…

3

鳴かぬ蛍は青に焦がれる コミック

仁嶋中道 

温かさ、清らかさ、強さが心に満ちる読後は至福に包まれる1冊です(*˘︶˘*).。.:*♡

大事に読み続けてる「愛追うふたり」以来の仁嶋先生作品です
今回はあらすじを読んで拝読したくなりました
読後の今、想う事は、、、
仁嶋中道先生がBLを描いて下さっていて良かったです.゚ .(´∀`*). ゚.
という事に尽きます

あらすじを読んで気になった方ならきっと満足される1冊だと思います‼

高校生としての不安定さも感じさせながらも、しっかり芯のある人間性を根底に信じられる宇…

8

鳴かぬ蛍は青に焦がれる コミック

仁嶋中道 

切なさ、甘酸っぱさ…青春の香り(+柴犬)を胸いっぱい吸い込んだ

うああ……仁嶋中道先生の新刊、切なくて、優しくて甘くて最高でした…

ちょっと気持ちが昂っているので、レビューが長くて読みづらくなってしまうかもです;ご容赦ください。。


ルームメイトの同級生を好きになった攻め視点の、切ない片想いと独占欲。
あっあと、+モフモフ柴犬×2匹!! 可愛い…サンマとシシャモ、名前も可愛い。。

一途な攻め大好き、切ないお話大好き!な自分にはたまらなくグ…

6

どちら様が愛を告ぐ コミック

仁嶋中道 

信用

『俺のポラリス』で気になって、もう一つ仁嶋先生。今まで読んだ先生の作品の中で一番好き!謎解きっぽい要素とか、しっかり距離を詰めてく2人とか、色んな情報の出しどころというか種明かしのタイミングとか、好きなところが多かった!作画もストーリーに合った優しさ。カフェの内装など、丁寧に描かれていてよい。攻めが泣いてる表紙は珍しいですね。
『俺のポラリス』で、代理旅行を軸にして謎解きタイプの短編連載で続けら…

1

どちら様が愛を告ぐ コミック

仁嶋中道 

あと10年、20年遅かったら・・・

 ココアしか出さないカフェの店員、千波と千波のカフェ「cafe faro」にやってきた渚の話です。渚はちなみにどうしても話したいことがあるのですが、なかなかその肝心の話をしようとしません。
 千波は周囲に自身がゲイであることをカミングアウトしている青年で、千波と千波の母との間にはセクシャリティーのことでわだかまりがあります。
 
渚が肝心な話、千波の母のことを千波に伝えたとき、私も千波の…

1

俺のポラリス コミック

仁嶋中道 

代理旅行

『キミドリ』から入って、『愛追うふたり』は世間の評判ほど馴染まなかった仁嶋先生。(この後、『どちら様〜』読んで『愛追う〜』読み返したら楽しめた!タイミング大事。)今回代理旅行という軸が自分の知らないものだったこともあって楽しめました。『キミドリ』と同じで、BLらしくないな〜という感想はある。これもBLをのっけずに、主役も男同士にせず(してもいいけど)、代理旅行を描く一般漫画として世に出ても面白かっ…

0
PAGE TOP