澄谷ゼニコさんのレビュー一覧

息できないのは君のせい 3 コミック

澄谷ゼニコ 

面白くなってきた〜!

相変わらずラブラブなふたり。人前でも無自覚いちゃついてしまうという個人的にはたまらないシチュです。柴崎くんと淳子ちゃんの反応が良い!

えっちシーンは無いんですけどその中でも色気たっぷりの表情や間接的な表現が素敵。キスした後に絡まった唾液がツーと滴るのが官能的でした。

何気にサラーっと志筑のお家にもふたりで行っちゃうし。何事も無く受け入れられてるどころか逆に矢野の方が心配されるのには笑い…

0

息できないのは君のせい 2 コミック

澄谷ゼニコ 

じっくりと

いきなり同棲するのでドキドキらぶらぶなお花畑話かと思ったら意外とそうはならず良い意味で予想の展開と違って面白かったです。

しょっぱな志筑のデレがかわいくて……
矢野が本当は帰らないでって引き留めて抱きしめたい~!ってぺしょぺしょした会話を覚えていてしばらくした後。一旦そのまま帰ろうとしたのに志筑から矢野をぎゅっとしてから帰るのかわいすぎてうあ~としばらくそのコマをみつめ続けてしまいました。…

0

息できないのは君のせい 6 コミック

澄谷ゼニコ 

未来のために闘います‼

大好きなシリーズの最新刊、ということでテンション高く臨みました。なのに、次巻で完結と知り、ショックで一気に気分が下降したのです。

同じ市民楽団に所属する、セフレから恋人に昇格した2人のお話になります。

楽団の活動も恋も順調だったのですが、志筑君が勤め先のバーを継ぐ決心をしたことでお話が大きく動き出しました。

忙しい日々と慣れない仕事にお疲れの志筑君に、精一杯支えようと奮闘する矢野…

0

かわにさざなみ 4 コミック

澄谷ゼニコ 

【・・・・・・そうか。嫌われたくねぇのか・・・・・・あいつに(丹波)】


エロス度☆

おやおや。丹波に対して抱いてしまった劣情がきっかけで避けてしまう宇田川はかわいいですね。

宇田川と丹波が紡ぐ祝福の恋物語・・・・・・第4巻開幕。

仲が良かった2人の関係がギクシャクしてしまう展開・・・・・・とても美味しいです。宇田川に避けられてテンションがジメジメナメクジであったり、他の人とは違い宇田川にだけは嫌われたくないことに気付く丹波がツボりました。

0

息できないのは君のせい コミック

澄谷ゼニコ 

同人誌から入りました(懺悔)

こちらの同人誌だけ読んでいて本編読んでいなかった罪深き者です……(反省)
本編はえちえちなシーンはほぼ皆無。匂わせ……な描写があるのみです。その裏であんなどHな姿っていうのがたまらない同人誌だった訳ですが、本編も流石の良さでした!

快楽主義で女たらしのサックス奏者・志筑順は、 同じ楽団で王子様的人気を誇るフルート奏者・矢野雪路に、 明らかな苦手意識を抱いています。練習中は一見関わり薄そうな…

0

息できないのは君のせい SUPER PINK コミック

澄谷ゼニコ 

何度読み返したか分からないぐらい最高です

『息できないのは君のせい』の同人誌です。
あの、、、息でき本編の良さって付き合っている二人のそういうシーンがあえて描かれてないところにあると頭ではわかっているんです。
だけど!だけども!!エロいシーン見たいに決まってるじゃないですか!!!

こちらはそんな矢野と志筑のドスケベシーンをこれでもか!!と見せてくれる最高の1冊です。普段私らに見せてない裏でこんな濃厚なエッチしてたんかキミら…と鼻…

0

かわにさざなみ 4 コミック

澄谷ゼニコ 

キノコの原木

繋がりがわからないなと思いながら読んでたら3巻を読み飛ばしてました。2巻は読み飛ばしても話が繋がる気がするが、3巻は飛ばしたらダメ絶対。
一応あとがきにもある通りシリアス展開ではありつつ、社会人の二人が既に公開されているから、仲違いは絶対ないという安心感がありますね。この2人はギスギスしたときは他にあったのだろうか。

後頭部から食べたものがすり抜けるせっちゃんが好きでした。にしても175c…

0

かわにさざなみ 3 コミック

澄谷ゼニコ 

香さん

この巻はウタって勃つんだってことと、「香さん」イイねって感じの巻です。

普通の男子高校生なんでそらそうなんだけど、ウタのそれはなんだかいけないものを見ている気分になるな。実際こんなシーンは普通極めてプライベートなもので、見ることはないのであるが。ウタにはダイエットしないでその体積をどんどん増やしてほしいのだが。

あと急な「香さん」呼びは危険なのでやめて!ウタくんは全然気にしてないし、ま…

0

かわにさざなみ 2 コミック

澄谷ゼニコ 

向日葵

感情表現のストレートな高身長陽キャ受けと、大人しめだが腹筋は割れておりカフェで働いている攻めって、良い設定だよな。しみじみ。向日葵のシーンのせっちゃんの笑顔にやられちゃったわよ。

ウタの仕事描写もっと増えてほしい〜

ゼニコ先生の作品の、ある登場人物のふるまいに対して、別の登場人物が心の中でするツッコミが、どうも自分の感覚と合わないというか、的外れに感じる時がある。自分がおかしいのか?

0

かわにさざなみ コミック

澄谷ゼニコ 

社会人編と学生編が交互にやってくる

レビューを書いていなかったと今更気づきました。もう5巻も出てるんですね。
よく告白までで終わる漫画に付き合ってからも見せてくれ!ってレビューしたり、同棲から始まる漫画に学生時代も見せてくれ!ってレビューしたりしていて。この作品はうまいこと考えたなと膝をうつ構成なんですよ。社会人編と学生編が交互にやってくる!この子がこうなるのねとか、この頃は相手の呼び方が違うぞとか、この些細な日常も今後の人となり…

0
PAGE TOP