高緒拾さんのレビュー一覧

玉の輿ご用意しました 4 コミック

栗城偲  高緒拾 

気分は青依君を見守る母親のよう…。

大人気キャラ文庫のコミカライズ第4巻は、波乱の秘書選抜編がクライマックスを迎えました。出来過ぎな2人がライバルなので、青依君が太刀打ちできるのかドキドキしましたが。

実力とは別の、まさかのトラブルが彼を襲うとは思わず…驚いたのです。それは、社長とのスキャンダルが、雑誌に載ってしまうというもので。
そうなると、社内での彼に対する風当たりがきつくなるのは仕方がなく…。

ですが、青依君は頑…

2

玉の輿ご用意しました 4 コミック

栗城偲  高緒拾 

秘書検定研修中のスキャンダル

本シリーズはゲイの会社社長と
工場勤務の元当たり屋の青年のお話です。

受様が挑んだ秘書選抜研修の様子と
攻様の恋人発覚スキャンダルの顛末を収録。

受様は中卒で就職するも怪我で退職して以降、
仲間と当たり屋をしていました。

攻様の高級車に目を付けるも失敗、
受様は攻様の偽恋人の引き受ける事で
警察への通報を免れるのですが

紆余曲折を経て攻様と恋仲となり
攻様の会社…

0

玉の輿ご用意しました(1) コミック

高緒拾  栗城偲 

青依くんの応援団員です!

何気なく表紙に惹かれて一巻を読んで非常にはまってしまいました。
4巻がまもなく読めるようなのでとてもわくわくしてます。
リーマンも良いし、頑張って家事する青依くんも可愛いし、
スパダリ?なのに弱ってる姿もまた良い印南さん。
2人の心が近づいていく過程を応援できて幸せです。
でも続きが待てな過ぎて、原作小説に手を出そうか、とても悩ましいです。

1

FRAGILE 小説

木原音瀬  高緒拾 

二人の行く末は、地獄?

このFRAGILEは、ちるライブで木原音瀬先生の特集をしていたとき、白米さんが紹介していました。とても興味唆られるプレゼンだったので、購入して読んでみることにしました。

うまく言葉にできないのですが……もう色々しんどい、やばい、って感じです。

〜以下、ネタバレあります〜






  

ぶっちゃけると、前半部分(監禁、ドックフード生活、暴力)などは全く平気だったの…

2

玉の輿ご用意しました 4 コミック

栗城偲  高緒拾 

人を育てる会社でよかったね

文字だけを読むのがどうにも苦手で コミカライズとわかって手を出してます
なので小説との違いがあっても全くわかっていませんので その辺りご容赦ください


タイトル見ればシンデレラストーリーに些かはむかってくださるのか?と思いきや終始甘々でゆるゆる それも悪くないかなんて思い始めたころに話が動き出して 
いよいよこの巻からサクセスストーリー本番か?って読み始めてみれば多少の波乱はあれど結局…

0

夏陰 -cain- 小説

水原とほる  高緒拾 

理不尽だけと惹きつけられる

小説の冒頭って結構重要だと思うんですよね。この小説は受けが理不尽な目にあうところからはじまります。理不尽なことをするのがヤクザの攻めです。結構衝撃的で、そこから物語に引き込まれます。

理不尽な目に合わせられた受けは攻めを嫌がっています。ですが、最終的には結ばれます。あんな酷いことされて、しかも攻めが無理矢理受けを攻めの世界に連れてこなければ、しなくてもいい辛い経験をしたのにも関わらず。
で…

2

女郎蜘蛛の牙 小説

水原とほる  高緒拾 

ジョロウグモvsオナガグモ

殆どの人が気持ち悪がる蜘蛛の生態に擬えた小説。
 
・女郎蜘蛛
JSTX-3 神経毒を持つ毒蜘蛛。 雌の腹部上面は金色と水色の縞模様。
主食はハエや蚊、蛾などの虫 畜肉や魚肉の小片 交尾時に雌が雄を捕食

・尾長蜘蛛
細長い腹部を持つ、クモを食うクモ。網らしい網は張らない、クモに見えない蜘蛛

女郎蜘蛛は、刑事の蓮見視点 女郎蜘蛛は蓮見のペット。
尾長蜘蛛は、組長代行で経済ヤ…

2

嘘と楽園 コミック

沙野風結子  高緒拾 

嘘で自己防衛をしていた啓人

沙野風結子さん原案、心理描写がしっかり描かれているサスペンス。
イラストは 高緒拾さん。可愛らしいけど、表情にとても色気がある。

養護施設に入る子達の過去は、色々。
啓人は、「親に愛されていた」と語るけれど、
アガタには啓人の辛そうな表情が気になっていた。
父親が自殺をした啓人は、嘘で何事もなかったように繕う癖がある。

アガタは、啓人が好き。
啓人が気になる気持ちを素直に出せ…

0

嘘と楽園 コミック

沙野風結子  高緒拾 

沙野さん原作

沙野風結子さんの原作ということで、結構ハードなのを想像していたんですが、どちらかというとドロドロではなく、純粋なお話に思えました。

弁護士の啓人、情報屋の吾形、教師の孝二、Webデザイナーの郁太。
四人は養護施設で出会い、同じ部屋で過ごす仲間でした。後から入ってきた啓人は、生い立ちを嘘をついて誤魔化しながらも真面目に過ごしていたのですが、吾形は啓人の嘘に気づいています。啓人の引き取り先の父…

0

Chara BIRTHDAY FAIR 2022プレミアム♡ペーパーセレクション Aコース グッズ

番外編

Charaさん商業本の番外編集で、コミック8作品、小説8作品。以下読んだもののみコメント。1,9が好きだったので萌にしました。

1.鯛野ニッケ先生『寄宿舎の黒猫は夜をしらない』より「僕らの酷暑の過ごし方」
 ユキが暑さでくたばっていたら、ジーンが手を額に。冷たいんですよ!冷えピタか!?
 嬉しくなったユキ、ぴっとり全身くっつく・・というお話なんですけど、
 くっつかれた時のジーンの顔と…

0
PAGE TOP