total review:286755today:28
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
8/87(合計:863件)
夜光花 高階佑
フランク
ネタバレ
腐友さんのおすすめで読んでみましたが、面白かった! 勧められなかったら、手に取ることはなかったわ。ありがとう! 神凪の実家のある瀬戸内の島っていうのが、もう気持ち悪くて! 超排他的で、皆さんおっしゃってますが横溝正史的な世界。 とてもじゃないけど生理的に受け付けなくて、ぞぞぞぉぉ〜としました。 攻めの串田はあとがきで「糸の切れた風船のような人をイメージしている」と書かれてたけど、…
いおかいつき 愁堂れな 夜光花 國沢智 奈良千春 高階佑
H3PO4
ブラックタイ:新宿退屈男 今回は、早乙女の実家でです。母親の命日とのことで、ユキちゃんも喪服を着るんですが、果たして彼も着る必要があったのか?! それはあるんてす!喪服萌… 未亡人ごっこを楽しむ二人が読めます。 半身:深紅の背徳 古閑に面会に行く奈義…このシーンに萌えるとか、ちょっと変かなと思いながらも、古閑が出所したあとの三人を妄想して萌えました(笑) 真人は初CARXXXで相変…
受けに神父の真人と、攻めはヤクザから金を巻き上げた奈義。そしてヤクザの古閑。 この三つ巴が繰り広げる背徳のエロ。 と、思いきや、なんとなくエロがエロく無い…。要素としては垂涎もののアイテムなんですけど、吸血鬼もどきの要素が邪魔だったんじゃないかなぁ。 奈義が真人を手に入れるにあたって、そのシーンが必要だったのかなとは思いますが、ちょっと浮いているというか。 ヘマトフィリアというのはほん…
英田サキ 高階佑
碧雲
DEADLOCK番外編1-4巻 電子版をセット購入。 このシリーズは、紙版を購入するべきでした。 挿絵が電子版には・・漫画は有るけど、挿絵が無い。 作品の内容にマッチした高階佑先生の 挿画、 二つの相乗効果で魅力を感じる作品なので、 絵が無いと、物足りません。(´;ω;`)
愁堂れな 高階佑
高階佑 さんの挿絵。 ユウ: 男娼、ユウに成済まして、王の暗殺の依頼を受けた刺客。 でも王ではなく、王子のナーヒドの接待をすることになり、 服を仕立ててもらって、京都に三日間動向することになる。 王の接待には、臨時の男娼が呼ばれて対応。 ナーヒドに、二転三転と振り回されて、目的を果たせず、イライラビクビク揺れる心情描写が凄く面白い。 林:極東担当の組織取り締まり役。 男娼組…
たけうちりうと 高階佑
たけうちりうとさんの殆どの作品は、BLに区切られる作品ではないと思う。 この作品の本編と短編も、描写の中に官能濡れ場シーンは、ほぼない。 無いけれど、恋情描写が丁寧に描かれていて、とてもエロチック。 挿絵は、高階先生。・・電子版は絵入りじゃないようなので、試し読みの後、 挿絵を観たくて、紙本中古を購入。 よくある絡みエッチ描写を求めている人には、面白くないと思うけど、文学的な恋愛…
iuiu
「プ○ズン・ブレイク」にハマった直後に読みました。 他にも英米系のドラマや映画が好きでかなり観てるせいなのか、 いろんなとこに既視感がありすぎて、参考にしたのかなあと考えちゃうので、 あんま楽しめませんでした。 BLだしぬるいのは当たり前… 分かってても比較対象が頭に浮かぶと中途半端に感じます。 ストーリーも予想を裏切ってくれません。意外性なし。 王道ってことかもだけど、先の分か…
凪良ゆう 高階佑
関連本が3種類あって、どれから読んでも良さそうだけど、 「夜明けには優しいキスを」の「お菓子の家」はスピンオフ。 この2014年の新装版から読みました。 ①「夜明けには優しいキスを」池上公平x西塔要:花丸文庫black 2009/07/17 ⓶「お菓子の家~un petit nid~」阿木仁x加瀬弘明:プラチナ文庫 2012/09/12 「夜明けには優しいキスを」池上公平x西…
とこぽん
電子セールしてたので購入したのですが、かなり昔の作品ですね。 タイトルに「優しい」と入っていたのでレビューやあらすじをちゃんと読まずに読み始めたら全然優しくない! めちゃくちゃ厳しいお話でした。 主人公の要は過去に大きなトラウマ(罪悪感による)を抱えて、彼氏の理不尽な暴力や、職場のパワハラも全部「過去に犯した罪の償い」として受け入れています。 そんなかんじがらめになってしまっている…
renachi
ミステリ好きにはたまらない設定が大量に詰め込まれた作品。ミステリ作家と編集で、探偵と助手のような関係性。よそ者を排除する離島と因習、大雨台風と殺人事件。 それでいて読み心地はとても軽い。サクサク進むノベルゲーのシナリオを読んでいるような、本格ミステリをラノベ用にリライトしたような、読みやすい雰囲気。BLはあってもなくてもな感じで、ここでエロシーンに突入?という違和感があった。 串田のキャラ…