total review:284114today:84
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
9/20(合計:197件)
犬居葉菜
ももち浜
ネタバレ
自分はもう設定の時点で顎殴られたみたいな衝撃が走るほど好みでした泣 オオカミとうさぎさん?! 裕福な硝子細工屋さんと貧しい暮らしの少年?! 結婚ありの世界?! もう、、これだけで最高なのですが、、!! 先生の絵も可愛くもかっこよくもあり、余計にこの漫画の世界観に吸い込まれてしまいまして。 一瞬にして読んでしまいました。 最初はなんだか掴めなくて冷たい態度の練さんが猫を被っ…
1212
いちゃいちゃしてるだけのおまけを期待してました
タテ
前回の番外編はお祭りだったし、今回は怪談か〜 夏ものがお好きなのかなーなんて、 かなり油断して読みました。 これはあの、怪談ですねはい。 怪談って大好きで、怖い話とかいたづら妖怪とか、摩訶不思議もの大好きです。 人伝にきくとやっぱり効果は抜群ってことで、ふたりのあま~い時間にやってきた本物。本物?見えてはいけないもの?が!! しかも最後も普通に怪談っていうか。 わっわっ、って…
くしにゃん
評価が高いので読んでみましたが、正直どうしてここまで評価が高いのかと疑問を感じてしまいました。 まず、嫁に来た受けに対して大事な嫁体化のことを伝えない狼族は不親切で、攻めが素っ気ない分、周りがそれをフォローすべきだと思いました。 それに、どんな理由があれ催淫剤を飲んでいる受けを放置する攻めに引きました。そういうプレイでもないし、ただ受けが可哀想なだけでした。 しばらくしてから攻めの従…
伊達きよ 犬居葉菜
あんバターパン
すみません、かなりネタバレになるかと思います! タイトルに書いた様々な愛の形というのはあとがきで伊達きよ先生が仰っているのですが、ホントにそんな内容です。愛って言うと恋愛だけに思えるけど、家族に対する愛、親友に対する愛、敬愛、などなど。 ルーシィとリカルドもお互いのことをとても大事に思ってはいるけど、それがどんな愛なのか自覚がないままルーシィが18歳になるまで暮らしてきて、ルーシィの発…
鳥藍
●狼モフモフ萌え 狐とか狼って尻尾がモフモフで人気獣人代表って感じ、群れる生き物なので関係性美味しい、という人狼からしか摂取できない萌えがある わんこっぽさもいいんだよね、最高 卯年を控えて兎に走りたくなる絶妙なタイミングで狼っていうこの天才センス、つよつよ♡優勝すぎる ●男前寡黙過保護萌え この作家さんの「春になるまで〜」を先に読んでたので過保護ときいてディビスさん路線かっ!と買う…
もきゅ子
ギルドで最高ランクの最強冒険者に拾われた貧弱な人狼の赤ちゃんがのんびりと成長していく物語。受けは本当は一般冒険者だったけど、死ぬ間際に幸運のチャームの能力で近くにあった損傷が少ない人狼の赤ちゃんの死体に移った存在。冷徹で無愛想な攻めが受けに対しては甘々なのがギャップで面白かったです。厳つい風貌で花柄のお皿に乗ったレモンケーキを片手に持っている姿を想像すると、とても可愛い。貧弱で食の細い赤ちゃんのた…
M+M
瀕死のエミリオは、特級冒険者リカルドの戦闘に巻き込まれ、死んだ人狼の体に逃げ込みます。リカルドはある理由から、その人狼を拾うとルーシィ(愛称ルゥ)と名付けて一緒に暮らします。お互いずっと一緒にいたいと思っているのに…という話でした。 ルゥは人狼でも劣った「外れ物」なので、リカルドは対等に見てくれない。保護対象の家族であり、伴侶にはなれない。大好きなのに一緒にいられないと泣くルゥが切なかったで…
てんてん
本品は『おおかみルゥと過保護な冒険者』の コミコミスタジオ特典小冊子です。 本編後、リカルド視点での彼の一日になります。 冒険者リカルドの朝は早く 夜明け前にパチリと目を覚ますと 腕の中の伴侶の寝顔を堪能し ルーシィが寝ている間に軽い鍛錬をして 風呂に入り、朝食の準備をします。 今朝はルーシィの寝言からパンケーキを作り ニッコリ笑うルーシィを可愛いと思います。 …
本編後、ルーシィが人間姿をとれなくなるお話です。 ある朝、ルーシィは人間の姿がとらなくなってしまいます。 ルーシィの悲鳴にリカルドは何事か!? と駆けつけ ルーシィが人間になれない(だけ)と知ると 一気に安心したようです。 しかしルーシィにとっては一大事で 兄のマシュウに相談に行く事にしますが・・・ B5サイズ片面3頁ですが通常よりもフォント小さめで ルーシィが狼姿…