total review:285186today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
9/27(合計:264件)
ひじき
もっこもこ
ネタバレ
メインはしずくちゃんとダイキくんの話。 子供の恋愛話+メイン2人のいちゃいちゃ という感じで、最初の頃のように夢中になって読む感じの話ではなくなってきたかも。 これはこれで面白いけど、好き嫌い分かれそうだなって感じはする。子供の方はBLじゃないし。 メイン2人のイチャイチャが見たいけど、気づいたら子供3人もいるからなー。 大人になるのを一緒に見届ける形で進むんなら難しいかも。 …
北風
この一冊だけで満足する程、面白かったです。でも続きもどうなっていくのかが気になるのでこれからも楽しみです。
vanshu
第二次性が判明して最も過敏な時期に直面した子供達がメインの巻でした 世間から、親から、子供達へ伝わる差別意識は根深い しずくちゃんの言葉はきっと全世界のΩに勇気を与えてくれる 2023/07/09読了
みざき
こちらのシリーズのレビューは久しぶりになります。 もう5巻目になるんですね。 雫斗と葉月の出逢いから、家族が増え、登場人物も増え…と、土屋家だけではなくどんどんと広がりを見せる嫌いでいさせてワールド。 久しぶりに第1巻から読み返してみたのですが、オメガバースのバース性について一貫して真面目に丁寧に描かれている作品だなと思います。 1巻と比べると、まだ幼かったしずくちゃんの成長っぷりが愛らし…
emimimi
シリーズ5作目で、またまた家族が増えました。 湊が生まれたばかりの赤ちゃん蒼大が加わって、母の愛情を取られたような気持になって、なかなか弟を受け入れられなくてちょっといじわるしちゃったりと、家族の成長も描かれていて、とてもリアルだなと。 勿論メイン二人の夫夫もラブラブなので安心して読めます。 あとはしずくちゃんの学校での様子だったり、家族の変化を通してより葉月君と雫斗さんの仲も深まっていく様…
kurinn
4巻のレビューで第3子が誕生するのではと期待してましたが爆誕してました。しかも、大物を予感させる佇まいで、葉月くんそっくりで笑ってしまいました。www ママを取られたと思って駄々を捏ねる湊に、そんな湊を理解して育児疲れのママを労わる雫ちゃんの健気さに今回もグッと来ました。 そればかりではなくてオメガのダイキくんをじっと見守る姿が男前なんです。オメガバだけじゃない子どもの虐め問題にも共通…
コタカ
4巻あたりから嫌な予感がしていましたが、5巻を読んでこれはBLではないと思いました。 小学生男女の恋愛なんて、別でやってくれと思いました。 描くなら、せめて男同士であれと。 こういう予期しない男女(しかも児童)ものをBLでやられると避けようがない。 まー、いいお話ですよ。 それは認めますが、せめて別冊でお願いします。 読みたい人が読むかたちにして頂きたい。 取ってつけたような…
おぶもいもい
3人目のお子ちゃまも誕生し、幸せいっぱいな土屋家。シリーズ5作目は子どもたちがメインだったような印象でした。 葉月と雫人は相変わらずラブラブなのだけど、今作はふたりの間にある甘さよりも"親として"という部分で彼らを見ることが多かったです。 3人の子どもたちのうち下のふたりはまだまだ小さいのだけど、小さいなりにぶつかり合ったりしていて。 でも蒼大に対して嫉妬していたかと…
有遊
今回のお話の流れとしては、 ・湊がお兄ちゃんに!!しかし弟にお母さんを取られそうになり、兄としての振る舞いについて悩み中… ・雫とダイキくんの恋の行方は…!?林間学校を経て変わる二人の関係とは?? 家族BLのシリーズ化あるあるではありますが、今回は子供達メインのお話になってきました。 もともとは雫斗さんと葉月くんのお話が主ではありましたから、今回の子供達メインについては様々な意見は…
みくにちゃん
オメガくんの子ども・雫ちゃんと、彼の運命の番なDK・葉月くんがめちゃくちゃヒーローな子持ちオメガ救済ストーリーです。 番ができるとアルファもほかのオメガの匂いがわからなくなるという世界観。『番ができたオメガの匂いは番にしかわからない』はよく見ますが、このパターンは珍しいのでは? 1番の見どころは運命の番のヒートに耐える葉月くんですかね、、理性?本能?理性と本能って相反するモノだと思って…