total review:284880today:10
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/7(合計:63件)
kaya。
ネタバレ
本編中で描かれた手錠プレイの後日談です。 本編で欲情した龍二のバカぢからにより粉砕されて しまった手錠は直されて、今度はレオが拘束される側に♥ 「苦しくなったり嫌になったら引きちぎっていいよ」 と言われはしたものの、レオの力じゃ手錠は引きちぎれず… 興奮していつもより念入りな龍二の攻めにレオは 力を入れることも出来ず、されるがままになってしまい… 本編では龍二はあんな…
紺しょーた
chikakumaco
「日々も積もれば恋となる」のスピンオフと知って、前作を読み返したんですよ。 そうしたら、あんまり関係無い、というか。これは前作未読でも問題無いですね。 むしろ、天と龍二は同じ大学に進んでるものと思い込んでいたので、のっけから龍二が知らない友人たちとつるんでいるのを見てビックリしました。 天は東京、龍二は地元の大学へ進んでいたんですね。 鷹揚で男らしくて、優しい龍二は、割とカッコいいと思…
彼女にフラれたその日、大学生の龍二は同じ学校に通うレオと出会います。 互いに付き合いはなかったはずなのに、 レオから無遠慮なまでに向けられる熱視線。 心当たりのない龍二はなぜ?とレオのことが気になり始め… 明るく、モテるのに恋愛が長続きしない龍二が 自分と同じように過去に挫折を経験したレオと出会い、 初めての本気の恋に落ちてゆく爽やかなラブストーリーでした。 過去の苦い思…
しろさと
『日々も積もれば恋となる』のスピンオフでした。 ひびつもの時から明るい龍二が好きだったのでメインのお話が読めて嬉しいです。 怪我をしてサッカーを諦めた龍二と、色覚異常がありながらも絵を描くのを諦めなかったレオ。 お互い挫折を経験した2人ですが、傷を舐め合うのではなく、悩み苦しみながらも支え合いながら前に進んでいく2人が良かったです。 一度はサッカーを諦めた龍二がレオをきっかけにフット…
華宗。
飲み会でのレオくんの台詞、口籠もりながらの 「……俺の…」 がとても良かったです……!! その直後の、龍二くんの 「レオのだから持って帰って?」 と、右手を差し出す場面までの流れを含め、ベタでありながら、最高。 龍二くんの明るく余裕のある性格が、よく現れている場面でもありました。 帯の文句が完全なネタバレであるところが、残念。 また、『ひびつも』の続編でありながら、央人…
ごにょ
中学生の時サッカーがうまくて好きだったのに怪我でサッカーを辞めた龍二と、絵を描くのが好きなのに色覚異常で色の区別がつきにくく苦労するレオの心温まるラブストーリーでした! 攻めの龍二は明るく社交的で誰とでも仲良くなれて友達も多く、彼女はできても長続きはせず、でもそれで悩んだりせず悩みがなさそうにみえるのですが、実は怪我でサッカーができなくなったりヤリチンだのまわりに噂されたりそれなりに苦労して…
ぬくみ
初読み作家さん。 とても爽やかな読後感で、よかった! こちらの作品はTwitterで、連載されていた雑誌のアカウントが宣伝していたのをきっかけに購入! 宣伝で見た、攻の龍二くんが黒髪短髪・爽やかな子だし、受のレオくんもいい子そうだったので、ポチッと購入しました。 なので、最初読んだら、龍二くんがなかなか髪が長くてびっくり!あれ?買う作品間違った?と、一瞬心配になりましたが、よくよく…
アンジー
初めて読んだ紺しょーた先生の作品です。 こちらは『日々も積もれば恋となる』のスピンオフになります。 大学生の本城 龍二と大学生の一之瀬 獅(レオ)のお話。 高校を卒業して1年。 龍二くんはそれなりに楽しい大学生活を送っていました。 ある日、参加した大学の飲み会でレオくんと知り合います。 何故か自分と目が合うと途中で帰ってしまったレオくん。 気になった龍二くんが後を追うと、お酒…
まりんまいん
筋が通っていて実にしっかりとしたストーリーでした。 この作品は、攻めと受けそれぞれのキャラクターが魅力的でした。 攻めの龍二が饒舌でマイペースにグイグイいく調子のいいタイプなのに対して、受けのレオがそれに翻弄されるという姿が、見ていてなんとも微笑ましかったです。 私のお気に入りシーンは、レオが龍二の友達を殴ってしまった後の雨宿りシーンです。 負けず嫌いだからとレオがぐ〜っと体をもた…
藻とカレー
はぅ〜萌えた〜 前作ひびつもの時から龍二が大好きで、龍二の恋愛が見られてうれしい✨ レオもかわいい。 出会いから2人がどう恋愛していくのかドキドキしながらハマった〜。 いつもニコニコの龍二の真剣な表情も好き。 照れ顔もかわいい。 エロもエロくて最高です✨ えちでも龍二はやさしくて。 がんばって無理しがちなレオと自分をセーブして、ゆっくり慣らすのえらい。 リードっぷりも…