total review:289823today:2
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/16(合計:157件)
貫井ひつじ 高星麻子
ちろこ
ネタバレ
貫井ひつじ先生が描く不憫受け作品は、もうすっかりお馴染みとなったものですが、ここにきてまさかの不憫攻めとカップリングさせてしまうとは。 主人公2人の身に置かれた境遇に、思わず涙がホロリ…。涙なしに読むことができませんでした。 この主人公2人ですが、攻めのヴァレンティレは第二王子、受けのミルカは公爵家次男。やんごとなき出自としては貴族会でも花形中の花形で、通常なら煌びやかな世界で生きる立場の…
umeair
「狼殿下」シリーズが大好きな、貫井ひつじ先生の新刊! 発売日を心待ちにしていました☺︎ 不遇な攻め・受けの運命やいかに…、と ハラハラしながら見守るファンタジー、 謎解き部分など、ストーリーに読み応えあり。 …なのですが、ちょっと今回は萌え度的に 物足りなく思ってしまうところがあったかも、、 「萌2」か?「萌」か? と、悩みに悩んで、、今回は「萌」で。 「狼殿下〜…
貫井ひつじ 芦原モカ
玉田さん
幼少期の虐待で発話出来ないものの、育ての家で家族のような慈しみとともに育まれた優しい心と感謝のきもち、守られた無垢な心身。そして王子と同じ名前。 ほぼこれだけが平民である受けのスペックであるところから、色んな人の愛と慈しみと平和への願いが二転三転の奇跡を起こして、親会社の立ち位置の隣国の王弟と結ばれるお話。 番絶対の狼獣人である攻めの溺愛ぶりはもちろんヒタヒタで、クスッと笑えるほどの執着も含め…
てんてん
本品は『狼殿下と黒猫妻の深愛』の コミコミスタジオ特典ペーパーになります。 本編後、シャインが信じた南瓜生誕説のお話です。 王邸夫妻が城下町散策の途中で保護した 赤ん坊の両親が無事に見つかり 今は王城の一室で家族そろって体を休めています。 ダニエル医師の見立てによれば 母のターニャは産後まもない回復しきらない身体で 逃げなくてはならなかったことで憔悴が激しく 安静が必…
本シリーズは王弟の狼獣人と声を失くした猫獣人のお話です。 攻様達が保護下赤ん坊が巻き起こす騒動の顛末を収録。 受様はヴェルニルの猫獣人ですが 離せない孤児であることから 攻様との婚姻を嫌った王子の身代わりとして ウェロン国の王弟の攻様に嫁がされます。 嘘を見抜くほどの嗅覚をもつ狼獣人の攻様は 受様が偽物と気づくものの純真でまっすぐな受様に 惹かれて番とします。 …
はるのさくら
本編終了後のお話。 シェインが流行らせた刺繍。 その刺繍にハマった老夫婦が、どうせならもっと品質のいい、色とりどりの色を。 と、本場猫獣人国で仕入れた刺繍糸を揃えた手芸店へ、ランフォードとシェインが訪れる。 王弟殿下の、王弟妃殿下への圧倒的な匂い付けに戦きつつ、2人の仲睦まじさを見せつけられる老夫婦。 周囲を威嚇しつつ、シェインへは愛と慈しみを見せるランフォード。 いつ見て…
大好きなシリーズ♡ 楽しみにしていました。 猫獣人国の末王子として嫁いできたシェインと、狼獣人国の王弟ランフォード。 初っ端から、2人の仲睦まじさが半端ない( ̄▽ ̄;) 2人でイチャイチャしてるから、てっきり移動中の馬車の中なのかと思いきや、往来のど真ん中かーいΣ\(゚Д゚;) ランフォードの溺愛がますますパワーアップしていてにまにま( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) そしてそれを当たり前…
くしにゃん
『狼殿下と身代わりの黒猫恋妻』、『狼殿下と黒猫新妻の蜜月』、『狼殿下と黒猫愛妻の献身』に続くシリーズ4作目になります。 シェインが捨てられた赤ちゃんを見つけ、赤ちゃんの親が見つかるまでお世話をするお話です。 赤ちゃんにまで嫉妬するランフォードには笑ってしまいましたが、ランフォードがどれほどシェインを溺愛しているかがよく分かり微笑ましいです。 赤ちゃんの親は無事に見つかり、悪いことをし…
あーちゃん2016
シリーズ4冊目ですよね?なのに堪らんかったです。電車の中でぐすぐす涙ぐんじゃった。家族愛に飢えている方、ぜひ!シリーズ1冊目から!家族愛もの(勝手にカテゴライズ)No.1と思います。大好きだ。先生、本当に有難うございます。 前巻でクソワンコ王子に怪我させられたシェイン。ランスと仲良くラブラブ継続中でしたが、国民には重傷説が広まったのでそれを打ち消すべく、ランスと城外初デート♡ その出かけた…
「ケモミミ」「獣人」のファンタジー小説、といえば一番に思い出すぐらい、 大っっ好きなこちらのシリーズ。 貫井先生の新刊、楽しみに楽しみに待っていました…! 今月最後の、大きなご褒美です☺︎ シリーズ第4弾ですが、毎回毎回全くマンネリ化せず じんと心震えたり、ドキドキハラハラの展開で、「ほう…」とため息が出てしまう。。 「愛で世界を変えた」と言っても過言ではない、ランス&am…