total review:285557today:27
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
57/91(合計:909件)
犬飼のの 山田シロ
麗音
ネタバレ
犬飼ののさんの作品は久しぶりです。 プリズンのシリーズで超お気に入りになったのですが、この作品と同じBーPRINCEの2次元とか3次元のコメディータッチの作品はちょっと趣味じゃなさそうな気がして手をだしかねて、ちょっと前の作品で未読作品があったので手に取りました。 オカルト系というのには全く興味のないジャンルでしたが、夜の帝王とホストというキラキラ部分に惹かれて読みたくなりました。 攻め…
犬飼のの 笠井あゆみ
Hinana
面白かったです!! 久しぶりに犬飼先生の作品でこれぞと思える作品でした! かぐや姫(攻め)に花咲か爺さんの犬ちゃん(受け)、脇を固めるのは一寸法師に浦島太郎。。と某CMを彷彿とさせる豪華メンバーなのですが、それぞれのキャラクターがたっていて、素晴らしかったです!! すれ違いや執着攻めが大好きなので、受けのことが気になってるのに高貴すぎるが故になかなか素直になれなかったり、意地を張ってすれ違っ…
奄美立花
2016/12/19発売 ■御伽艶夜〜かぐや皇子と花咲か小鬼〜■ 著 犬飼 のの 先生 とても暖かい…*春*のような物語でした。 痛みや出血は控えめで、いつもの…いつも以上の 読み応え、愛がたっぷりファンタジー小説です! *・゜゚・*・*・*・゜゚・**・゜゚・*・*・*・゜゚・**・゜゚・* 身分の違いや困難を、2人それ…
Krovopizza
日本昔話をモチーフにしたファンタジー作品。 攻めはかぐや姫、受けは花咲か爺さんの忠犬がモデルとなっており、 攻めの側近には浦島太郎や一寸法師や金太郎が。 律令制の敷かれた世界観と、現代ノリの小ネタとのミスマッチ感が大変楽しい一冊です。 あらすじ: 半鬼のシロ(受け)は、地球で遺体遺棄の疑いで指名手配犯に。 月の皇子・輝夜(攻め)はシロの身を案じ、自ら地球に赴くが… 天然ツンデ…
あーちゃん2016
のの先生&笠井先生の最恐ペア。 白雪姫の息子で第一ラウンドでノックアウトされた経験あり、 今回も ややドキドキしながら手に取りました。 よかったんですが、下記の点において萌えきらず、中立・・・ 笠井先生のイラストは相も変わらず絶好調ー神 ですが、何人かのキャラに同意できず(笑) 1.美人兄弟弟にちょっかいだした王子。 あんた、やっていいことと悪いことがあるでしょ! 王…
笠井先生のイラスト目当てと「妓楼の軍人」がめっちゃ好みだったのでget。 うきうきして読み始め、案の定、息詰まる展開になってきたーと思ったら。 あらら、まさかの痛い展開でした。 私だったら刺し違えるな。忍耐強くないんで。 そこから最後までがちーと長かった。 いつ起死回生の逆転打が出る?いつ?いつ? (絶対残りはあまあまショートだと思い込んでた)と思って読んでんのに まあ最後の…
アイスクリン
大好きなシリーズなので嬉しいです! 少しせつない内容で、また竜人の常識と、人間の常識とで可畏と潤がもやもや・・・。 そして、水竜と事はおこります~。 世話焼きで人間くさい水竜が、せっせと潤の世話をしててそんな生活風景もなんだか良かったなぁ~。 展開も良くて、きっとまた読み返す作品です。 もちろん、甘い甘い場面もしっかり満足です(●^o^●)
犬飼のの 小山田あみ
thinknao
犬飼先生の小説でもファンタジーのないもの。いや、BL自体ファンタジーなんですけど。 中学生の攻め、10歳年上の美貌の受け。 中学生が受けの先生を想って悶々とするさま、妄想を繰り広げるさま、よっくわかります。 15年間、いつも優位な立場にいる優勢DNAを持ち、家庭環境にも恵まれた坊ちゃんの 一途な気持ち。 彼の行動すべてが受けのクッキングスクールの先生である遥に繋がっている。 家族の…
笠井先生たどりでこの本に到達。 この表紙なんでエロさ満点なのかと思い込み、そんなに力まず読み始めましたが。 あーらびっくり、シリアス、きゅんきゅんものじゃん! 私は ぐおんぐおん 引き込まれて止まらなかった! 今回はっきりわかったのは 「追い詰められて、今にも「ぽきっ」と折れそうな受け」に 私はめろめろになる ということ。 耐えて耐えて耐えて、最後に爆発し そして万が一散っ…
犬飼のの 彩
須藤ゆーり
ずっと気にはなってて読まなかった作品。ようやく読む気になって読みましたが、一気にはまり、五巻まで夢中になって読みました。ストーリーが良いのは勿論ですが、主人公である薔が等身大の少年であるところが良かったです。男ばかりに囲まれて育った少年だけども、女々しくなく男前な性格で他の男に流されるなんてことは絶対なく、むしろ潔癖とでもいうのか、普通の少年ならこういう態度や気持ちなんだろうなとリアル感がありまし…