total review:280945today:4
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/3(合計:23件)
かがちはかおる ayapii
magubo
ネタバレ
大学時代からの親友、ノンケの敦博(攻め)とゲイの晃己(受け)。 友達関係からセフレになって5年経ち…と始まる物語。 タイトルと表紙の暗さにビビりますが、中身は全然違いました。不穏さ皆無。 短編だからかモダモダ感が無く、うまくまとまっていました。特に攻め受け両視点なのが良き! 受けが恋心隠すために普段かなりツンツンしているんだけど、えちの時や素直になった時のデレがめちゃくちゃ可愛…
かがちはかおる 織尾おり
renachi
お見合いに代理人として現れた者同士がくっつく話でもあるし、同性愛者の息子を受け入れられない親と子の争いでもある話。理解できない親は悪、ゲイは可哀想、とゲイにだけ過度に寄り添う安定のBLだった。 景と聖哉の出会いは見合いの場。景は代理で出席し、別人だと騙す役割。対して聖哉は最初から謝罪している。相手がそう出たから自分もバラしただけの景に惚れるなんて、聖哉はよほど出会いがないのかと思ってしまう。…
かがちはかおる 木村タケトキ
ちろこ
んまーーなんちゅうクソ生意気な嫁だこと( ̄∀ ̄) 攻めのムスタファの溺愛が映えるだけに、いい加減にしろっ!と言いたくなるのですが、でもそれは前半だけ。ちょっと危なっかしいトコもあるけど、ムスタファへの気持ちを自覚したときには素直に気持ちをポロポロ出しちゃう姿はとても可愛いかったです。 エインセルがムスタファにツーンとした態度をとるのにはちゃんと理由があって、それを考えるとエインセルのツ…
井戸みず
小生意気でツンデレ王子がめちゃくちゃかわいくて、ツーンとそっぽ向く王子を笑って受け入れる、包容力ありまくりの英雄王がかっこいい!です! 魔族と人間が争う世界で、魔族が人間に敗北したところから物語は始まります。 魔王の孫である第二王子は、和平の条件の一つである「王族同士の婚姻」する身として、数人の従者と共に英雄王へ嫁ぐことに。とある目的を持って。 王子は幼い頃に父を戦で亡くしています。…
こひしゅが
年上(31)×年下(28) ゲイ×ゲイ 二人の間の、大人の駆け引きみたいな雰囲気がエロい。 攻めの、受けに気づかれない程度に口説いてる感じ好き。 なんと言っても父親がカス。同性愛者の息子を否定はしないけど、認めもしない。 「女と付き合えば考えが変わるんじゃないか?」なんて……それで性的指向が変わるわけないだろ、まず無理やり変えるもんじゃねえとイライラ。 自分の子に、…
かがちはかおる 猫柳ゆめこ
165
みんなの成長物語! とても素晴らしいお話でした。思わずもうエッチにページ割かなくていいから、早く続きを読ませて!と思いました。 第三王子のリュカが不憫で従者のレネが尽くして遊学先の第二王子で二人の世話役のアルが助けて見守って。 リュカが祖国で問題児扱いされ追い出されレネが全身全霊で尽くす。リュカの本音を理解し言葉で伝えられるように。 そこには悲しい原因があり…。 リュカが少しずつ…
こずまる
従兄弟に自分のかわりに見合いに行ってくれと頼まれた景、ところが行った先には見合い相手の兄がいて…という話。初対面から彼が気になり向こうも幾度となく誘ってくれるけれど彼の指向はどうなのかが分からない。 探り合いの緊張感とか、会話の端に感じる好意とか…2人はどうなるんだろうと読んでいて先が気になって気になってお互いの家族との関係も色々とあり…。エレベーターのシーン好きだったな
すごく、すごく面白かった…心にしみる、とてもいいお話でした… 癇癪持ちの幼き王子とその従者が、しあわせになるまでの物語…堪能させていただきました。 主人公である従者の、王子への接し方がもう……!素晴らしすぎました。じょじょに心を開き、癇癪がおさまり、年相応の明るく素直な少年へと成長する王子の姿に、涙が浮かぶほど感動しました…。 また攻めも素敵な男で!こちらも包容力MAXでした。 スパダリな…
これ、世の中の子育て中のパパさんママさんにめっっっちゃ読ませたい。 子どもとの向き合い方、寄り添い方に感動・感動・感動……。引き込まれました。 思うように子どもが言うことを聞かないことってあると思います。 こちらの思いが伝わらず、子どもにイライラすることもあると思います。 私も子どもを育てる親の身。すごく身に沁みる子育て術を学ばせてもらいました。 物語の中の世界でしょって思うかも…
てんてん
本品は『異世界龍神の夫選び』のフェア店特典ペーパーです。 本編後、とある休日のお話です。 エイメイは都に戻ってからも長史として忙しく働き やっととれた休日に祠廟を訪れます。 龍神もその日は休日で2人でゆっくり過す予定でしたが シコウが料理人を1人引き取りたいとやってきて・・・ B5サイズ片面にて祠廟を訪れる人々のお話です。 龍神にはシコウ曰くの「冷たい感じの料理人…