total review:291476today:49
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/7(合計:69件)
ツバダエキ
あさだ2枚
ネタバレ
上巻と同じ感想になりますが、相変わらず何か読み飛ばしちゃったかな?と思うところが多い作品です。楓がまぁまぁ話に関わってくるので、椿さんのフリはもっと前にしてくれた方が漫画としての読みやすさは格段に高い。先生の描きたいものが広がりすぎて収まりきってないのかな。終盤での葉月くんの登場からもそんな気持ちに。コミックス派なのでいいんだけど、柊の両親の関係性も本編で描いた方が活きるのでは。 描き下ろし…
Phov0v
ちょっとポエミーな漫画でした。セリフも言いかけて止めたままで何が言いたいのか分からないものが結構あったり、何が描きたかったのか分からないシーンもあったり。雰囲気がものすごくある漫画だから、余計に酔ってるみたいに感じちゃいました。 それに、絵はキラキラして綺麗なんですけど、キャラがあまり好きになれないタイプで。特に攻めは自己中すぎやしませんか…。気持ちの押しつけも甚だしいストーカーじゃん。 …
一途が好物
自分的には大好きなストーリーと絵なので何度も読み返してる作品 拗らせ両片思いって感じなんですね。 攻めは受けのことが大大大好きで大切なのに素直になれないなんとも切ない。 受けは嫌い嫌いも好きのうちって感じです。 何年もたっての再開する物語は最高ですよね しかも、両方とも忘れられないとこの描写とかめっちゃ上手いし何より最後の結末がオメガバースならではで私の大好きな結末だったのでオメガバース…
誰
本だけはどうにも紙で読みたい おかげでhontoのギフト券引き当てるまで「あ~紙で出ないかな~」と指を咥えて眺めていた作品 えぇ 作家買いしてる作家さんの一人なんです 演劇サークルで一緒の二人 たまたま受けたヒーローショーのバイトでヒーローとヒールを任された ん~ 短話すぎてツバダエキさんの良さがいまいち出しきれてないッ! ちょっと気の強い受けと 受けの尻に…
◾︎樹(会社員)×湊(みなと,ゲイバー店員) 今までなんで読んでなかったかって、先生の作家名がですね…非常に苦手というウソみたいな理由でして。すみません、その単語がどっちも苦手で。 読んでみたらとっても良かった。まず絵がいい。湊の唇がぷるっぷるで、大変良い。靴をはじめ、あらゆるものが丁寧に描かれているところも好き。 ストーリーは描き下ろしを読んで納得できました。というか描き下ろしを読…
tomohi0501
絵が綺麗で読みやすくて、お話も非常に面白かったです 関西弁が馴染みあるので、どうしても受けの綺麗なお顔から発される言葉に違和感があって‥ 大阪というより、京都なイントネーションで聞こえてくる不思議 個人的な感想ですが、方言はしっている、馴染みがある言葉だとどうしても音でイメージしてしまい、なかなか物語りに入れなかった あんなにコテコテの関西弁なのに、大阪人のキャラクターっぽくな…
ににに
番にならない終わりで拍子抜けしました。 Ωは番がいなきゃ無差別にフェロモンでαを誘惑しちゃって襲われる危険があるのに番にしないなんてどうなんでしょう?自分の恋人が万が一他人に襲われてもいいの?番にされてもいいの…? まぁ受けの両親がαΩだけど番ではない、とチラッとあったのでこの作者さんは番関係はそこまで重要視されない方なんだろうなと思いました。 でもΩにおける番は「見知らぬ人をフ…
うーゆむ
ふゅーじょんぷろだくとのレーベルで、検索して見つけたこちらの作品。 たまには、レーベル読みも良いかなと思ってたどり着きました。 そしたら、良かった!ノンケとゲイの夜から始まるお話なんです。お話が進むにつれて朝まで進む。 大阪のゲイバーがちょっと無い設定です。既に、冒頭部分から期待が高まりました。 色っぽいけど、湊の純な気持ちからの臆病さとか、初めて男性に欲情する樹の戸惑いも良かった。 …
ぷれぱーる
一話完結の短編です。 ヒーローショーでバイトするヒーロー役・要とヒール役・司の幼なじみ同士のお話です。 バイト後に二人が宅飲みするのですが、 どっちが話しているのか会話がよく分からなかったり、 名前が逆になっていたりして内容が入ってこない^^; なんで二人ともこんな紛らわしい名前にしたんだろう? 要に片想いする司ーー 欲しいものはどうしても手に入れたくなるから、 ヒール役の…
ここまる
上下巻のまとめた感想になります。 オメガバース物(α×Ω)は特に大好きです。 ですが、なんとなく‥先に1巻完結物を読んでしまい‥今頃になってやっと読み終わった次第です(´ω`)トホホ… 上下巻は時間がある時じゃないと読めませんからね〰。 でも、腰据えて読み甲斐がありますよね(≧∇≦) てな、事はさておき‥一言でいいますと‥すっごぉ〰く!!難しい話でした。 読み終えて‥う〰ん‥っと唸…