total review:280946today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/3(合計:21件)
蓮地
ぷれぱーる
ネタバレ
はぁ〜 カヴォが可愛くて優しくて一途で最高! リアンは何らかの不思議な力が使えるのですね。 相手を自分に夢中にさせる力……恐ろしい(^◇^;) それを聞いたカヴォが、自分は自分の意思でリアンを好きなんだと精一杯語る場面が素敵でした♡ 人間からは恐れられる魔物のカヴォが切ないのですが、 カヴォと接した人なら絶対わかるカヴォの優しさ。 もっとたくさんの人に知って欲しいーー そして、…
ビッチなおじさん・リアンと見た目は恐ろしい魔物のカヴォ。 二人が出会い、共に旅するところから展開していく物語です。 私はリアンが苦手でしたが、とにかくカヴォの健気さに萌えました^^ 寂しくて優しい魔物のカヴォが本作の主人公であり良心です。 森で数人の男に襲われたリアンをカヴォが助ける形で二人は出会います。 襲われていたと思ったら、ビッチなリアンはお楽しみの最中だったよう^^; …
みちみち
てっきり2巻で終了かと思って紙で購入しましたが、まだまだ話は序盤といった感じ(笑)電子書籍で購入すればよかったとちょっと後悔。オジサマにつられてほいほい買う前に、出版社確認すればよかった。 1巻では、リアンが国を巻き込むような、なんらか大きな事件により追われているところまではわかっていましたが、2巻では彼の持つ能力の片鱗が見えてきて、さらに面白くなりそうな展開。 そのおいし~い能力で操…
オジサマほいほいにすぐ捕獲されてしまう私。 タイトルもインパクトがあるし、表紙も印象的だし、中年のビッチなオジサマが主人公だなんて、読まずにはいられないわと即購入。 確かに、オジサマはかなりの遊び人で、男女問わずぽっと赤面させるは、気持ちイイことを堪能しまくるは、やりたい放題という設定なのですが、実際にはエロ〰️い場面がないせいか、読み終わってみると、むしろオジサマの魔性の魅力より、見た目…
雀影
今回、ほぼほぼ匂い系です。 うん、でも、普通の冒険ファンタジーとして面白かったです。 怪力のバケモノと、不思議な力を隠した人間と。 この場合、どっちがヒロインなんだろう? リアンが過去にどんなことをしでかしてきてたのかってあたりのケダモノ具合や、寝ぼけたカヴォの所業を許しているあたりのBL的なエロ要素。 外見上の性別以前に、どちらかがヒロインって決めつけられない所がやっぱりBLなのか…
ポッチ
『バケモノとケダモノ (1)』の続編にあたる2巻目。続き物なので前作未読だと理解できません。未読の方は1巻から読まれることをお勧めします。 見た目が醜いバケモノと、ビッチのイケオジの恋のお話です。 1巻の終わりで二人の男に襲われたリアンとカヴォ。 この二人の男の登場で、リアンの本名が「ヴァ―ジリアン」だという事が分かるシーンからスタートしまう。 …
コモさすけ
キャラクターは魅力的だと思いました。 ただ、中年ビッチの男女もれなく魅きつける設定があまりしっくり来なかったのと(今後の展開で理由が出てくるのなら別ですが。呪いとか魔力とか)、バケモノが人はおろか魔物とも碌に話した事ない設定の割に随分意思疎通がスムーズだな~と感じてしまい…。上手く伝わらず試行錯誤があっても良かったのでは。 あと絵は上手ですが漫画はあんまりかな?という印象。時々何このコマ?…
ビッチなおじさんとバケモノの純愛ストーリー。 森の奥でひっそりと、たった一人で暮らしていたバケモノですら魅了してしまう、怪しい美形おじさんリアン。 過去に何か因縁ありげなリアンのキャラクターを好きになれるかどうかが評価の分かれ目になるのかな。 私としてはビッチなおじさんは守備範囲だしビジュアルも好みなので、現時点ではリアンに関しての判断は保留。 リアンの事よりも、バケモノのカヴォがかわいい…
ますち
ネタバレありますのでご注意下さい! 化け物とビッチなおじ様のお話だと聞いて購入。 設定としてはとても面白いですが、登場人物の内側がしっかり出来上がっていないという印象でした。 化け物(カヴォ)がおじ様(リアン)に、友人ではなく恋愛対象としてなぜ惹かれたのか理由が弱かったことや、リアンの方からカヴォの心を開かせるようにグイグイ来ておきながら、去るとなるとリアンが別人のようにあまりにあっ…
『バケモノとケダモノ(1)』をアニメイトさんで購入するといただける特典4Pリーフレット。厚手の紙を二つ折りにした造りで、大きさはコミックと同じサイズ。表紙も裏表紙もなく、4P丸々コミックが記載されています。 ネタバレ含んでいます。ご注意を。 リアンが入浴中に、宿の方が彼らが滞在している部屋を訪れてきます。 自分が部屋にいることを宿の人にばれたらまずい! …