total review:285020today:65
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/11(合計:110件)
三田六十
猫コミック
まず、擬人化自体苦手なので好みの問題ではありますが、レビューで評価が高かったので、大丈夫かなと期待していました。ハードルはかなり上がっていたと思います。それもあってか思ってたより普通、ふわふわとしすぎていて私は涙腺に来なかったし、あーはいはいという感じで読み進めてました。育児を題材にした話は好きですが、これは内容も絵も私には合いませんでした。ほっこりぼのぼの系が好きな人は好きだと思います。 ただ…
雪雪花花
ネタバレ
健気なコッコに心が浄化される。 ちょいワルなイケメンオットはウブで世間知らずなコッコを利用して都合よく使い捨てるはずが… できないよね〜!あんな純真無垢を絵に書いたようなコッコを知ってしまったらさ〜!無理よ〜! 素直で一生懸命、明るく楽しく振舞っていても 実は寂しさも知っていて…ってね、抱きしめてあげたくなるでしょーが! オットが自慢の髪を切って帰ってくる姿のカッコ良さが最高…
muueba
擬人化ものは好まないのですが、三田六十先生の別作品が好きだったのと、ちるちるの評価が高かったので購入。 童話のようなやさしい雰囲気、いろんな「情」がたくさん、愛情と勇気と覚悟が、素敵でした。 動物の擬人化のお話ですが、動物の姿と擬人化されている姿が、場面によってどちらも出てくるのがおもしろいです。 そして動物も人の姿もどちらもとてもきれいでかわいいのがすごいです。 両方の姿…
jumpine
童話であり、まぎれもないBLであり、でもBLとカテゴライズして囲い込んでしまうにはもどかしい名作。 まず、普通に(擬人化という設定はあるものの)シンプルなストーリーで面白い。 天然で(鳥だけど)猪突猛進なコッコの勘違いコントみたいなやり取りもほほえましく面白い。 キャラ設定も、無垢なコッコとクズ系雄鶏オットのわかりやすい対比。脇役もコッコの無垢さをあたたかく見守る大人たち。主人公は主役…
のぞみ。
可愛すぎてたまらなかった じわじわ絆されていくのもいい
晃子
仲良くさせていただいているレビュワーさんが直メで珍しく絶賛されていたので、触発されてポチりました(レビュワーさんいつもありがとう!)。 これは素晴らしい…。泣きますよこりゃあ。 全ての擬人化好きさん、人外好きさん、子育てBL好きさんに全力でオススメします。 ていうかこれ、タイトルが「コッコとオットの話」みたいな感じじゃなくて完全にオット(攻め)視点なのが意外だなって思いました。 お話自…
襖くろーらー
鶏BLです。 擬人化というよりモロに鶏なんですが、登場生物みんな人の形で表されているイメージ映像で物語が進む感じです。 自分のことを雌鳥だと思い込んでいる小柄な雄鶏のぴよちゃんと、住む処欲しさにぴよちゃんを騙す、立派な尾羽を持った雄鶏の同棲生活を描いたお話です。 お互いに固有の名前を持たなかったぴよちゃんと雄鶏が、「コッコ」「オット」と(←それも固有名とは言い難いのですが……)呼…
なつををを。
コッコ…かわいいよコッコ…愛おしいよコッコ…って思ってたらその感情全部オットに持っていかれる。いい男になっちゃってまぁ ぼーっとしてそうだけど芯はしっかりしてて愛情深いコッコ。 笑って泣けてほっこりして。何度でも読み返したい作品。 真剣に続編希望しております!!
Xanadu
発売日に買ってもう何度も読みました。めちゃくちゃ泣けます! コッコの夢は『卵を生む』こと。 この物語はコッコとオットが出会い、『卵を生む』までのお話…ではなく その先の『家族になる』お話です。 BL的には、オットが溺愛攻めに成長していくのがたまらん♡ 最初はただのヤリ○ンだったけど、コッコのこと大好き『溺愛スパダリ“夫”』に成長し、さらに家族を守る『パパ』も頑張ってる! とにか…
まむみん
評価が高かったので気になって読みました。 擬人化BLという少し変わり種だったので読む前は全然想像つかなかったのですが、どんどん感情移入して気づいたら泣いてました。 大好きな作品のひとつになりました。 これからも応援しています!