total review:280968today:27
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
7/12(合計:120件)
上野ポテト
1740
ネタバレ
上野ポテト先生の作品ってわりとわかりづらい物語やストレートにハピエンと言えない物語が多いと思います。この作品はとてもストレートにボーイズがラブしています。 全6話、1冊丸ごと、ちとせくんの誕生日3月30日と高校時代の恋と誕生日の思い出のお話です。 バイトの送別会をしてもらったけれど、疎外感を覚えるばかりで、誰かに誕生日を祝ってもらいたいと切なくなる千歳。その理由は、高校時代に好きだった…
ゆずら
単行本、楽しみに待っていました。 表紙、めちゃくちゃ可愛いですね。 上野ポテト先生の独特な雰囲気が今回も炸裂しています。 テンポ…なのでしょうか。 他の作家さんとは何かが違うのです…。 うまく表現出来ず申し訳ないです。 ただ、この雰囲気が大好きです。 絵柄も好みが分かれるところだと思いますが、私は大好きです。 Happy Birthday ちとせくん…題名にある通りちと…
湘子
高鷹×千歳 高校卒業後の2年間は絶縁状態が続いている2人。 ただ不器用で、高鷹のせいにして、拗ねがちな千歳。 千歳のことを大切に思うがゆえに、臆病になってしまうヘタレな高鷹。 甘酸っぱさにに包まれる高校時代の淡い恋、 お互いのことが好きなのに、 未熟なすれ違いが生む引きずる胸の疼きがリアルすぎて・・・ (じっくりと味える作品で)じっくりと味わうと、 ほろ苦い繊細な感…
えいちゃん
正に〝等身大の若者達〟を感じられる作品で、若い故の初々しい恋心にドキドキして、若い故にすれ違ってしまう彼らにハラハラしました。 二十歳の誕生日を迎えた千歳くん(受・表紙)が、自分の誕生日をきっかけに元カレである高鷹くんとの思い出を回想していく回顧録形式の作品です。 日常系の作品なのでドラマチックな展開はありませんが、〝等身大〟だからこそ彼等の悩みや喜びに共感できるんですよね。 彼等の…
ちろこ
誕生日という1つのエピソードをここまでのストーリーに仕上げてくるのすごい。 pixivで読んでて、一冊になったら買おうと思ってた作品。描き下ろしが読みたくって即ポチです。 描き下ろしは期待通りのイチャイチャあって、めっちゃ最高でした! はぁぁぁ……千歳よかったねぇぇぇ…(ノД`)高鷹も。 内容を大体知っていても、連続して読み通すとまた違う趣を感じて面白かったです。 誕生日を祝…
キャラメルリンゴ
描写はキス止まりで、エロはなし。 特に本作においては、個人的には攻受は問わなくてもいいと思えました。 童話のオマージュ設定と、攻めの信章の淡々として感情が読めない点を不快に思わななければ、受けの心の健気な片思いの成就の過程が現代的な童話仕立てな作品でオススメです。 心は歌唱が好きでしたが変声期で声を周囲に指摘され、人前では歌わなくなります。これが、所謂声が出せなくなった人魚。 信章…
まめだいふく
最近再読しました。時間をおいて読み返すと、物語の印象がガラリと変わってとても面白かったです。まずはネタバレなしで読むことをおすすめします! SFチックな独自設定の「ノイド」にまつわるお話です。その設定自体は特殊ですが、物語の主要人物は2人なので、分かりやすくテンポ良く物語が展開していきます。 上野ポテト先生の作品は、舞台設定が抽象的で、キャラクターの心理描写に余白があって、読者が自由に…
研磨
向こうの人を読んですごく衝撃的だったのですが此方がデビュー作だったのですね! 絵柄がというのは私も正直感じました。特に今回の設定がいろんな人を魅了するというものでしたがそうはみえなくて?になりました が、それを引いても夢中になって読み進めてしまうストーリー性と、キャラの感情が本当にリアルで共感する部分が毎回あってすごい作家さんだなと感じます。 絵柄は最新の連載ではかわいらしくきれいでてすごく…
しろくろねこ
けの佐野がリアル過ぎてエグくてしんどい。 軽い気持ちで読んだら、何て衝撃作品なの。 積み本から選んだ楽しいレビューを書こうと思っていたのに、この本を読んだら全て思考を持っていかれてしまった。 BLって本当に間口が広い。 冴えない普通の男佐野と、向こうの人芸能人のエス。 佐野の心の声がリアルすぎて、仕事をしている自分を見ているようだ。あの、いたたまれない空気、高揚感、話せば話すほどドツ…
aaaiiiai
オススメされて読んでみたらとっても面白かったです。表紙とタイトルのインパクト大。 「かつとし」って。 前半4話がオムニバス形式で「かつとし」周りのお話が進んでいきます。 後半2話はまた別の短編です。 1話目の衝撃ったらなかった。 不気味さも感じた。キュンとかない。 今日一日ツイてない主人公(1話目だけの)、自宅の洗濯機が壊れたのでコインランドリー利用してた 陽キャっぽいイケメンが…