total review:280957today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
6/73(合計:721件)
川琴ゆい華 橋本あおい
H3PO4
ネタバレ
頭部を打つ怪我をして記憶喪失になった深尋。 直ぐに記憶は戻ったけれど、高校の同級生である准平が「実は恋人なんだ」という。 深尋は記憶喪失が戻っていることを隠して准平にしたがう。 この、二人の気持ちの動きや行動が中々面白い。特に深尋のネガティブな思考から准平に対する変な誤解がすれ違いの元なのに、それに気づかず、というか気づかないようにしているというか。臆病なんでしょうね。 そんな二人にも…
小林典雅 橋本あおい
こひしゅが
作者と話やキャラの設定と表紙に惹かれて買いました。 キャラと設定と話は良かったが、開いてみればイラストのバランスの悪さがめちゃくちゃ気になる。頭に比べて肩幅とか体が小さい。表紙の絵が綺麗で惹かれたのもあるから少しショックだった。 せっかく文章で盛り上がってたのに、挿絵でスンッ……ってなる。通話Hの挿絵なんて、攻めの腕がやばい事になってた。腕が骨折している。 集中して読み込んでたか…
izumix
挿絵目当てで購入しました。 記憶喪失×再会モノ。 深尋が記憶喪失になった時に、恋人でもない准平が 恋人だと言って同居することになるのですが 一切手を出さない准平に紳士さを感じていました。 ※恋人じゃないのに同居するところには思う所もありましたが…。 深尋には深尋で、過去の話になんだかなぁ…と思っていたのですが 准平の深尋への想いを見た時にその気持ちは消化されました。 …
碧雲
小林先生、今作も面白い。 まるでロボットのような受け答えしかできない美貌の医師、真白。 駆け出し俳優、怜悧に一目惚れして、応援ブログを開設。 それを見た怜悧が感謝するtwにあったのは、「紫のバラの人」 ・・・これ、「ガラスの仮面」だよね?? 笑いのツボやネタが少し前のもの?が多いけれど、 パンデミック中という設定だし、ワクチン接種も登場していた。 なんか色々でとても面…
フランク
人生で推しがいたことがないので、怜悧という推しが出来た後の真白の変わりっぷりに目が点だったし、笑わせてもらいました。 めちゃくちゃ行動力あるし、本当に毎日楽しそう。 生き生きしまくってました。 典雅さんの作品では、作中に他の作品のキャラが名前だけだけどちょいちょい登場するところがあって、そこが好きなんですね。 今回は「国民的スターに恋してしまいました」の受け、真中旬が、名前だけ登場…
はるのさくら
本編終了後のお話。 明日は丸1日オフという日の夜。 怜悧が真白の家にお泊まりに来ております(*^^*) 真白がシャワーから戻ってみると、怜悧は真白の推し部屋にて悪戯をしていて。 恋人が、自分への愛を込めた大量の本格的な手作りグッズ。 引くこともなく、むしろ目の前で喜んで愛でてもらえるなんて、めっちゃ嬉しくて僥倖でしかない(≧∇≦) ポスターの自分に嫉妬しちゃう怜悧が…
さすが小林先生!と言いたくなるような、きゅんとクスッとが入り交じった楽しいお話でした(*^^*) 受け様は、整形外科クリニックの院長の真白。 ゲイであり、年齢がカレシいない歴になる童貞処女。 攻め様は、駆け出しの俳優でイケメンの犬系好青年、怜悧。 酔っ払いに絡まれていたところを、助けてくれた怜悧に、真白はひとめぼれ。 恋の成就はソッコーで諦め、怜悧の推し活に目覚めちゃう(…
kurinn
実は本編を読んだ時に真っ先に気になってたのが3Dプリンターだったんです。 安価で手軽に手に入るようになったので、私の知り合いでも持ってる人が何人かいます。 こちらのお話には真白の推し部屋を知った怜悧が、真白の部屋に来る度に推し部屋に入り浸るようになったと書いてありました。 引くどころか恋人公認だなんて羨ましすぎます。だって手作りアイテムには愛が溢れているし、推し部屋の中だけの許された…
小林典雅先生、記念すべき30冊目おめでとうございます! いつもクスッと笑える楽しい作品と、スピード感溢れる文体で楽しく一気読みさせて頂きました。 読むまで気が付かなかったんですが、「国民的スターに恋してしまいました」と同じ世界観だったんですね。嬉しい驚きでした。 こちらの作品の怜悧は駆け出しの無名俳優でしたが、それ故に押しを見つけて推し活するというオタク心を擽るお話となっていました。…
てんてん
本品は『ひとめぼれに効くクスリ』の フェア店特典ペーパーです。 本編後、怜悧のオフ前夜のお話です。 明日は丸1日オフと言う日の夜 怜悧が仕事上りでそのまま泊まりに来てくれます。 お互いに食事は済ませていたので 譲り合いながらシャワーを浴びた真白はドキドキで 中まで綺麗にしてリビングに戻りますが、 肝心の恋人がいません。 周囲を見回してハッとしてある場所に駆けつける…