total review:291830today:32
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/6(合計:59件)
もちゃろ
1740
ネタバレ
表紙に一目惚れしました。 とにかく美しいです。 時々、表紙だけキレイな作品もありますが、この作品は最後のページまで美しい絵柄で美しい物語を披露してくれます。 もちゃろ先生の作品を購入するのは今作が初めてでした。 過去作を読んでいないので、あくまでも個人的なイメージで申し訳ないのですが……今までの作品のイメージはどちらかというとエロ特化という感じでした。でもこの作品はどちらかと言うとあま…
kaya。
鳥×宮廷BL。 本作は鳥たちが住まう国を舞台に描いた和風人外ファンタジー。 目白の一族に生まれた朝凪は幼い頃に鷹の王・白栄から見初められ、 成鳥と共に輿入れすることに。 生まれながらに“半端”な姿で周囲から疎まれて育ってきた朝凪ですが、 白栄は優しく愛情を注いでくれて…。 物語の中では殆どの登場人物たちは人型ですが、 ・仕舞羽…完全な人の姿 ・四翼…人型の背中に羽根が映…
samezo
表紙がすごく綺麗なのと、おすすめでたくさん見たので購入しました。 絵柄と世界観がすごくマッチしていました。 特に、木や花などの自然の描写が 美しかったです。 正直1巻は、 長いプロローグを読んでいるような気分で、 BLを読んだ感じがあまりしませんでした… 朝凪の体格や見た目、服装が余計にそうさせているのかもしれません。 白栄のことはまだまだ謎だらけで気になることが多いです。 …
あーちゃん2016
電子でちら読みしては、新しい電子書籍屋さんに登録するのが嫌で我慢していたお話。単行本が出ると聞いてめっちゃ嬉しかったです。しかしなんとキレイな絵でしょうか。受けが女性っぽく見えるんですけど、可愛いし和ませてくれるのと、この後どういうお話になろうと多分覚えているなと思ったので萌2にしました。6話+描き下ろし3P+あとがき。カバー下はなし。 翼を手に変化させることができないハンパ者だったのですが…
湘子
白栄×朝凪 ほんわか和風ファンタジーの 鳥系人外の世界に、 孤立していた小鳥の朝凪が、 猛禽の王・白栄様に嫁入りすることになる。 まさに美しい夢のような展開。 だが、 朝凪の「不完全」な体と、 その卑屈で健気な一面や、 雄としての自分が 王の子供を産めないという考えなど、 王にふさわしくないという感情が、 心を締め付けている。 さらに 男の体を王へ捧げる…
ふばば
「明けの花に嘴」書店/電子共通特典ペーパーとなります。 電子1p。 以下、内容となります。 ↓↓↓↓ タイトル「羽衣の行方」 朝凪(白栄様の御羽衣だ… いつついたのだろう …きれいだなあ) そこに白栄本人が来て、衣についていた羽根をつまんでしまう。 「すまない 払ってきたつもりだったんだが」 小さな羽根にさえ、名残惜しいと感じるようになっている朝凪。 …
しっかり完結してから読もうと思っていたのだけれど、サンプルを読んでみたらあまりにも綺麗でうっとり、やっぱり読みたい!となってしまった。 「よよ様と僕」で知ったもちゃろ先生。繊細な植物や花の描写の美しさは知ってたつもりだったけど、本作はそこを超えてきました。 絢爛豪華、それでいて儚げで震えるような。 内容は、和風人外ファンタジー。 猛禽の王に請われて輿入れした貧しい小鳥の子。 なぜ自分…
うーゆむ
もちゃろ先生の描く和風ファンタジーです。 私はもともと日本の平安時代のお話が好きなんです。こちらも平安時代をモチーフにしています! 個人的に最高。 華麗で、美しい世界観が堪らなく魅力的で読み込んでしまいます。 鳥類の暮らす世界でも羽根あり、羽根なし、本来の鳥姿と3つ有りまして。 こちらに出てくる鷹の王、白栄に興し入れとなった目白一族の朝凪。 朝凪は羽根ありの、転化の才を持たない…
みざき
鳥をモチーフにした人外同士の結婚を描いた和風ファンタジー作といったところでしょうか。 鷹の君と呼ばれる猛禽の王が治める、鳥たちが住まう国が舞台のお話です。 雰囲気的には平安時代辺りのイメージなのかなと思います。 鷹の君・白栄に見初められ、嫁入りをすることになった目白一族の半端者な小鳥・朝凪。 2人の結婚から始まる物語なのですが、まずとにかく画が美しいです。どこを見ても繊細な描き込みが多…
ネベ
ファンタジーBLなんだろうけど、もはやBLか?いやBLか?みたいな感じがしました。とにかく絵が素晴らしい!描き込みがすごい!これだけ気合い入れて描いてくれたら読者冥利に尽きます。お金を払ってよかったって思える。 受けの朝凪が女の子のようなんだけど、やはりこれはBLで描いたほうがいいというか、もはや性別はええわ。ってなる。不憫受けって白けることが多いけどここまでかわいいと攻め厨でも今日から受け…