total review:299290today:11
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
7/11(合計:105件)
黒井モリー
izumix
ネタバレ
ケダモノアラシシリーズ3冊目になります。 今回は宗吾の姉夫婦と一緒にハワイ旅行に行くお話から始まります。 旅行先のハワイで晶が昔付き合ってた元カノに会いー…。 まさかの旅行先で元カノに会うなんて…!! 波乱の展開かなぁ?と思っておりましたが そんなことは全くなくほのぼのと読み進めることができました。 晶と宗吾の間に二人目の子供が出来たり、 宗吾のお父さんの過去の恋愛のお話…
なおっち
宗吾と晶にとって『子供はかすがい』ですが、一読者の私にとってもこの3人のお子ちゃま達はそうなってて、癒しを求めて読み続けてます。 今回も可愛さ満開で、着ぐるみ着てるのなんて見せられたら、もう辛抱堪りません。例え、それがあざとさになってても(苦笑)。 もちろんパパとママが仲良しなのは前提なので、義弟が登場して「自分との子どもを産め」なんて言われても、この2人は全く揺るぎません。ちょっと宗…
kurinn
本編にもチラッと桐ヶ谷看護師が、双子の蒼汰や夏向に野菜の着ぐるみをプレゼントした話がありましたが、こちらのコミコミさんのリーフレットはその時の詳しい様子でした。 2人の着ぐるみ姿が可愛いと喜ぶと翔太でしたが、自分の分が無いと分かると泣きそうになってしまうのです。 実は翔太のサイズが無かったらしく、桐ヶ谷看護師は見つけ次第ゲットすると謝っていました。 すると宗吾が「パパが買ってやろう」…
銀次郎
発情期がある獣属としては、ケダモノと表すのが正しいのか... ただ登場人物たちの葛藤を考えると、ケダモノというタイトルをつけるのはなんだかなあと思ってしまいました。 とくに受けは、そこにコンプレックスのようなものを感じてしまっていますし。 そしてほぼメインがやることなので、なぜお互いに好きになったのかという感情の面で、納得できるところがありませんでした。 攻めの一目ぼれ、という…
tomohi0501
めちゃめちゃ幸せいっぱいでした 見てるだけで頬が緩むお話 今回はメインカプの家族問題 大事にならずに解決するので少し物足りたい感もありますが、問題よりも義弟の今後の方に興味津々なのでこれくらいで良かったんだと思います 義弟くんのお話ぜひ読みたい 黒崎先生と桐ヶ谷くんのお話も入ってました やっとくっついた感じもしますが、もっともだもだしてても良かったかも ともあれ、幸せしかない…
誰
自分には似つかわしくない と分かっていても読んでます 子育て家族漫画として読んでるので これといった不満はないんだけど ほのぼのすぎて「たまには愚痴たれたりしてくんないかな?」とか「子育てってそんなかわいいとか 楽しいばっかじゃないでしょ?」と 荒ぶることも 荒れることもないので こっちが少々イラつくところがある のはあたしだけでしょうか?←でしょうね さて 双子ちゃんが生まれて …
安定の面白さでした。 可愛い翔太に加えてさらに可愛い双子の蒼汰や夏向も産まれ、とても幸せそうな家族の様子にホッコリしました。 そして、宗吾と晶の触れ合いも甘々でした。宗吾が晶をとても大事にしている様子が分かりました。 あらすじに宗吾の異父弟が登場して晶を口説いて…とあったので、驚くと同時にどんな波乱が有るのかと思ったんですよ。 確かに出会い頭から口説いて来たし、職場の病院ま…
ぴーまるちゃん
10歳の少年と家庭教師だった2人。お互いが好意を自覚し始めるとともに距離をとる... そして。 大学生になった悠斗(攻)が監察医の巧(受)と再会し、悠斗は無理やり巧の家に居候をこじつけます。しかし、いつまでも"弟"と言われてしまう悠斗(攻)と、気付かないようにする巧(受)がすれ違います。 ワンコ系ヤンデレ感アリ執着攻めがとても好きで性癖だったのですが、 内容とし…
今回の作品がケダモノシリーズ第3弾になります。 翔太くんが少しだけ成長し、 初めて話した言葉は「おこめ」でした(^o^) そうだよね。翔太くんおこめ好きだもんね(^o^) 今作も翔太くんがとても可愛くて癒やされました〜。 育児のこと、仕事のこと、宗吾の父親のこと、 色々な問題が出てくるのですが 所々に翔太くんが出てきてシリアル展開を癒やしてくれます。 色々の問題があった為え…
ケダモノアラシの続きになります。 シリーズものですね。 翔太くんが生まれてからのお話です。 宗吾が思ったより子煩悩で見ていてニコニコしました。 今回は宗吾の友達の黒崎さんが登場します。 この黒崎さんがすごく良い方で 晶が宗吾のことで不安な出来事があっても それを察した黒崎さんが宗吾に連絡して 解決する流れがあるんですけど 普通なら恋愛に発展しそうな雰囲気もあるけど その…