total review:280988today:47
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
19/46(合計:451件)
円陣闇丸 吉原理恵子
ポッチ
ネタバレ
もちろん『二重螺旋』のお名前は存じていました。吉原先生の傑作だということも。気にはなっていたものの、巻数が多く、さらに痛そうな話だなと思って手に取らずじまいだった作品。 が。 円陣さんの描かれた美麗表紙が…! これはジャケ買いしちゃうでしょ。 ということでお買い上げ。 やばい。 めっちゃ面白いんですが。 内容は小説と変わらないと思うのですが、一応ざっくりと。 …
あーちゃん2016
アニメイトさん限定でもらえるリーフレット。アニメイトオンラインでは予約できない状態だったので、あわあわアニメイトさん実店舗まで走りましたよ(汗)。もしマーちゃんの可愛いエピだったら大変!と思って。そんな訳ないですね、まだドロドロ1巻の特典なのでw しっかりしたツルツルの紙B4サイズの1枚を二つ折りにしたもので、1P目はコミックス1巻のカバー、開いた中は、モノクロで、雑誌表紙Chara2017年4…
兄弟ものは苦手で・・と手に取れていなかった二重螺旋。キャラ文庫コミカライズ・コレクションで超可愛いまーちゃんに出会い、これは読めるぞ!と購入。昨日から何回も読み直して幸せを噛みしめ中です。たとえ内容がドロドロのものであろうが、雅紀の視線一つでもう心が浮き立つ浮き立つ♡♡♡やっぱり円陣先生大好き。 後々の甘いお話(になると勝手に思っているのだけれども)になるときのために神は取り置きさせていただいて萌…
吉原理恵子 長門サイチ
おさいふポンタ
ここまで泣けたblは初めてです。 ここにくるまで、長い話しがあり感情移入しまくりでした。 この絵のイアソンとリキ素敵です。 いつもはbl小説読み終わったら、すぐ次の本を読むのですが、間の楔はなかなか忘れられなくて古い昔の本も又読んでしまいました。 最後の結末は人によって評価が分かれると思います。 私はお話しが長かったから特に別の結末が良かった。 納得できないから…
吉原理恵子 笠井あゆみ
読みごたえがありました! さすが、吉原理恵子先生の作品です。文学的というか、BLなんですが…。 他の人のレビューにもありましたが、私も笠井あゆみ先生の美しいイラストと間の楔の吉原理恵子先生の話しにつられて購入しましたが、読むのに気合がいりそうでしばらくしまってありました。 しかしいざ読み始めてお話しの世界に入ると続きが気になり一気に読んでしまいました。 正直、世界観は難しくてよくわ…
吉原理恵子
リキとガイの少年時代の話しで、ガーディアンで起こった事件が書かれてます。 しかしリキはガーディアン時代でもスラム時代やペット時代と変わらず、周りの人を引きつける存在だったのですね。孤高の存在というか。 ガイの包み込みような優しさはイアソンとは対極です。 ガイがいたからリキは強くいられたのだということがわかりました。 あとリキが幼年の頃、実はミダスのA級ペットだという過去があったとは驚きまし…
吉原理恵子 道原かつみ
木春菊
25年以上前、中学生だった私の心を撃ち抜き世界を変えた一冊。 その後BLに限らず様々なジャンルの小説を読んできましたが、おそらく最も再読した作品であり、読んでいる途中で「終わってほしくない!もっと読んでいたい!」と初めて切望した作品でもあります。 あらすじを非常に大まかに言うと、特権階級のイアソンとスラム街出身のリキが出逢い、愛憎はもちろんのこと矜持、独占欲、征服欲が渦巻くなか「恋愛」とは…
M+M
小説Chara創刊10周年記念の小冊子。小説の一場面をコミカライズした10作品が載ってます。 このうち「DEAD LOCK」「二重連鎖」は連載されてコミックも出てますし、この小冊子から興味を持って購入した本もあったと思うとなんだか感慨深いものがあります。懐かしい!作品ごとにある「ツボ度チェック」も見事でした。 菱沢九月「年下の彼氏」漫画:穂波ゆきね 文庫114ページから。恋人となった二…
吉原理恵子 稲荷家房之介
旧版は未読ですが、吉原さん×稲荷家さんという事で期待値MAXで手に取りました。 ごめんなさい、ネタバレ含んでいます。 主人公は高校生になったばかりの浩二。 どうしても入学したかった高校に親友の将人とともに合格し、これからの高校生活に胸を膨らませている青年。 けれど、そこで出会ったのが沢田。 誰となれ合う事もなく学校でも浮き気味な存在の彼ですが、そんな沢田と将人は何…
吉原理恵子 円陣闇丸
halmama
長年愛読のシリーズ待望の新刊ですが、ちょっと番外的な尚人が勉強の成果をみせて初バイトする話。 篠宮家のスキャンダル元凶・父と忘れられてしまった不倫相手が亡くなり大きく動いたストーリィですが、不穏な従弟の存在や、沙也加のモデル事務所入りと雅紀を勝手に敵視する新人タカキの出会い等々、前巻からの流れには殆ど触れず、雅紀掌中の珠である尚人本人の魅力が段々周囲に隠しきれなくなっていく新たな展開を見せ…