久松エイトさんのレビュー一覧

彼方此方で逢いましょう コミック

久松エイト  雪林 

お花がきれい

華道の家元の跡継ぎと、異国(アラブ)の王。
何のつながりもないようでいて、実は主人公(次期お家元)の部屋の鏡が二人の世界をつなぐ。。

鏡の国のアリスのように、姿見が違う場所をつなぐという設定。
ファンタジーかと思いきや、接点のなさそうな二人が出会うというところだけがファンタジックで、お話自体はラブストーリー。

自分の華道をどうつくるかに悩む主人公が、アラブの王という白馬の王子様的存…

0

スキャンダルなんて想定外 コミック

久松エイト 

コメディ 憎めないおバカが主人公

久松先生のコメディ作品だった。

冒頭は、ナオが誰かと愛し合っていて、呟くシーン。
「体の隅々まで大バカ者になっていく・・」
・・でも、ナオには彼女の彼もいない。ナンダコレ??と思う出だし。

九条直己 27才は、出会いの切っ掛けを作れないサラリーマン。
同窓会に行くと、周りはどんどんまとまって、子供の写真の送付が着たりで
行き遅れて焦りまくっている。

街で通りすがりに耳にし…

4

ハロー・グレイ・ナイトシェード コミック

久松エイト 

どろっとしながら爽やかに終わる

独特のどろっと感を持つ短編詰め合わせでした。表題作は不思議な収録順。でもこの後編が一番最後にくることで、やっと救われた気持ちを味わえるので良かったです。
「ファンファーレが聴こえるか」
双子と幼馴染みと女子の四角関係。准介の中で何が起こってあのエンディングになったのか分かりにくかったのですが、盛り上がりの演出がすごくて圧倒されました。涼介が可哀想なままなのが気になります笑。
「はらぺこのメメ…

0

ランウェイの行方を知りたいか コミック

久松エイト 

爽やかに華やかにスカっ!とする

“圧倒的な愛と幸福”なんてアオリ文でどんなお話かと思いましたが、確かに圧倒されるところのあるカップルでした。付き合って半年のモデル同士のカプ。とにかくすべてが上手くいく展開が気持ちよく、悪い人なんて出てこないのに、すごくスカっ!としました。ストレスが浄化されていく…。
ヘタレ攻めと美人受け?「すき」「知ってる」っていうこの関係性が最高です。
前半は多田に影響され多田に支えられながら成功していく…

0

彼方此方で逢いましょう コミック

久松エイト  雪林 

どこか夢のような素敵なお話

ファンタジーとアラブもののイイとこ取りしてロマンチックと和風テイストを加えた、どこか夢のようなお話でした。真面目に読むとツッコミどころ満載なので、ふわっと楽しむのがオススメ。この雰囲気にハマった者勝ちな感じです。
別々の場所に住む二人が、鏡を通して互いの部屋を行き来できるようになるお話。この二人の設定がなかなか面白かったです。
攻めは次期国王となる王子、受けは華道家元次期当主。それぞれが自分の…

1

11人目のこいびとくん コミック

久松エイト 

当て馬?との方が良かった気が…

すっごく良かった!良かったんです…でもどうしても士の年齢が引っ掛かります!31歳でセーラー服着て素でおばか口調で中身が幼過ぎ。31歳ですよ…どれか一つだけでもキツイのに乗せ乗せされてて辛い…。せめて思考できるキャラであって欲しかった。いわゆるボーダーっぽい大人は心配が先に立つのでヒヤヒヤものです。
先生は軽いけどちゃんとケジメつけようとしてて良かったんです…でも最後で凛の方が良かったのでは?と思…

0

11人目のこいびとくん コミック

久松エイト 

満足度が高い

表紙だけみると、えろ方面に振り切れたBLように感じてしまいますが...
そうではない。
この表紙は、物語の良さを消してしまっているような気がして、ほんとうにもったいないなあと思ってしまいます。

可愛い男の子が大好きなので、読みながらなんども可愛いと呟いてしまいました。
それがあざとさ満点の仕草だったとしても、可愛いのだから仕方ない。
彼の年齢を考えたら負けです。
攻めの気持ちとリン…

0

ハロー・グレイ・ナイトシェード コミック

久松エイト 

雰囲気がとっても素敵!

『ハローグレイナイトシェード』、このタイトルと、カバーのちょっとアンニュイでセピアな色味に惹かれて買いました。

これはもう……大当たりでした!
久松先生の独特なタッチが、キャラクターたちの間に漂う空気の湿度、質感を、とても良く伝えて下さっている。このタッチでないと表現出来ない感じがします。

それに、全体的に、とってもお洒落。装丁は名作の多い『円と球』さんです。本体表紙のクラフト感も素…

0

彼方此方で逢いましょう コミック

久松エイト  雪林 

作画が美しい

久松先生ってもっと絵柄荒くなかったっけ?と思ったら、作画が雪林先生でした。こちらはお初の作家さん。作画のみ担当されるだけあって、線が大変綺麗です。

てっきり異世界かと思い込んでいたら、飛行機でも行き来できる現実世界とは!
王族や名家でありがちな男同士=子を成さないという問題はまるっきりスルーされています。作画は綺麗なので原作付きの理由が分かるのだけど、ストーリーは特筆するところがないという…

0

11人目のこいびとくん コミック

久松エイト 

地雷なんだけど…萌えはあった

初読みの作者さん。
なんたるけしからん表紙なんだと思いつつも読みます。
そしてね、中身開いたら男の娘だったー/(^o^)\
しかもめっちゃ可愛くて、華奢であざとくて…まんま女の子やった。
これはダメなやつかもと思いながらもまだ悪あがきで読んでたんですが、そのうち士が可愛く見えてきました。
でもBL読んでる感は…あんまなかったかなぁ、やっぱり。

士が佐野に懐いてて、佐野のために毎日可…

0
PAGE TOP