total review:280968today:27
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
6/15(合計:143件)
黒井つむじ
きいろぞう
ネタバレ
上下巻のレビューです。 初読みの作家さん。 一番惹かれたのは、 告白されて、一度は断ったものの そこから自分の気持ちも同じだったと 気付いた時に、 その気持ちをどうにもできない そのことがこんなにも辛い、 初めてそこで相手の気持ち… 諦観するようにしていたことに 気が付いた、というあらすじを読んで めちゃめちゃシリアスなやつで 胸が締め付けられるような感じを…
にわちょん
もともと単話配信を拝読しており、上下巻も読了した上でのレビューです。 まず、下巻描き下ろしありがとうございます.... これを待ってました...つむじ先生の描く受けが大好きなんですが、今回も可愛さ全開でした... 上巻の描き下ろしもまさかの続きで感無量でした... この作品が好みの方はぜひ『僕たちはまだ青く』も読んでみてください...!!!何卒...!!! 蓮よりよっぽど椿の…
くしにゃん
大学に入学した日暮が高校の先輩だった夜山と再会したところから始まります。 夜山が忘れてしまった記憶を持っている日暮が夜山に何を思い出してほしくて、何を忘れたままでいてほしいのかを知るまではミステリーを読んでいるようで面白かったです。 全てを思い出した夜山が日暮に記憶の答え合わせを頼むところは切なく、日暮が夜山に幻滅なんかしないと宣言したところが格好良かったです! シーモアはホタル…
もともと好きそうなものを漁っていたんですが、この漫画をきっかけにつむじさんの全作品を見てみたくなるという衝動に駆られ、作者買いとはこういうことか、と思った初めての漫画です。ストーリー含めて学生ものはつむじさん本当に最強だと思います。大好きです。
「ボクたちはまだ青く」の続編で、大学一年生になった七種と新内のお話です。 工学部と理学部で学部が違う二人ですが、勉学に勤しみながらもお昼を一緒に食べたりと仲睦まじく過ごしていて微笑ましかったです。 大学で新しく友達になった津島が新内の勉強を後押しする理由には驚きましたが、七種も新内も二人のことは二人で考えるとしっかり拒絶してくれてホッとしました。 七種と新内の仲を理解してくれる良き友…
あさだ2枚
ななち呼びが痒いというひどい理由で苦手だった前巻…続編のこちらも引き続きななち呼びなんですけど、ちょっと慣れてきたところもあり楽しめた気がします。新内のしかめっ面が減って、ほとんど可愛い子になってたので、彼が発する「ななち」への違和感が減ったからかも。 お互いへの信頼感がスッキリしていて読みやすく、理系男子〜って気持ちになる。大学入学編のタイトル通りしっかり大学生をしてくれたのも良かった。ぬ…
mi★
あの2人もついに大学生ですか、、感慨深いものがありますね。 新キャラの津島くん、この立ち位置は当て馬的な新内を狙う男か!?!?と想像していましたがそうではなく、根が純粋すぎるのかアホなのかお節介なのか笑 よかれと思いながら2人を別れさせようとする人でした。こんな立ち位置のキャラ、なかなか見ないのでとても新鮮で面白かったです。 そんな中でも主人公の2人は誠実に、相手を思い遣りながら愛を育んでいま…
kaya。
七種&新内の物語、大学生編です♪ 初っ端から既に糖度MAX! 前作からさらにイチャ甘がパワーアップした二人にニヤニヤが止まりません♡ 新生活でお勉強にお友達作りとそれぞれに壁に突き当たる二人ですが、 何があっても互いを尊重し合い、揺らぐことのない関係性が無敵すぎました。 特に忙しい七種のためにせっせとご飯を調達したり、健気に世話を焼く新内が 可愛すぎました♡ 周りから何を…
なるほど、理解した。 これは確かに、くっっっそ可愛い!!!! なにこのシュワシュワ炭酸を飲み干した後のような爽快感! 青春の青々しさが沁み渡りまくります‼ ぎこちなく始まった友情がじわじわと恋へ転換してゆく過程に この上なく心臓を鷲掴みにされてしまいました(*ノωヾ) ああ…キュンが止まらねぇっ! 退屈な高校生活を送る七種のクラスにある日転入してきた新内。 色素…
ゆのまゆ
今回の当て馬?の津島くん。 彼のやった事は許せないけど、才能がある人を応援したいという気持ちはわからないでもない。 才能があって、そしてその才能を活かせる方向が自分の大好きな事って、最高ですよ。みんなの憧れですよ。思い切り勉強できる場を整えてあげて協力したいんですよ。でも、恋する2人を引き裂くのはダメだし、ななちと付き合ったままで良いから自分とも付き合おうって言ってる時点で、もうダメですよ。 …