total review:294229today:58
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
27/52(合計:518件)
羽純ハナ
izumix
ネタバレ
ペンデュラムのスピンオフとのことでこちらも読みました。 最初はカイたちのほうが好きだなぁと思っていたのですが 読むうちに惹き込まれました。 強気受けのダートと強気攻めのジュダ。 明らかに合わないであろう二人がまさかの運命の番でー…。 あぁオメガバースだなぁと思いました。 奴隷のような扱いを受けるオメガ。 最近はあまり差別のないオメガバースモノをよく読んでいたので そういえば…
ペンデュラムの本編後のお話です。 番になった二人。 一生分の願いが叶ったと思っていたのにカイはとあることに不満を抱いていてー…。 ルアードはカイの身体のことを思っているのですが カイはもっと求められたい…と思い気持ちがすれ違ってしまいます。 そしてダートに発情期が来る薬が欲しいと言います。 その時にアルファの「フェロモン」について教えてもらうカイ。 そこからお話が少し拗れ…
ずっとRenta!さんでレムナントが上位に入っていたのですが 巻数が多いこともありどうしようかな…と思っていたところ こちらは1巻完結とのことでしたのでまずはこちらを購入しました。 獣人もオメガバースも大好きなのになぜ今まで購入しなかったのだろう…! とても素晴らしい作品でした。 オメガとして生まれたカイは両親や兄弟に蔑まれて生きてきました。 そしてある日ジークフリード家の当主…
楠田雅紀 羽純ハナ
あーちゃん2016
天界シリーズ最後は超美形鳳さんでした。攻め受けのキャラ、お話ともストレート王道だなと思ったので萌にしました。キラキライケメンなのに食べるものを選ぶのって可愛い。本編260Pほど+あとがき。 天鳳界で極上の果実を栽培しているユキ。ある日、桃畑でとりわけ美味しい実をつける木の下で、かじった桃の落ちている中に寝ていたのはキラキラしいイケメンで・・・と続きます。 攻め受け以外の登場人物は バ…
165
楠田さんのファンタジーは初めて読みます。 こちらの作品は天の四界シリーズの最終章だそうで。 鳥人の世界が舞台です。ちなみに知らずに読みました。 さてさてお話は、読み進めるとじっちゃんの果樹園を継いで一人で切り盛りし慎ましく暮らすユキと、果樹園の大事な王宮に納める一番美味しくて実の大きい桃の実を勝手に食べて木の下に寝ている超絶美形の空腹な青年エルとの出会いと…。 尊大なエルですが、…
kurinn
ダートってジュダの毛の肌触りが好きなんですよね。 寝ているジュダの耳をモフモフしてボサボサにしたり、抱きついて寝て涎を垂らして怒られたり…。 「レムナント 6 -獣人オメガバース- 」購入者特典描き下ろしペーパーでも、薄着でいるのはジュダの毛の肌触りが気持ち良いからと告白していました。 こちらのアニメイトさんの有償特典小冊子では、ウィルとモデルのバイトをした時に貰った毛皮に纏わる…
ファンブックのバロンのキャラクタープロフィールを読んでから、こちらのペーパーを読むととっても面白いです。 服のデザインが得意で派手な服が好きなバロン、そんなバロンに作って貰った耳付きのふわふわの帽子を被って「これで冬も寒くない」とジュダに自慢するダートがいました。 そんなダートに「何が寒くないだ」と呆れた物言いをしながらも、「こんな薄着でいるくせに…」とジュダがぎゅ〜っと抱きしめる…
この連動リーフレットなんですが、紙が厚くて立派でした。 表紙のディエゴ×ジルのカラーイラストは羽純ハナ先生のTwitterで2019年の11月に掲載されたもので、裏表紙カラーのルアード×カイとジュダ×ダートのイラストはそれぞれDaria2018年6月号表紙と2019年4月号表紙からでした。 描き下ろしのディエゴ×ジルのモノクロ漫画は、シャイアとヒューゴに久しぶりに会えるので、色々なお土…
まずは5周年おめでとうございます。130万部突破って凄いですよね。 今回のファンブックには、大好きなジュダとダートの美麗なイラストがこれでもかと収録されていました。雑誌を追って無いので見たこと無いイラストも沢山ありました。 ジュダとダートの視線の色気に悶絶しました。 そして羽純ハナ先生のTwitterで紹介されたイラストまで載ってて、ツイートって流れて行くのでこうしてファンブック…
5巻の発売から一年以上経ってましたね。でも、それ以来読んで無くてもスッとお話の中に入って行けました。 前巻で気になってたウィルの過去も判明して、かなりの苦労をしてここまでの地位を手に入れたと分かりました。 それ故に意固地になるウィルに今回は危機が迫って…という内容でした。 ジュダの為にと言いながら自分の取った行動がが間違えていたと、直ぐに方向転換出来るダートが思いっきりが良くて男らし…