笠井あゆみさんのレビュー一覧

スクランブルメソッド 小説

谷崎泉  笠井あゆみ 

続編期待!

谷崎先生の本を読むのは初めてで、笠井先生の絵が表紙なのは何冊か読みわりと自分の好みのものが多かったので、あらすじとその安心感で購入しました。

受けの驚く天才ぷり、事件解決などただのラブラブイチャイチャだけではないのが面白いと思いました。
が、他のレビューでも書かれてる通り肝心な?一番気になるであろう2人の過去がチラッと見えるだけで触れてこない…
あとがきに次回作などの記載もなくこれで終わ…

2

ぼくたちは、優しい魔物に抱かれて眠る 小説

ごとうしのぶ  笠井あゆみ 

途中読み応えありすぎて疲れちゃったけど、やっぱり面白い!!!

本に巣食う → 喋らぬ本と に続く3作目。
「飛んで火に入れ夏の虫」、「真夏の贈り物」、
「ぼくたちは、優しい魔物に抱かれて眠る」、「あたらしい朝」の
長短合わせて1冊285Pでした。ごつかった・・・。
もし読むならぜひぜひ1冊目から堪能してください。

当巻で攻め受け設定してもいいかも というくだりが出てましたが
喘ぎ声の一つも書いてありませんので(笑)、そういうのを欲する時期な場…

4

双竜王を飼いならせ 暴君竜を飼いならせ 4 小説

犬飼のの  笠井あゆみ 

必死に耐える攻めの苦痛が。。

双子の竜王がどんな絡みを見せてくるのかと思いきや、今回は問答無用に悪い奴らでした。
普段は間男の出現に萌えたりもしますが、全く萌えず、ただただ憎らしかったです。
受けを傷付けられて苦しむ攻めの心が痛々しくて、もう止めてあげてー!と言いたくなりました。
暴君で自己中だった攻めが、受けのために自分のプライドも捨てて、大人になったね。。と感慨深かったです。。
血の影響なのか、次回に向けて不穏な空…

0

眷愛隷属 -白狐と狢- 小説

夜光花  笠井あゆみ 

続編出てほしい

一気に読めてしまいました。
先生が得意な(?)ファンタジー設定で、ストーリーがしっかりしすぎてエッチシーンが手狭になっていた感じがするので、是非続編を出していただいてエッチシーンをもっと書いてほしいです。

攻君も受君も、ソウルメイト的な関係なのにいまいち気づかないで終わるので、関係を深めてもらいたいし、
子狸がせめて狸くらいに成長したところも見たい。

今流行りのケモミミですが、そん…

2

眷愛隷属 -白狐と狢- 小説

夜光花  笠井あゆみ 

ドタバタコメディ

夜光さんに笠井さんの挿絵。ときたら、即お買い上げ。

笠井さんの描かれる表紙はいつも麗しいですが、今回の作品の表紙はとっても可愛い系。
狸。狸が…!
着衣でありながらそこはかとなく漂う色気。
そして狸の可愛らしさ。
ええ、もう表紙からKOされました☆

ネタバレ含んでいます。苦手な方はご注意を。




主人公は高校生の慶次。

彼の父親の家系は、動物を眷族とし、その…

9

スクランブルメソッド 小説

谷崎泉  笠井あゆみ 

シリーズものなの…?

お恥ずかしながら谷崎さん初読み。笠井さんのなんとも可愛らしい表紙に釣られ手に取ってみました。



主人公は音喜多。彼視点で話は進みます。
イケメンさんで、仕事人としても有能で会社を経営するハイスペックな男性。
彼は過去に壮絶に愛した人がいましたがその人と愛情を交わすことはできずに終わった過去があり、そのため恋愛には一歩引いた態度を取っていましたが、ある日、かつての想い人とそっくりな人…

9

眷愛隷属 -白狐と狢- 小説

夜光花  笠井あゆみ 

これ続くんですよね?謎解きは終わり???

笠井先生の挿絵で着衣だったので安心してレジへ。カバーかけてもらって
車内でうきうきOPEN!したら・・orz。
カラー口絵は肌色一色でした。カバーかけてくれたお兄さんごめんなさい。
びびったよね。
学習しました。今後、家までOPENしません。皆様、一応ご注意ください。
攻め受けともどうにもあまり心動かされず、中立です。
疑問が色々残ったので、続編でたら絶対読むんですけどね。

挿絵…

3

眷愛隷属 -白狐と狢- 小説

夜光花  笠井あゆみ 

ひねくれ攻めにやんちゃな受け

さすがの夜光花先生の文章力であっという間に世界観に引き込まれました!!
ただ、攻めの執着愛を期待していたのですが、攻めからはあんまり愛情が見えず、最後にチラッとツンデレっぷりを見せたかなーという感じです。
Hシーンはドキドキしますが、それ以外の場面では萌え要素が薄めかな。
受けは真っ直ぐで一生懸命でバカだけど私は好感持てました。
憧れの討魔師になれたのに眷族が子狸って。。可愛いけど可哀想。…

3

眷愛隷属 -白狐と狢- 小説

夜光花  笠井あゆみ 

キャラが個性的

受け様も攻め様も性格が悪い(笑)
受け様の慶次は18歳の高校生なのですが、性格が子供っぽくて、熱血バカ。
攻め様の有生は、性格がひねくれていて、嘘ついてからかったり、好き嫌いも激しいめんどくさがり。

あらすじに「有生が会うたびに誘ってくる」的な事が書かれていたので、有生の執着愛かと思って読み始めたのですが、そうではなく。
慶次の熱血に、割と本気でうんざりしていたり。
誘っていたのも、…

4

喋らぬ本と、喋りすぎる絵画の麗人 小説

ごとうしのぶ  笠井あゆみ 

2巻でも相変わらず攻め受け設定できず(苦笑)→でも面白い!!!

前作読んでめっちゃツボったので当作へ。
1巻読んでないとちょっと辛い。
相変わらずめっちゃツボってるので、萌2。
イチャコラシーンがほぼないので神には至らず。
面白いんだけどなあ・・。評価も無いので、ちょとしょんぼり。

表紙真ん中が 高校生 洸一。受けと思われるが、まだまだわかんない。
本の声が聞こえる。
1巻の最後で、嘉代さん、龍一と同居するべく引っ越してきた。
表紙右端が、…

1
PAGE TOP