さちもさんのレビュー一覧

黒か白か 1 コミック

さちも 

たった1人の「おうじさま」になりたい

初めて読んだ さちも先生の作品です。

人気俳優の館林 和茂(芸名:皇澤 茂)と俳優の姫宮 慎(芸名:鷲宮 慎)のお話。

シゲくんと慎くんは、高校の同級生で卒業と同時に付き合いした恋人同士。
そして、2人とも若手俳優です。
イケメン皇子様系の人気俳優シゲくんに比べ、演技は上手いけれど無口でダークなイメージの慎くん。
与えられた脇役を頑張って演じています。

このお話は、浮き沈み…

2

かしこまりました、デスティニー ~Answer~ 下 コミック

さちも 

どうか周りの愛に気付いて受け入れて

 このシリーズを読み始める前は、上流階級でのオメガバースということでもっと殺伐とした雰囲気、ドロドロとした雰囲気が強めなのかなというイメージを持っていましたが、シリーズ全体を通して結構読みやすかったという印象が強いですね。Answer編では確かに南雲は歪な感情を抱えていたけれども、彼以外に特に理解するのが難しいキャラや、邪魔してくるキャラが登場することもなく。宮内が自分の気持ちに素直になることこそ…

0

かしこまりました、デスティニー ~Answer~ 上 コミック

さちも 

久藤という男の深さ

 かしデス下巻からそう変わったことはなかったように感じます。強いて挙げるとするならば、久藤の愛がより深まり、宮内に何と言われようと己の純情を貫く覚悟ができたというところでしょうか。ずっと拒絶され続けていたならまだしも、一度受け入れられて睦み合ったにも関わらず再度拒絶されるというのは、ダメージもかなり大きかっただろうと思います。それでも、宮内に怒りをぶつけたりすることなく、静かに受け止めて彼の気持ち…

0

かしこまりました、デスティニー 下 コミック

さちも 

元々純粋だからこそ、取り繕うようになってしまう

 水と油だった久藤と宮内がメインの物語、ワクワクしながら読み進めました。メインキャラになって宮内の少し冷めた部分というか、物事や世の中を斜に構えて見がちな性格がよくフォーカスされていたので、実は彼の葵に対する感情も、上巻で読み取れたもの以外に何かあったのだろうかと構えました。が、そこには疑いの余地はなかったようでほっとひと安心。彼の人生を知れば、Ωと蔑まれながらも自分よりは確実に恵まれた環境にいる…

0

かしこまりました、デスティニー 上 コミック

さちも 

宮内が気になるのは必然

 さちも先生の最も代表的な作品をなぜか読まずに来てしまいましたが、ようやくこのシリーズを読む時が来ました。イメージ的にはもっとシリアスな雰囲気が強いのかと思っていたけれど、少なくともこの巻では笑えるシーンも多々あるし、上流階級の家庭のしきたりにあまりにも雁字搦めになっているわけでもなく、王道を踏まえつつ現代的な新しい風も吹いているような、読みやすい作品に感じました。やはり次郎の父親が革新的な考えを…

1

Flaver コミック

さちも 

君の Spicy な Flavor。

最初読んだ頃、何となく事件の概要が掴めなくて、一読して放置してたんだけど、最新刊の「黒か白か」を読んだら懐かしくなって再読しました。
これは「黒白」のシゲが演じる事になる、「腹黒いクズ」警官みたいな話じゃなかったかと。見た目も、久世は何だかシゲに似ていて。恵まれた高校時代の様子はシゲに激似だ。
ただ、久世はその後転落したかの様な人生に見せかけているので、様子はグッと違って来る。
下條も久世も…

3

「黒か白か 4」アニメイト限定セット小冊子 「薄い本 元帥×大佐 3」 グッズ

素晴らしき「薄い本」。

アニメイトさんで『「黒か白か(4)」アニメイト限定セット』を購入するとついてくる「薄い本」。

『黒か白か』の2巻から刊行された「薄い本」の3巻目で、 本誌で慎が演じている「レンジャー学園」のパロ本。元帥(シゲ)×大佐(慎)のお話です。

敵対している元帥vs大佐という設定なので若干シリアスムードが漂う「薄い本」なのですが、さちもさんの描く軍服やらイケメンさんたちがとにかくカッコよく、そし…

1

黒か白か 4 コミック

さちも 

覚悟の第4巻。

多々良が動いた!
花崎も動いた!
イケメンが凄みをきかせると迫力がやばい。
多々良はともかく、花崎ってあんな男味のある表情もできたのか...(萌)

自分以外にも慎を大切に思う男達がいる中で、自分が一番無力だと痛感するシゲ。

やるせない気持ちをそのままぶつけたようなエッチは、乱暴にされているのは慎のほうなのにシゲのほうが辛そうで切なかったです。
しかも合間に高校時代の甘酸っぱい回…

1

プリンシプル コミック

さちも 

プリンシプルって、やっかいだ。

プリンシプルってやつは、良くも悪くもやっかいだなぁと思います。
信条って、実は自らを縛る呪文みたいなものでもあるんだなぁと。

人は経験から学び、失敗は痛い目にあう。だからこそ、行動法則としてプリンシプル、信条を掲げるのかと感じました。

男同士の恋愛なら、なおさら。苦しくも、辛い。だけど、好きになったり求める欲は止まらないわけです。
だからこそ山城の行動も、プリンシプルも利にかなって…

1

黒か白か 4 コミック

さちも 

進化を遂げていく2人

シゲの慎への執着が、さらにさらに!強くなった4巻でした。 慎への想いの叫びとでも言うのかな。
シゲは本当、100%慎で出来ている気がする。

タイトル『黒か白か』の意味がよりはっきりとしてきた巻だと思います。

慎、シゲ共に新ドラマの撮影が始まります。
両マネージャー、花崎、多々良と、周囲に2人の関係を知る人が増えるにつれ、被っていた皇子様の仮面がどんどん剥がれていくシゲ。
でも周り…

10
PAGE TOP