total review:298552today:62
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/49(合計:486件)
波真田かもめ
maruco39
ネタバレ
40代男性の仕事、家族、知人、家と様々な喪失をリアルに、また情緒溢れる表現で描かれているところにすっかりのめり込みました。8年越しに再会した久慈さんと朔ちゃん。久慈さんにとってはずっと片思いだったわけですが、一緒に生活するうちに朔ちゃんも久慈さんがなくてはならない存在になっていく、そんな過程も丁寧に描かれていて、大人なんだけど絶妙な距離感とイチャラブがとても愛らしいです。5巻はそんな二人がちゃ…
たんぽぽた
BLなんでしょうが、そんな小さな枠にはめたらいけませんね。 たくさんある作品の中でこんなにも素晴らしい作品に出会えて嬉しいです。 久慈の押し付けない愛情、優しさに考えさせられます。 永久に慈しむ…まさに名は体を表す。
紅しょうが299
在宅翻訳家のくじさんと、ぷーたろーだったさくちゃん。さくちゃんは久慈さんのおかげで少しずつ自分を取り戻せていけて、くじさんもまた、寂しい気持ちをさくちゃんから救われて。名前のない関係の二人だったけど、5巻ではついに❣️(」´ᗜ`)」エンダァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ\( 'ω')/イヤアアァァァァアアアァァァァアアア!!!! ラブフォーエバーお墓まで…
てんぴゅーる
久慈は自分の父親を不器用な人間と思っているようだけど、けっこうお父さんに似ているよね ストレートに気持ちを言葉にするのは苦手なところとか(行動には表れているけど) MR時代も吾妻のことを尊敬していて大好きだったのに、かっこつけちゃって「スカしてる嫌なやつ」認識されちゃってるし スパダリチックな久慈が吾妻の面倒を見ているようで、実は吾妻がおっきな愛と優しさで久慈を受け入れて包み込んでい…
muueba
大好きなシリーズの6巻。 2人一緒に過ごす月日を重ねて、2人でいる空気、雰囲気の重さ、湿度が増したように感じました。 この2人には最初からあまりありませんでしたが、恋愛ものに多く見られる、どきどき、きらきら、きゅんきゅん、はさらになくなっています。 元の関係や年齢、性格、いろんな要素があるのでしょうが、時にときめいたりしつつも、ごくごく穏やかに自然に愛情を積み重ねて過ごしていく様子がたまらな…
襖くろーらー
今回は、第1話以前の久慈がどうしていたのかを深掘りする回です。 これまでも久慈にとって吾妻の存在がどれだけ大きいかというのは折に触れて語られてきましたが……。 こんなに!? え、こんなに!?!?!? ていうか久慈の吾妻へのクソデカ感情、重っ!! みたいな。 そしてMRの超優秀なエース・久慈静は80%くらい吾妻に作られたと言っても過言ではないような。ふわぁー! …
かりんていん
星をいくつ付けたらいいのか迷ったまま日々が過ぎていました。 大好きなこのシリーズ、毎巻特典類を洩らさず購入し繰り返し読みます。 がなんだかなぁ、よくあるBLによくいる2人のロングラブストーリーになってきているような気がしています、前巻くらいからそんな気がしています。 悪い、とは言っていません。 ただわたし的にはなんだか思ってたのと違う、、、 って意味ですね。 それとわたしがこの巻で…
ヤイヤイヤイヤイ
彼らの愛の深まりを感じる6巻 通りすがりの関係じゃない、この先もずっと… そんな久慈と吾妻のラブとライフ ますます目が離せません!大好き!
kurinn
決してお話の内容に派手さはないのに引き込まれてしまう。まさにこの作品がそうなんです。アラフォーの2人の淡々とした日常がこれほどまで魅力的で心を揺さぶって来るとは思いませんでした。 自分が歳を取るってことはもちろん親も歳を取ってることでもあり、母親の面倒を見ると決意している吾妻が今回経験した事に、病院に行く事の多い私はじわじわ来てしまいました。そして良かれと思ってした久慈が自分の提案の傲慢さに…
6巻を読むにあたり自分のレビューを読み返そうと思ったら、またまた5巻をすっ飛ばしている事に気が付き、慌てて読んだ次第です。またやってしまいました。でもやっぱり最高でした。 このシリーズの素晴らしいところは日常を描く上手さだと思います。2人のセックスシーンだってちゃんと日常の一部として描かれていて、この点は他の長々とセックスシーンだけ強調して描いてる作家さまに見習って欲しいです。 凄く歳…