波真田かもめさんのレビュー一覧

スモークブルーの雨のち晴れ 7 コミック

波真田かもめ 

No Title

7巻!7巻ですよ!!

思えば遠くに来たもんだという感じですが、刊行ペースがわりと速めなのでサクサク買ってここまで来ました。無料連載も追っていますが、単行本でまとめて読むのもまたいいですね。

今回は環へのカミングアウト、なんとなく気になる存在柿沼さん、翻訳コンテストで良い線行った吾妻、夜桜お花見etc...が収録されています。
(と、書いておくと後で再読したい話が何巻にあるか分かると今…

1

スモークブルーの雨のち晴れ 7 コミック

波真田かもめ 

永遠に続いて欲しい愛おしい時間

スモブルを読むと人生って色々あるけどいいな⋯ってしみじみ思う。家族の事、仕事の事、愛する人の事。様々な出来事は全て未来へ繋がっていて、無駄な事なんて一つも無いのだと。
少しずつ時を重ねて一緒に歳を取っていくのが、すごくリアルで愛おしい。

環は本当に名前の通りの良い子だし、久慈さんの涙と後から泣けてきちゃう朔ちゃんの涙もたまらない。読んでるこっちも一緒に泣いちゃう(涙)。
そして久慈さんは…

4

スモークブルーの雨のち晴れ 7 コミック

波真田かもめ 

日常はもしかして一人ひとり違って個性的なものなのかもしれない

…と思い始めた大好きすぎる日常BLシリーズ。もはや評価がデフォルトです。
アラフォーのゲイカップルの生活、仕事、時々イチャコラ…今回もニヤけながら読んでしまいました。お互いが大好きすぎる!っていうのを自制して仲良しっていう大人の恋愛の落ち着き(本当はぜんぜん落ち着かないのに)をみせるところがよいのです!

というわけで、環くんへのカミングアウトにドキっとしちゃいました。久慈の涙腺に中年を感じ…

2

スモークブルーの雨のち晴れ 7 コミック

波真田かもめ 

染みるのよ

待ちに待った7巻です。
はぁ……良かった。

親や親戚の衰え。
好きな仕事。
将来の自分。
家族へのカミングアウト。

大人なBLですよね。
2人はアラフォーだけども、それより上の人たちにグサグサ刺さるのでは……
ちょっと苦しめな現実に直面すると、
こちらも少し緊張するけど、甘々なエチでいっそう癒されます。
鞭と飴状態か???
ご褒美が嬉しすぎます。
これが気持ちがいい…

6

スモークブルーの雨のち晴れ 7 コミック

波真田かもめ 

プランBもいい

早いものでもう7巻。
2人の人生をそばで見させて頂いているような心地いいシリーズ。
関係性が安定して言葉少なくともわかり合えるようになってきた久慈と吾妻。
7巻では、環に2人のことを話す、吾妻の伯父、吾妻の仕事仲間について、などが主なお話でした。
環がそんなにソワソワする?て感じでしたが、環のことを気遣い吾妻の方から言い出してあげるやさしさ。
このシリーズは2人の間柄だけでなく、家族や仕…

3

スモークブルーの雨のち晴れ 7 コミック

波真田かもめ 

人生の「プランB」。カバー折り返しの先生の言葉が沁みる

久慈視点の6巻に萌え転がったのも記憶に新しい、
大好きなシリーズ、なんと7巻です。

新刊のこちら、6巻の萌えとはまた一味違い、
しみじみと人生を考える”味のある”最高の一冊でした。

何がいいってまず、カバー折り返し部分の
先生の言葉が沁みて沁みて。。

必要ですよね、人生の「プランB」。
やりたいことだけを、純粋に追いかけていけるー
そんなふうに順調にはいかないのが、

6

スモークブルーの雨のち晴れ 5 コミック

波真田かもめ 

関係もストーリーもダラダラしてきました

最初はもちろん星5でした。四季のある情緒たっぷりの表現に心理描写を絡めていて文学BLです。
5巻の真ん中まで読みましたが久慈があの思い出の家を出た時にどうして朔太郎と一緒に住む選択にならなかったのかと思います。そこからが微妙なところで留まっている2人の関係もストーリーもなにもかもダラダラになってきているように思います。同じようなところをぐるぐるしているみたいで。少しづつは進んでいるのは分かります…

2

スモークブルーの雨のち晴れ 6 コミック

波真田かもめ 

最高

毎回タイトルに最高って書いてる気がしますが、それでいい!
事実最高に面白くキュンとして読み応えがあるっ。

6巻は、甘い温泉旅行の続きから、一転して久慈のMR時代の話になります。
一転して、と言いましたが、温泉の続きの話から、たぶん実は初めての久慈視点になります。

俺、ずっと寂しかったんだな、というト書きでグッと来ました。
なんでこんなにオシャレで身のあるお話が描けるんでしょう!?…

1

スモークブルーの雨のち晴れ 6 コミック

波真田かもめ 

やや冗長かな

連載序盤はゆっくり展開していく物語がちょうど良かったんですが、さすがにゆっくり過ぎて、ちょっと間延び感が出てきました。
親・親族の問題や、父親との確執・仕事の悩みなど、アラフォーゆえ直面する出来事が少しずつ重なって起こるのですが、何となく毎回「それっぽい」前向きなモノローグでいつの間にか解決しちゃってるんですよね。
巻を重ねる毎に作画も雑になっていってる気がしますし、人物の見た目にいまいち魅力…

3

たまゆらの日日 コミック

波真田かもめ 

おじさんBLとしてはどうなのかなぁ

ステップファミリー(血の繋がらない家族)
年の差
同居
年下攻め

と、とてもおいしいラインナップなんですが
これ、某サイトで「おじさんBL」として紹介されてたんですよね。
おじさんか……?
たしかに作中で40歳にはなるんですが、
油ものが食べられなくなるなどのエピソードもあるんですが
私の中ではおじさんとは思えないーーーー!!!!

作中に当て馬とまではいかない男性が出て…

0
PAGE TOP