total review:292937today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
20/50(合計:495件)
大島かもめ
三日月ロック
ネタバレ
今年読んだ作品で間違いなく、個人的ベスト3に入る良作。(1つは「バディマリッジ」) まさにアメリカン ドリームみたいなお話だけど、地に足のついたストーリー展開なので「何を見せられているんだ…」感が一切ないのがスゴい。 でもケイさん的には作中「何を見せられているんだ!?」的なシーンがありますけど^^ というか、ギャグもキレッキレで そこも大好き。すンごい いいとこなのに、ページめくった瞬間 笑…
雪雪花花
試し読みでガッチリ鷲掴みされてポチっと購入。 トモヤがとっても魅力的♡ イケメンアイドルなんだけど、心が普通の子なんですよ。 周りとの実力差に凹みはするものの努力を惜しまない姿は好感しかない! ケイを愛する形はオタク気味^^; 今日もケイを心の支えにアイドル業を頑張る姿は「可愛い」以外例えようがありません( •̀•́ )キリッ✧︎ 思わぬ形でケイと再会し、思わぬ形で崇拝して…
ちろこ
寡黙な男、央倫の視点が覗けるanother story。本編の内容を補足する意味でも、これはぜひとも読んで欲しいお話です。 央倫の過去に触れるこの内容は読んでいてとても苦しいものでした。 友人のお節介からの学生生活の崩壊と家族との不和。居場所を無くした央倫が、自分のセクシャリティを偽らざるを得なくなった経緯が痛々しく語られています。 そんな央倫の希望の光が駿斗との出会いだったんでしょ…
kaya。
アイドルものといえば、グループ内での秘密の恋愛や ファンが憧れのアイドルと恋を実らせる…というパターン化しがちですが、 今作はちょっと違うんです。 推すのはアイドルの方で、しかも、お相手は自分のファンですらない一般人! アイドルは好きだけど、たまには王道を踏み外してみたいって方に ぜひ推したい1冊です♪ 人気アイドルグループのセンターのトモヤには忘れられない人がいます。 それはた…
kurinn
アイドルものは数多くあるものの、アイドルが推してる存在とのLOVEは珍しいと思いました。 そしてなんと言ってもその推しであるケイが格好良いのです。もちろんトモヤもアイドルとしてとても素敵でした。そのトモヤが自宅で自作の推しグッズに悶える様や、そのグッズの数々をケイが見つけた時の顔が最高でした。何度クスッとしたことか! でも面白いだけでなくて素直で一生懸命なトモヤにケイが惹かれていく過程…
リアルな描写に胸がザワつきました。 ハッピーエンドに辿り着くゲイのカップルってどれくらいいるんでしょう。性の多様性が認知されていない国や地域だと少ないだろうし、日本も最近は認められつつありますが、まだまだ成熟した社会とは言えません。 学校や職場や家族といった特定のコミュニティの中で、自分の性的指向を隠し生きていくことは悔しいことだけど自分や家族を守るためには仕方ないことかも知れない。カ…
さんすし
作家さん買いです! 大好きな作品がまた1つ増えました! 今まで他の作家さんで、アイドル同士やマネージャーさんとの設定は読んだことあったけど、ボディーガードというのは初めてで、更にはアイドルがボディーガードを推してるというおもしろい設定でした。 今までのかもめ先生の作品にはなかった感じの雰囲気で、こういう作品も描けるなんて かもめ先生、やはりすごいなーと感動!! トモヤくん…
ひろ@
初めて読む作者さんでしたが、大当たりでした! 攻めのケイがとにかくカッコいいです。 ガタイの良さと色気がドタイプ! クールなんだけど普通のお兄ちゃんっぽさもあり、いきすぎてない程よい感じがとても良いさじ加減でめちゃくちゃキャラ萌えできました。 受けのトモヤは色んなことに一生懸命で健気で頑張り屋さん。 ケイに一途でアイドルなのに一般人を推してるという…しかもその推しが自分のボディーガー…
せにくちゃん
アイドル物BLというと軽く感じてしまうかもしれないのですが、楽しいコメディ要素と恋愛要素がとてもバランスが良くてめちゃくちゃ素敵な作品でした!! そして何よりケイさんがかっっっこよーーーい!!! 大人の男という感じで、大人ならではの葛藤も感じて、軽く手篭めにしない感じがなお萌えました!! トモヤくんもトモヤくんで素直で可愛くて、とても愛すべきキャラクターです。 トモヤくんは読んでいてすごく…
爽楽
試し読みから気になりすぎて購入して読みましたが、なんですかね…ホントにありがとうしかでません。 トモヤ可愛すぎるし健気だし、ホントいい子!! しかしケイさんの引き具合は最高でした(笑) 気持ちはわかる。あれはフツーの一般人が受ける扱いではない(笑) ちょっとぎこちない関係から一緒に過ごすうちにトモヤを知っていくケイさん。その心情の変化が分かる表情表現。最高です。 気持ちが傾きかけた頃のケ…