total review:284879today:9
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/45(合計:442件)
大島かもめ
ゆうかのん
ネタバレ
さすがの高評価! ⭐︎につられて初読み大島かもめ先生。 絵はスッキリきれいなタッチ、お話もテンポ良く進みます。 ダサ男くんがアイドルになってって、いう現実にはなかなかないシンデレラストーリーだけど、いいの、これはBLというファンタジーだから♡ 推される側が推すというのが面白かったし (写真一枚から自作のグッズ多すぎw) トラブルごとにふたりの距離が縮まってケイさんの気持ちが傾いていくの…
jejejet
鳥飼は矢島にとても恋していて、過去からなのか繊細で恋人でいることを身に余ることかのように捉えているから壊したくないって保身で間違えちゃう。 矢島は何に対しても自分の気持ちに真っすぐで、俺が好きなものは最高。なぜなら俺が好きだから。くらいの自信があって、愛することのできる人。 前に矢島が崖から落ちたとき、鳥飼に自分のことを相当好きだろうと確信を持って聞いていたし、鳥飼が少しでもマイナスに取れる要…
腐男子のSHINO
待望の続編! 1巻が2022年というのが驚きです... 冒頭には一昨年に配信された番外編が収録されています。 ライバルのふたりが互いに心を通わせていく過程が萌えの塊だった1巻。 続編となる2巻では、恋人同士になったふたりの糖度高めなお話が楽しめました。 ライバルとしてのふたりも健在で、ストーリーとも深く関わってきました。 切ないところは思いっきり切なかったです。 より強固…
くしにゃん
恋人になった矢島と鳥飼が一緒にキャンプ行ってイチャイチャしたり、辞令が出てゴタゴタする2巻でした。 矢島も鳥飼もお互いのことが大好きなことが伝わってきてずっとキュンキュンしっぱなしでした! 鳥飼が矢島に辞令のことを言えなかった気持ちも、矢島が鳥飼に話して欲しかったと思う気持ちも理解出来るので、やるせなかったです。 しかし、お互いの気持ちをぶつけ合って、これからずっと一緒にいることを選…
さと善
2冊での満足度すごい高いです 1巻は受け、2巻は攻め、それぞれの心の内に入り込んで描き出している だからこそこの2冊を読み終えると2人への興味で一杯になりました 1巻では少しノンデリっぽさも感じた矢島でしたが2巻はその素の強さを感じられて、もうかっこ良さしか感じなくなってしまいました 鳥飼は見る目がありますね笑 そして鳥飼の良さが分かる矢島も見る目がありますね! お互いがお互い…
高評価が続いているシリーズの1作品目 読んでみたくて手に取りました 他の方々のレビューでも良く目にしましたが「オレンジの表紙」には意味があった訳ですね! これはすごく効果的で印象深い表紙です そしてそのオレンジが脳内再生なれるような制服姿が多いのも良かったです 職業固有の制服がある作品を読むのは初めてでしたがかっこよかったです やっぱり働く大人のかっこ良さは描写の上手い先生で読…
おぶもいもい
清々しいほどに最後まで甘くならなかった1巻。 それが彼ららしくてすごく良かったけれど 矢島の気持ちがはっきりしなかったことだけが心残りだったので、続編を本当に楽しみにしていました。 表紙を見てもそれぞれの気持ちに変化があったのは明らかで、甘い空気感漂うふたりを見ることができて歓喜。表も裏も幸せしかない…。 ただストーリーは恋人同士になった喜びや一緒に居るときの楽しさだけではなく、 関…
あき
続編描いてくださって、ありがとうございます!大島先生の作品の中でも一番好きな今作。実は紙で買ったのですが、すぐに読めるように電子でも買い直ししました。いつでも読み返せる幸せ…。 ※1、2巻通しての感想です 【消防学校の同期でライバルな矢島と鳥飼。レスキュー隊研修でも同期になり、バチバチと火花を散らして訓練中。ある夜、鳥飼がゲイだと分かり、矢島と鳥飼は身体の関係を持ってしまう…】 …
こひしゅが
同い年/ノンケ×ゲイ。 一巻よりも萌え度が高い。 一巻では、猫撫で声で媚びる女に囲まれてデレデレしてる攻めに受けがキレてたけど、二巻では逆で、男に囲まれて笑顔を見せてる受けに攻めがキレてるのが良かった。 あと攻めが受けのアナル舐めるのが大好きなので、アナル舐めシーンがあるのも嬉しい点。 と、色々萌えていたけど……二人とも消防士だから、恋人よりも他人の命優先するんだろうなー…
みざき
前作・今作収録の番外編ともに鳥飼から矢島への矢印のほうが特大だったように思えて、さあノンケの矢島はどうなんだい?と、彼の内面の変化が気になっていたのですが… 矢島、鳥飼のことを好きすぎません…? いやいやこんなのもう、どこをどう見ても大好きで仕方がないじゃないですか。 時折垣間見えるデリカシーのなさと若干の子供っぽさはご愛嬌。 それを上回るほど、鳥飼への信頼と不器用な愛情表現があふれて…