total review:291319today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
5/27(合計:261件)
華藤えれな 夏乃あゆみ
kurinn
ネタバレ
華藤えれな先生のキャラ文庫作品は2021年の「オメガの初恋は甘い林檎の香り ~煌めく夜に生まれた子へ~」以来であり、雑誌掲載作の「悪役王子が愛を知るまで」と書き下ろしの表題作の2篇からなっておりました。因みに雑誌掲載作は読んでおりません。 まさにタイトル通りの「真夜中のメルヘン」でした。他作品のレビューにも書いてますが華藤えれな先生が実際に現地を訪れている事が多く、作中に登場する建物や景色、…
湘子
アルベール×玲 華藤えれな先生の最近の作品、読んでいなくて、 作風がどう進化したのかちょっとわからないけど、 今回はリアルとファンタジーが絶妙なバランスでいい一冊。 ちょっと新鮮。 舞台はイタリア北部。 18歳の玲は少し可哀想で不憫で、 美術館の清掃員として働いていて、 彼の前に現れるのが 18、19世紀の肖像画から抜け出してくる王子様・アルベール。 その肖像画…
砂原糖子 夏乃あゆみ
sugichan
砂原先生と言えば言ノ葉シリーズ!の人間なので、ハートフルファンタジーなのは予想していたのですが、言ノ葉シリーズに比べるとファンタジー要素が強く感じました。ただ、最初と最後で印象の変わる作品で、ストーリー展開はハラハラしつつも一気に読める楽しさがありましたね。また、どういうオチになるのかと大まかに想像できても、細かい謎まで全部当てるのは難しく、ありとあらゆる伏線をしっかり回収する展開にとても感動しま…
夏乃あゆみ
執着攻めばかり読む崎
同じ高級靴店の支店と本店で働く二人。 攻めが支店にヘルプで来て惹かれ合うまでが前半。 後半は付き合ってから、今度は受けが攻めの働く本店へ行くお話。 好きな人の顔が見れない受けは、どこかツンデレっぽいところがありました。 また、執着攻めに関しては、嫉妬と独占欲が普通より少し強いくらい。 同僚と仲良い姿を見て、受けにツンとしたり、小言を言って八つ当たりしちゃうくらい。 …
安西リカ 夏乃あゆみ
のっぴき
取引先のイケメン無自覚ゲイ×オープンゲイの綺麗系デザイナーのお話です。 はじめての安西リカ先生です。 私の大好きなリーマンモノで、文章から読み取る限りこの二人はどちらもスマートイケメンです。 攻の伊東はスタイル、お顔、所作の全てがイケメンなんですが受の倫の前では違う伊東を見せてくれます。 この違う伊東がたまらないです。 雄みのある攻スタイル、エロの熟練度、咬み癖、絶倫。 …
えすむら
後を引く年下攻めでした。めちゃくちゃ好きです。 読み終えて、後日譚の渇望感がおさまらないので萌2でw。 オープンゲイのプロダクトデザイナーと、ゲイであることを隠してきたリーマンの日常が楽しいお仕事ものラブでした。スタートは爛れているんですけどw、最終的に大人の純愛(真面目なお付き合い)に至る展開を自然な流れで読んじゃいます。安西先生の巧みで繊細な感情表現がキレッキレです! んでもって…
H3PO4
もともと、理由があってゲイを公言している受けの倫と、ゲイ(というより男性に惹かれる)なのをひた隠しにしている攻めの伊東。 二人共、社会人として年相応の地位を築いていて、仕事(発注会社の伊東とデザイナーの倫)で出会います。倫は、ゲイであろうことを隠している伊東が気に入らず、接待の席で酔ったふりして伊東をその気にさせてしまいます。 なんと、伊東は男性が初めてとか言うんです!! 自分で律してた…
樋口美沙緒 夏乃あゆみ
もこ
湯沢さんとしての姿が癒しだったんだけどなぁ。 や、ちょいちょい怪しい表情してたのはわかってたし 副委員長がなんか妙なのは感じてた。 だけどさぁ、ダークサイド怖いよ( ノД`)シクシク… 見せ場としてはこの巻が一番好きでした。 相談もない、命令ばかり 気持ちを察しあうということをしない。 人としての湊の考え方と ヴァンパイアとして存在するものの考え方の違い。 相変わらずすれ違わ…
タイトルにそぐわず我慢してるアンリ様えらい! いや、個人的にはガッツガッツやってほしいんだけd・・・(殴 さて、学校生活メインなお話でございますな。 アンリを始め吸血鬼界隈ではよろしくない展開というか 暗躍的な部分が発生しているのもつゆ知らず 学園債に向けての準備着々編でございます。 食わず嫌い~の方では、アンリ×湊ふたりの話がメインだったので 学校生活での湊の人となりが分かるの…
タイトルから欲望丸出しで笑ったのは私だけだろうかw アンリさんの願望欲望とめどない、という感じで読ませていただいたのですが 蓋をあければちゃんと我慢してて逆の意味で笑った。 なんだろうね、結局思ったことをストレートに言ってしまうせいで まいど墓穴を掘る姿がかわいいと言えなくはないんだけど 湊は湊でいろんなとこニブイおかげでよりこじれてる感強めですね。 さて、晴れて恋人になった二人か…