total review:295265today:9
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/7(合計:70件)
てんてん
ネタバレ
本品は本品は『いらないカラスは・・・』の コミコミスタジオ特典小冊子です。 本編後、2人の婚約発表後のお話です。 トアとリカルドの婚約発表後『パンと焼き菓子の店』は 「狼の隠れ家」となり、目に見えてお客が増え トアは忙しくも充実した日々を送っています。 それだけでもありがたい事なのにリカルドの計らいで さらに嬉しい出来事が舞い込みます。 王室からの正式注文で王妃の茶…
市川紗弓 鈴倉温
今回は王の甥の狼獣人と伯爵家次男の烏鳥人のお話です。 軍鴉になれず家を出された受様が 不良王子と噂の攻様との出会いで新たな未来を掴むまで。 軍神クリグは金色の狼と漆黒の鴉を忠実なる僕とし 氷に閉ざされた北方大陸を創成します。 軍神が斃れたのち大地に流れ込んだ軍神の魔力で 狼は神獣に鴉は神鳥となり、狼獣人と鴉鳥人が生まれ、 国を興します。 受様は神鳥の血を引く鴉貴族で…
umeair
狼とカラス(共に獣人)が、協力し合い戦場で共に戦うー というバディ設定の世界観にまず、おおお…!とテンションアップ⤴︎した こちらの作品。 (※攻め受けの二人が、実際にバディを組むわけではありません) 言葉も乱暴な”不良”狼獣人王子×”無能”と虐げられ、軍に入れず パン屋を営む健気カラス獣人という二人のお話です。 以下、あらすじと感想、見どころなどを.. 鴉(…
市川紗弓 北沢きょう
renachi
製作に関わったゲーム世界に転生しちゃった、ってお話。死ぬ運命のキャラに転生した主人公が、自力で生きようとするのでなく、視えない力に生かされる形。ソースコードが頭に流れ込んでくる設定が面白かった。 主人公のレビンは、きっかけは誘拐のようなものだったが、敵側の地で初めて自分の可能性に気付く。自身の持つ能力を存分に活かせる環境に置かれ、必要とされる喜びを知り、次第に卑屈さが薄れていくようで微笑まし…
ちゅんちゅん
心を闇に染められた闇騎士と力のない聖女の息子で転生者 聖女の息子であるレビン(受け)は廃教会で幼馴染のテオフィロと共に魔王の闇騎士セト(攻め)に襲われたその時、前世の記憶が蘇ります。 ここが前世の自分がプログラミングしたゲームで、今がテオフィロが勇者として覚醒するための負けイベントで自分が死ぬ寸前だということに気付き、シナリオ通りに死のうと覚悟すると何故か謎の力が発現し、闇騎士の魔…
本品は『負けイベントで生き残った聖女の息子に・・・』の コミコミスタジオ特典小冊子になります。 本編後、愛の日のお話です。 アルティア大陸には好きな人に贈り物をして 愛を伝える愛の日があります。 今までのレビンには縁のない行事でしたが 前世の記憶からバレンタインネタだと気づいた時には 大興奮します。 ゲームでも エルディエスでこの日にちなんだクエストが存在し 愛…
今回は魔人国の闇騎士と人の国の聖女の息子のお話です。 勇者を庇って攻様に斬られて前世を思い出した受様が 拉致られた魔人国で攻様の隣を居場所とするまで。 不死鳥の加護を受けたアルティラ大陸は 多様な種族が暮らす国々が興亡を繰り返しています。 不死鳥の死が預言されて以来 紛争や疫病や自然災害が頻発し始め 次代の不死鳥の属性が光になるか闇になるかの鍵は エルディエスで目覚…
kurinn
市川紗弓先生の作品を読むのはこれで4作目になります。最初に読んだ「竜人皇帝の溺愛花嫁」と「片羽の妖精の愛され婚」は神評価でしたが、それ以降は萌2止まりなのが残念です。 先の2作とその後に読んだ作品の何が違うのかというと、泣かされたかそうでないかなんです。まぁ、好みの問題なんですが、今作は楽しく読むことが出来て心情的には平和でした。凄く酷い人とか意地悪な人間は登場せずに、基本的に良い人ばかりで…
ななつの
敵の闇騎士×聖女の息子 「無力の二世」と呼ばれる聖女の息子レビン とあるトラウマを抱える敵国の闇騎士セト 主要人物全員何かしらのコンプレックスやトラウマを抱えている今作。 聖女の息子として殺される間際、前世のプログラマーとしての記憶が蘇ったレビン。シナリオ通りに殺されると思いきや、生き残ってしまった。それどころか闇騎士の剣を無効化してしまい、それを元に戻そうとした闇騎士からのま…
ちょめスケ
ゲームを作ったPGが転生…?と言う、少し珍しい設定に嵌まれるか不安でしたが、このPG設定が存分に生かされたストーリーでめちゃくちゃ面白かったです。 何より、お相手のツンデレ攻めが最高に萌える この攻め、序盤はめちゃくちゃ悪役 魔剣の力を奪ったレビンを征服する為に、快楽で体から陥落させようと傲慢な俺様オーラ全開でレビンに襲いかかるセト。 ですが、聖女の息子であるレビンには聖なる加護がある…