total review:286845today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
46/115(合計:1150件)
おげれつたなか
hepo
ネタバレ
「はだける怪物」上下巻、「恋愛ルビの正しいふりかた」と読み直して、満を辞してこの痛くてつらいところに戻ってまいりました。 この作品は本当につらいので、読み直すのに一番勇気が要る。こわい。 高校時代からかんちゃんと付き合っている弓。 そんな弓には中学の頃から忘れられないひとがいる。 「高校に行っても会おう。連絡するから…」 その約束を断ち切ったはずなのに、10年近く経って約束の相手・真…
「はだける怪物」を読み直したので、流れでこちらも。 「恋愛ルビの正しいふりかた」 この作品が、たしかわたしの初おげれつたなか作品だったと記憶しています。 ここからとにかく買い漁りまくりました。 高校時代、パシリにされまくり、いやがらせばかりされてきたヒロは、卒業と同時にオシャレ人間へと変貌を遂げ、今ではイケメン美容師に。 ある日、店にヒロをいじめていた張本人の夏生がやってきて…。…
本当に体力が削られる作品です。 簡単な気持ちでは読み返せない。 だけど読んだらいつまでも何かがこころにも頭にも残るのですよ。 かんちゃんと弓の過去の断片に触れてしまった秀那。 弓の背中に残る煙草を押しつけた火傷の跡と、「弓には会えない」と言うかんちゃんに入り込めない重さを感じてしまうけれど、秀那は秀那なりの結論にたどり着きます。 弓が良かったですよ、何と言っても。 かんちゃんが…
本棚整理中ですごく久々に読み返しました。 最初に読んだときに胸に刺さりすぎて、立て続けに3回読んだあとは読み返す勇気もなく、かと言って手放したくもなくて、本棚で熟成させておりました。 「錆びた夜でもー」の主人公・弓の彼氏だったかんちゃん。 あちらではかんちゃんの事情は詳しく描かれていなくて、ただ鬱憤を晴らすためだけに弓に暴力をふるっているイメージでした。 それだけ理不尽に暴力を振るわれ…
ひらりん万能説
おげれつ先生作品で一番好き! おげれつたなか先生の作品が好きで集めていて気づいたら手元にあった一冊です。 瞬間、瞬間の切り取り方が綺麗で特に紆余曲折あったあとのいちゃいちゃエッチシーンは何度も読み返しちゃいます。 おばかで健気って最強ですね。 サヤが手料理振舞う時とかクラブで浴衣を着てきたサヤにちょっかいだすシーンとか言葉も表情の変化も少ない勇介がサヤに惹かれてくのが印…
快藤乱丸
この作品の中で衝撃を受けたシーンがある。 勇介が真崎の裸体を見て拒絶してしまうところだ。 ゲイである真崎は勇介を求める。そしてノンケである勇介も真崎に心を惹かれ身体を求めるのだが、今まで女の子としか付き合いのなかった勇介には真崎の身体は想定外のものであったのだろう。 いや、少し考えればわかるのだろうがそうはいかなかったのが恋の力だったのだろう。抱きたいと思ったのは事実である。しかし、真崎…
カモミールおばさん
この作品で目を引くのは、受・弓が恋人に受けているDVだ。 ついでに、弓には「かんちゃん」という恋人がいる。 今作品の攻・真山とは別の人間と付き合っている。セックスしている描写もある。 この3行で「うわ!地雷!」と思った人はぜひシリーズである「恋愛ルビの正しいふりかた」の収録作品「ほどける怪物」から読んでほしい。 シリーズすべてを通して、ようやく救われる話だからだ。 この一冊だけで、あ…
藻とカレー
(生意気な言い方だけど)画力更にアップですか?!とか林田さんも秀那もよりかわゆくかっこよくなっている気が。 弓も!美人が更にきれいに。 林田さんが普段無愛想で上からな態度なのに照れたり甘えたりどエロになるのはズルすぎでしょww で、自暴自棄とか責任転嫁とかせず秀那のことを想っていたのが誠実で繊細な人だなと。 二人のやりとりも大人の男同士、恋人同士でもある感じがとても好き。 …
ど純愛ラブストォ〜リィ〜(どエロ付き)でしたね。 おげれつ節炸裂というか増し増しというかおげれつワールドがすごかったキラキラしてた。 二人の純粋な気持ち…向き合いお互いを大切に心通い合わせる過程に感動。 秀那も林田さんもがんばった〜 林田さんの基本命令口調、短めにしか話さない口調が好き。 でも自分の気持ちを説明したりしないから秀那は気になるし不安になるよね。 ましてや自分が首をつっ…
motitakaho
臨海学校編も終わり、そしてついに優が遠野に告白☆ でも、なんで好きになった?の問になんでだろう?は無いだろー!!と思いましたよ笑 思いつかなくてもなんか言うんだよそこはぁぁ笑 優は確かにカッコイイし優しいし良い奴なんだけど…遠野とのカップル成立はなんか違う気がしてしまう… 私的にはやっちゃん推しですね! でもそうなると田村先輩がぁ…どっちも応援したい。どうしよう。というか主人公が1番…