total review:281002today:61
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
30/114(合計:1137件)
おげれつたなか
hkchos
(私事ですが初レビューです。) エスケープジャーニーぶりのおげれつ先生の作品! 今まで何故か先生の作品を敬遠していたのですが、過去の私を殴りたい!!!!!!! 特に攻め様のバックグラウンドが重く、ジメッとした世界観の中で話が進んでく本作。 設定ゆえのドン底展開に身を構えるも、物語の随所に散りばめられるドラマチックさが効いて、重厚感のある話なのに鬱にならずページを捲る手が止まらな…
ひろ@
ネタバレ
作品自体の完成度や漫画の上手さだけなら評価はもっと高いんですが、恋愛面だけで見ると萌えられなかったので評価低めにさせて頂きました。 二人の境遇が痛々しくて目を反らしたくなりますが、おげれつ先生の画力&技術で臨場感たっぷりに描かれているので、キャラの感情が痛いほど伝わってきてしんどいです。 それぞれ悲惨な過去を持った二人が出会い、一緒にいるうちに情が芽生え始め、(千紘はケイトの顔…
黒井モリー
作者様の描かれるストーリー、絵、とても大好きなんですけど、今回のはちょっとキツかったです。私はBLにおいては暴力的なことを想像させるシーンはかなり苦手です。なおかつ、作者様の技術が素晴らしすぎるあまり、感情移入しまくってしまうので、痛みが何十倍にもなってしまいました。私はもうちょっと痛みの程度が軽くても余裕で満足できるので、少なめだと神でした。まだ続くらしいですけど最後のシーンはとても心が温まりま…
碧雲
何通りにも解釈できる沁みる物語 Happy of the end とHAPPY ENDは微妙に意味が違うし、ENDはスラングだとお尻。 何通りにも解釈できる物語。 ハオレンは、愛が欲しい。一度だけ庇ってくれた母の思い出に縋る。 千紘は、家族に拒否され、自分の居場所を探している。 疲れた、死んでしまおうと、ハオレンは早朝の線路の上で横になる。 千紘もハオレンの横に寝る。 始発の…
かいちゃん
ずっと気になってた作品でした!おげれつ作品さすがというか作画も綺麗でとても良かったです。 最初ゲームの専門用語とかでて??となりましたが、最後の方に用語集のってたので、あ!こりゃ再読決定やなと思いました 要の才能というか天才ぶりにどうしても嫉妬してしまう三咲 自分のことでいっぱいいっぱいで要がキスしてきたことも忘れてて でもそれくらい自分の好きなことで成功したいという気持ちが強かったのでし…
花宮花いろは
ほんとに大好きです。何回も読み返しました。 流石おげれつたなか先生です 登場人物の表情がすごい、すごすぎる。 個人的に好きなところは 浩然の笑い方がお母さんと同じ ゴム買うシーンのちひろ、かわいい、、、、 死にたい そっかあ のシーン とてつもなく切なくて… 加治さんも好きです癒される わたしのお粗末な語彙力では上手く表せないけれど、お互いなにも持ってなくて希望もなかったふたりが「こ…
emimimi
こちらまだ連載中なのでこの巻だけでは、完結してません。 千紘とケイト、出会いは最悪ですが、千紘は行く当てもないのでケイトの家に居つくことに。 最初は多分愛情とかじゃなくて、行くとこもないし帰る家もないのでケイトと一緒にいることになった千紘だけど、やっぱり結構酷いことされたのに、ケイトと一緒にいるうちに好きになっていくんですが、ケイトの方は謎が多くて1か所に長くはいなくて転々と引っ越ししたりかな…
ちさちさちさ
本当に流石おげれつたなか先生!と思わせる作品でした!先生の作品で1番好きかもしれません。何度読み返したことか。そして何度見ても泣けるんです。暗い過去を抱えてるけど、小さな幸せが心をグッと持っていかれます。 本当に幸せになって欲しい!!!
マミィ。
おげれつ先生の描くお話って、めちゃめちゃ明るいコメディぽいのと過去にトラウマがあって、なんとも切ない系のものと両極端な気がしてるのですが、これは明らかに後者ですね。しかも、ちょいちょい入る痛いシーン、暴力シーンも直接的ではないけど、結構多目なので地雷の方もいそうです。私も少し前までは無理だったけど、段々慣れつつあって、目を背けるほどではなかったです。昔の話だし、今は幸せそうだからかな。お互いが必要…
ろくぞう
サヤがギャル男でクラブで遊んでるというものの、なんとも昭和の香りがして困りました。 今時のゲイの子だったら、もうちょっと他に出会いを探せるのでは? 攻めの、サヤといざ致そうとする際に、サヤが男だという現実に怯む描写はさすがおげれつ先生だと思いました。本当にリアルな描写でノンケ男性の気持ちがよく分かって辛かったです。 だからこそ、二度目のトライであまりにもすんなり致して、読んでるこちら…