total review:280944today:3
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
11/25(合計:241件)
かわい恋 夏河シオリ
ぷれぱーる
ネタバレ
どんな本にも、語られない裏の物語がある──。 お気に入りの絵本の中に召喚されてしまったユウリ。 あらゆる言語を理解する能力を手に入れたユウリは、戸惑いながらも王子・ジュリアンや竜たちと交流を深めていき……と、いうお話。 飛ばされた先は、竜の国・シュリルシュラク。 目覚めたユウリは〝神子〟として扱われ、竜を発情させるために王子・ジュリアンに抱かれてしまいます。 この王子・ジュリ…
かわい恋 榊空也
ピピン
「イチャイチャアマアマラブラブが読みたーい」熱が、私に発生。 己が荒んだ気分か、コロナ禍の閉塞感のせいか、「とにかく何も考えずにイチャイチャアマアマラブラブが読みたいんじゃあ!」と、心が叫ぶのでした。 そこで購入。 単行本では初読み作家さんです。(アンソロジーで短編を以前読んだことがありました。) <ここからネタバレを含みます> ……よかった… 私の今の需要にぴったんこ!…
にかわ柚生 かわい恋
ちびたぁ
最近よく目にする人狼オメガバースもの。 本作は、ハイブリッドアルファという数少ない人狼の大神さんと、大神家にホームヘルパーのアルバイトにきた千明のお話です。 大神家には3人の子どもがおり、1人はハイブリッドアルファなのでオオカミの男の子です。子どもたちは大神さんのことをパパと呼びますが、実は3人は男癖の悪い妹の子で、大神さんの甥にあたりますが、自分の子どものように大切に育てています。 始めは…
みざき
コミコミスタジオ購入特典の小冊子。 本文は約11Pほど。 本編終了後、奏多視点。 本編の花火大会の日からちょうど1年後が舞台となっています。 大学生となった奏多と兎神が、花火大会を見るために浴衣を着て手を繋いでデートをするお話。 久しぶりの2人きりでのデートを嬉しがる奏多が可愛い。 ほのぼのとしたお話かなと思いきや、ちょっぴり特殊なシチュエーションでのえっちなお話でした。 も…
かわい恋 みずかねりょう
美形なのにべらんめぇ口調の攻めが好き。 ふわふわとした見た目とのギャップがたまらないですね。 あやかしが見える高校生・奏多と、あやかし達との短いけれどあたたかいひと夏のお話。 なんだか懐かしい雰囲気の「夏休み」を感じたなあ。縁側で汗を垂らしたコップの麦茶をみんなで飲むような雰囲気というか。 ほのぼのとしていて、甘さも明るさもある良い読み口のお話でした。 わけあって、モフリーノ先生…
かわい恋 紺色ルナ
ひみた
長く細い糸のように紡ぐ恋心が美しい作品でした。 幼少期出会った時の洋菓子の包み紙、次に見た時に指で触れられた唇の感触、大人になってから与えられる生花や足袋。和風で素朴で愛おしいエピソードがとてもキュンです。 ハクビが圭を好きな気持ちがこれでもかと伝わるので、その分旦那(圭の父)からの行為や言葉責めが効いています。 やっと代が替わってからは、圭とのすれ違いがなかなか解されずムズムズが続きま…
かわい恋 佐々木久美子
孤独も愛も知らない者と謎の美しい青年が今まで持たなかった感情を知っていく…という大好きな設定と、かわい恋さんは何作か読んでとても良かったので購入。表紙も挿絵も素敵です。牙狼丸が鬼味強過ぎず、時代設定ふんわりなのも読みやすかったです。 和氣は初めから包み込むような優しさ柔らかさをもって牙狼丸を癒します。角を舐めたりいじらしい部分が出てくるのが可愛くて堪らなかったし、人生に絶望する事なく最後村人…
大葉バタ子
攻が徹頭徹尾オオカミさんなこのお話。夜だけ人型とか発情期だけオオカミになるとか、人と獣を行ったり来たりすることなく、最初から最後までモッフモフのまま!!素晴らしい!! プライドが高いせいか朴念仁なのかどっかズレてんのか、態度ではちーちゃんへの愛があふれ出てるくせに、言葉では好きと言わないので、ちーに逃げられちゃうオオカミさん。 しかし、逃げた先を会社ごと買収してまで取り返しにくるオオカミさ…
そうま薫
攻め:素直だけど少しだけひねくれた狼 受け:信念の強い少し意地っ張りな可愛い系男子 家事代行として働く針谷千明(Ω)が、派遣された先の主人・大神(α)と出会い運命が変わっていく。 出会って、千明のことをすぐに運命の番だと大神は気付くが、千明は違和感を感じるもそれが何か分からず働き始める。 が、千明は大神のフェロモンに無意識に当てられてしまい発情する。 可愛らしい表紙と絵だったので…
あーちゃん2016
Charaさん25周年記念の小冊子。イベント売り実施中ですが、後で通販されるとのことです。コミック18作品、小説10作品。神だなあと思ったのは5つほどでしたので萌2にしました。お好きな商業作品が多い方はご検討いただいても良いのでは。 以下読んだもののみコメント、長文すいません。小説は全部三段組。 2,3,4、19、23(マジ神)が神でした。 1.恋をするなら二度目が上等 木下けい子先…