那木渡さんのレビュー一覧

フェロモホリック 2 コミック

那木渡 

兄さんところのカプが気になってしかたない読後でございます。
ほら、馬並ってことばがあるじゃn・・(殴
なんやかんやどのキャラクターもキャラがたっててよかった。

本編。
結ばれてからの兎さんの変わりようがすごいv
メロメロな展開を可愛いとみるのかどうなのかというところですが。
個人的にはずっと一途に想い続けて大事に受のことみてる
攻がすごく好きでした。
しょっぱなの再会の時とは印…

0

フェロモホリック 1 コミック

那木渡 

海兎

獣とかフェロモンとか発情とか運命とか再会とか
美味しすぎる単語が目白押しなのです
これがときめかずにはおられまいか。
那木センセの作画も併せて、すごくよかった。
2冊まるまる読めるので読みごたえも抜群でございます。

海兎のキメラである受
繁殖にたけた種族で発情すると大変なことになる。
けれどそんなものに負けないように頑張っていたわけです。
ツンと澄ましてだれより強いオスになろう…

0

恋愛不行き届き コミック

那木渡 

エロいっぱい

こちら那木先生の初コミックスなのですね~!
知らずに那木先生の別の作品を読んでこちらに辿り着きました。

クローゼットゲイの鞍馬(受け)と後輩の桐島(攻め)のお話。
部の強化合宿中に恒例行事だという乱パから逃れ、
頭を冷やすために海へ入った鞍馬。
海で桐島にヤられることを妄想しながらアナニーしていた鞍馬ですが、
鞍馬が自殺しようとしていると勘違いした桐島が追いかけてきます。
でも、…

0

ロストバージン コミック

那木渡 

波乱万丈ですね

あの江本が実はこんなキャラだったんだ!

とにかく盛りだくさんですね!すごい色々ありすぎて。
まず思ったのは江本チョロすぎない?今までよく大丈夫だったね。

蝶子とサシ飲みで蝶子を虜にして、初めてを奪われ。
いきなり?そして初めてだからか江本はすっごく蝶子を意識しちゃって。そんな江本にまたメロメロの蝶子。

これってデート?とかメールが来ないとか可愛い江本。

そして不安定にな…

2

フェロモホリック 2 コミック

那木渡 

兎和の兄が気になる

 1巻と比べると、濡れ場に走り過ぎず落ち着いていた気がします。勢いで進んでいくなぁという印象は拭えなかったものの、一世と兎和それぞれの魅力が少しずつ見えてきました。ただ、動物になぞらえて発情やフェロモンが絡んでくる世界観なので、体や性の要素を心情描写が上回るということが難しいのは承知ですが、もう少し2人がお互いを好きになるまでの過程がゆっくり描かれていると良かったかなと。結果的には相手の本質を好き…

0

フェロモホリック 1 コミック

那木渡 

設定は面白いけれど…

◆フェロモホリック(表題作)
 悪くはなかったのですが、想像以上にエロに振り切っていたなぁというのが正直な感想。表紙やあらすじからある程度は予想できていたのですが、2人の魅力や関係性に浸る前からかなり濃いシーンが続くので、胸焼けするほどエロは摂取できるけれどあまり萌えない…という印象になってしまいました。初読み作家さんで評価も高かったので、新しい風を感じられるんじゃないかと勝手に期待してしまいま…

1

フェロモホリック 1 コミック

那木渡 

フェロモンにキメラに芸能と盛りだくさん

キャラ設定が発表された時から、とっても魅力的な作品で、その期待を裏切らなかった作品です。

フェロモンあり!ケモ耳あり!芸能界と盛りだくさん+安定のエロが凄いです。
ハラハラドキドキしつつ楽しめます。
兎巻きしてるの可愛いです\(^o^)/

0

ロストバージン コミック

那木渡 

とっても引き込まれます

勢いとエロとオスが全て揃ってて、満足度がハンパなくあります。
おネェ攻めですが、とってもオスで、かっこいいです!

2

ロストバージン コミック

那木渡 

新たな性癖開花

評価が高かったので気になって購入しました。初読みの作家さんでしたが、絵が綺麗だったり好みだったり、ストーリー展開も違和感なく、全体的にとても楽しませていただきました。メインカップルは、長治こと蝶子(オカマタレント)×江本(俳優)です。オネエ・女装要素に少し抵抗があったのですが、実際、蝶子のスーパーイケメンモードに入るとバリバリの雄になったり、ギャップ萌えだったりで読む前の心配も吹っ飛びました。メイ…

2

フェロモホリック 2 コミック

那木渡 

クマノミは?

ライオン×ウサギ(クマノミ)のオメガバース。
1巻ではウサギの兎和がライオンの一世に惹かれる理由がぼんやりでしたが兎和の親族に一世との事がバレてからどんどん一世の優しさや頼もしさが見えてきて、物語展開は悪くなる一方なのに気持ち的には一世を信じられるという、私的には甘甘な進行で、最後まできゅんきゅんし通しでした。

馬族の冬馬と兎和のお兄ちゃんになにやら良い予感がするので続編はその二人かな?

0
PAGE TOP