total review:279716today:15
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
12/28(合計:272件)
小中大豆 yoshi
kurinn
ネタバレ
すっごく面白かったです。それ故にプラチナ文庫さんが無くなった事が残念です。 「呪禁師百鬼静」シリーズとして、続編をもっともっと出して欲しかったです。泣 今回は依頼された件に絡めて百鬼の過去が明らかになっていました。明らかというよりは、断片が掴めた感じかな? そして百鬼が呪禁師として赴いた場所がおどろおどろしくて、今作ではホラー的な要素も楽しめました。 それと、いつも調査を依頼す…
小中大豆先生の作品は漏れなく購入しているつもりでしたが、こちらは何故か漏れていたんです。 何故購入していなかったのかと、後悔するくらい面白かったです。流石でした。 とにかく、百鬼静という人物が魅力的でした。 飄々として掴み所が無いのに、細やかな気配りの出来る人で、胡散臭い呪禁師という仕事も実は真面目に取り組んでるんですよね。 続編はまだ未読なので内容は分かりません。 こちらの…
yoshi
ぷわっち
久しぶりに読んで良かった!と思える作品でした。 表紙を見て勝手に攻は俺様な感じかな?と思い、俺様攻があまり好きではないので読むか迷いましたが、嫁入りものが好きなので読みました。 読んでみたら、まず絵がとても綺麗。 キャラクターも、出てくる人みんな優しくて良い人ばかりで、ほっこりしながら読めました。 攻も全然俺様ではなく、素朴で優しい…。 BLにありがちな、いつお互いの何に惹かれたのかよく…
阿賀直己 yoshi
御影
子供の頃から顔立ちがきれいな子は、大人になってもきれいに成長するのですね。 美容師の一哉は、いとこの美貴と再会すると、彼は立派なイケメン青年になっていました。だけど、性格だけはまだまだ子供です。美貴は、他人との付き合い方、自分の気持ちの伝え方が分からないのです。 もし美貴が一哉のいとこではなければ、きっと体の関係になるのももっと早かったのかもしれません。 二人の関係が近い、透明すぎ…
みくにちゃん
まずは、絵が美しい!!綺麗なだけじゃなくて、キャラクターの表情もとっても良くて、すごく丁寧に描かれています。絵柄重視の方にはとってもおすすめ 確かな技術と丁寧な接客で人気の美容師・カズヤは、過去のあれこれが理由で一人で美容室を切り盛りしている。そんなある日、アシスタントのミキが、カズヤの美容室にやってくることに。断ろうとするも、既にオーナーは了承済み ミキは幼い頃からカズヤに憧れを抱い…
あさだ2枚
10ページぐらいごっそり読み落としたのかと思ったけどどうやらそうでもない…いつの間に健太郎と春希は恋愛感情を持つようになったのか全く分からず、ポカンとしてしまいました。どちらかが元々男性が好き〜みたいな描写もなかったよ…ね…?皆様のレビューで謎が解けないかと一通り拝見しましたが、違和感持ってる方もあまりいないようで深まる謎。 普通ならおにぎりくれた同僚とフラグ立つところですよね。しかしこれは…
おぶもいもい
表題作+3作品収録のお得な一冊でした。 表題作は結婚詐欺に遭った一ノ瀬とウェディングプランナーの逢沢のお話。 特定の恋人を作らない、一夜限りの相手しか無理!という逢沢。 彼がなぜそうなってしまったのか、その過去はちょっと切なかったけど 一ノ瀬のおかげでそれを乗り越えられたのは良かったなと思いました。 ノンケ相手に罪悪感を感じても結局、好きな人との未来は考えたいし一緒に居たいと思ってし…
三井まめ
雪国の田舎町を舞台に、それぞれの事情を抱えた人たちが心を通わせながら家族になっていく、ほっこりとあたたかい気持ちになれる素敵な作品です。 まずはyoshi先生、絵がさらにお上手になっていませんか…? 以前別の作品を読ませていただいたことがあり、その頃から雰囲気のある絵柄だなあと思ってはいたのですが、より一層美しく洗練されています。 これだけの作画クオリティを維持しながらひとつの作品を描き…
宮緒葵 yoshi
碧雲
下巻で、全てが納まりハッピーエンド。 上下巻の感想。 マイノリティを取り扱うBLは、ジェンダー問題に貢献している。存在を周知する媒体として存在意義あるカテゴリだと思った。興味半分やエロでもいい、知る切っ掛けを作っている。 この小説のヒロイン、アリーシェは両性具有。 そのために、生母が「化物だ」と毎日暴力と言葉で虐待。 死の寸前で、使用人が寺院に預ける。アリーシェは記憶を失い、トラウマ…
上下巻、まとめての感想。 これは上巻から順に読まないと、下巻だけでは粗筋を掴めないので、上下巻セットでお勧め。値段なりの価値がある、面白い小説だと思います。 吉田珠姫著「神官は王に愛される」にひょっとしたら似ているのかな?と期待して選びました。 神官がヒロインだけど、似ているようで違う。 「ヒロインの神官が、強い王子に熱愛されて妃になる」という、大まかな粗筋は似ているけれど、 違う点…