total review:292391today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
122/139(合計:1383件)
茶鬼
榎田尤利さんの10周年記念の小説b-boyの付録小冊子。 これだけの為に買いましたとも!! しかし・・・薄~いぃぃ(涙) ルコちゃんシリーズが一番人気なんで、それが一番フューチャーされているんですが、自分的には「ビューティフルプア」が好きなんですね。 書き下ろしの「pieta」の東海林とルイコちゃんのイタリア滞在の話に、チラっとアロウが登場しているのに、ニサニサしましたとも!←ちょい嬉しか…
高尾理一 円陣闇丸
アイナン
イギリスのお城の様なお屋敷、世間の常識をはずしたお話に、 夢見る私は、読み込むうちに、二人の意地っ張りのための、 すれ違いに誤解、なかなか解けないことに、不安があったけれど、 体の関係になってからは、少しずつ打ち解けて、 どちらも、性格はいい二人なので、相手を思って、 行動していることが、理解できて、後は蜜月? それぞれの曽祖父と曹祖母の100年前の恋の話から、現代に結ばれる、…
てんてん
ネタバレ
本品は月刊誌である『小説b-Boy2010年09月号』の 別冊付録になります♪ 今年、榎田尤利さんはデビュー10周年で 各社で連動というか便乗?!企画が満載です(笑)が、 本品はリブレ出版での企画小冊子になります。 内容は人気シリーズの紹介、 先生やキャラへの質問、人気投票、 イラストレーターさんによるショート漫画、 スペシャルメッセージ、書下ろし番外編等々。 【シ…
涼音
付録のこの小冊子欲しさに買ったんですよ~! ルコちゃんのイタリア珍道中…じゃなくて、イタリアライフの充実ぶりを垣間見られるショート番外編が読めました。 番外編ショート『pieta』 ある日、東海林と二人でpieta像を見に行く約束をしますが、街中で一人迷子になってしまったルコちゃんで。 エロも充実(笑)
芹生はるか 円陣闇丸
kakasi
どうにもこうにも、主人公の千尋のセリフや行動が耐えがたかったです。 「もう、~なんだから」とか「~ですよぉだ」とか「~なんだもん」 おまけに、頬膨らませてピョンピョンジャンプしたり、何かと甘え声で しゃべったり、えへへと笑ったり、拗ねて舌出したり、これっていつの 時代の少女マンガですか~!? 親に甘えられなかったから甘えたいってのはわかるんですが、 女がやってもウゲッってなるような態度…
榎田尤利 円陣闇丸
しの
ちょっと物足りなかったかな。 何せ原作が好きで「読んでみようかな」と手に取ったので、描かれていない部分が勿体無くて。 せめて別れた後ルコちゃんが必死に独り立ちしようとする頑張りを、もちょっと見せて欲しかったかなぁ。 これ、原作未読で読んだら、私はちょっと「ん?」と思う部分が沢山あった気がします。 逆かな?原作読んでるから物足りないと思うだけで、純粋にコレだけ読んだらコレで満足するのかな…
サガン。
2009年の小説リンクスを彩ったイラストに小説家さんがオリジナルストーリーを付けるこの小冊子。 短いけれどなかなかステキでしたvv 「ピストルオペラ」篠崎一夜×香坂透 任侠道で敵対する組織の2人。 攻は受に盃を受けて欲しいが、受は組織を裏切るような真似は出来ない、と。 受の方がキレイな顔して言葉に訛り?があります。 「運命の刻を分かつ者」秀香穂里×陸裕千景子 大尉×少尉 自…
我が家にも一昨日、届いたばかりの小冊子です。 昨年よりも、ややページ増しした140ペーシ。 作家陣も豪華ですが、イラストレ-タ-陣も至って豪華な顔ぶれで、内容のショートショートも意外と読みごたえがあって、応募したことを悔やませない貴重な一冊だと想います。
和泉桂 円陣闇丸
登場人物はほぼ主役の2人のみで話が進められていきました。 メガネにダサい服装の17歳の高校生のちょっとした シンデレラストーリーって感じかな? 正体を伏せたひとまわりも上のキザな男に、外見も内面も美しく育て あげられ、ツンツン→デレデレに見事に教育されるわけです。 誘拐犯から守ってもらうため、このキザな「マーケットの魔術師」こと 佐宗慎と17日間一緒に過ごすこととなった淳紀。 い…
吉原理恵子 円陣闇丸
『二重螺旋』シリーズも5巻に入りました。 1巻毎に篠宮家に襲いかかるトラブル。 そしてそれがマスコミを煽り、尚人を守る為に雅紀が盾になり、より一層の兄弟の禁断愛を深めていく結果になっていっているのですが。 今回は、借金で首が回らなくなった篠宮兄弟の実父がとうとう暴露本を出版することで進んでいきます。 何と言っても今回の核は、とうとう紗也加が3兄弟から全く見放されてしまったということ…